保健室からのお知らせ

保健室からのお知らせ

保健だより 12月号の配布について

先日、保健だより12月号を配布しました。

新型コロナウイルスの流行が心配されますが

日々学校や家庭でできる対策を、気を緩めずに続けていきましょう。

 

また、保健だよりの中で改めて、生徒の出席の取り扱いについて掲載しました。

内容をご確認いただき、引き続きご理解ご協力をお願い致します。

【R2年度 12月号】ほけんだより.pdf

保健だより 9月号配布について

本日、保健だより 9月号を配布しました。

いよいよ今週末に体育祭を迎えますが、連日暑い日が続いています。

熱中症予防のため、ご家庭でもスポーツドリンク等の水分を多めに持たせるよう

ご協力をお願い致します。

また保健だよりの中で、1学期から延期になっていた

健康診断の日程についてもお知らせしました。

併せてご確認をお願い致します。

【R2年度 9月号】ほけんだより.pdf

保健だより 夏号の配付について

本日、保健だより 夏号を配付しました。

7月は涼しい日が続きましたが、梅雨が明ければ一気に気温が高くなります。

予報では来週から真夏の陽気になるようですので、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

ご家庭でも、部活動で持参する水分(スポーツドリンク可)を

いつもより気持ち多めに持たせる等、ご協力をお願い致します。

【R2年度 夏号】ほけんだより.pdf

 

また昨日、8月分の体調チェック表(黄色の用紙)を配付しました。

生徒の皆さんは夏休み中も忘れずに、毎日の検温体調管理をお願いします。

【8月分】体調チェック表.pdf

ほけんだより5月号②の配信について

ほけんだより5月号②を配信します。

【R2年度 5月号②】ほけんだより.pdf

 

早寝・早起き・朝ごはんなどの生活リズムは、一度乱れると再び整えるのに時間がかかります。

もし登校が再開したら、元気に学校生活を送ることができるよう、

休校期間中も規則正しい生活リズムで、健康に気を付けて過ごしましょう。

特に寝る時間と、視力や聴力の低下には気をつけて過ごしてください。

こころの健康についても、動画を見てぜひ考えてみてください。

ほけんだよりと体調チェック表の配信について

ほけんだより 5月号を配信します。

明日から迎える連休と、延長になった休校期間中の過ごし方について

改めて考えるきっかけにして頂ければと思います。

【R2年度 5月号】ほけんだより.pdf

 

また先日と今日、副教材と一緒に

5月分の体調チェック表(ピンク色の用紙)を配付しました。

生徒の皆さんは今月も引き続き、家庭で毎朝の検温体調管理をお願い致します

【5月分】体調チェック表.pdf

2019.09.30 保健委員会&AED講習

 保健委員会では、通常の活動の後、「AED講習」が行われました。心臓マッサージとAEDの練習も行いました。ペットボトルを利用して、1分間に100~120回の圧迫したり、胸骨のプリントを利用して、胸にAEDパッド(紙)を貼ったり・・・。みんな真剣に参加していました。現在、久寺家中学校のAEDは、校舎1階事務室横に1機設置してあります。PTAの協力により、10月以降に「AED」を1機増設する予定です。場所をしっかり覚えておいてください!!! 

      

インフルエンザにかかった場合は・・・ ~出席停止早見表~

 朝夕が寒くなってきました。これからの季節は、空気も乾燥し、インフルエンザ・ウィルスが活発に活動する時期です。「規則正しい生活」と「手洗い・うがいの励行」をしっかり行いましょう。インフルエンザにかな?と思ったら、必ず医療機関にて診察を受けてください。インエンエンザと診断された場合は、学校は「出席停止」となります。特に、証明書などは必要ありませんが、必ず学校にインフルエンザに罹患した旨の連絡をお願いします。その際、受診した医療機関名、処方された薬、いつ発熱したか、をお知らせください。治癒後は、「インフルエンザ出席停止早見表」に準じて登校することになります。
 出席停止中は、家庭学習となります。テスト等があっても登校することはできません。もちろん、部活動の大会や練習に参加することもできませんので、よろしくお願いいたします。

 インフルエンザ出席停止早見表はこちらをクリック ⇒ インフルエンザ出席停止 早見表.pdf

「エピペン講習会」を実施!!!

 近年、「食物アレルギー」を持つ生徒が増えています。症状は様々ですが、人によっては「アナフィラキシーショック」を起こし、場合によっては「死」に至ることもあります。本校でもアレルギーにより、給食を停止していたり、自己除去で給食を食べている生徒もいます。
 本校においては、4月にアレルギー生徒の確認と対応について共通理解しております。本日は、万が一のことを想定し、「エピペン」の使用方法についての講習会を行いました。日々、研修をしていかなくてはならないことを痛感しました。
    

エピペン研修会

  5月15日(木)、昨年度に引き続き、全職員を対象としたエピペン研修会を実施しました。ハチ刺傷、食物アレルギーなどによるアナフィラキシーに対する緊急補助治療に使用されるエピペンについて、正しい知識と使い方の研修を実技を交えて行いました。
<養護教諭による講義>                      <研修風景>       
   

2年5組日課変更②


 2年5組のインフルエンサ゛の患者は昨日より1名減ですが、まだ多い状態です。感染の拡大を防ぐ為、昨日に引き続き日課の変更をします。5組に関しましては本日の日課を給食までとし、5、6校時(卒業式準備)をカットします。また、本日及び明日朝練習も中止とします。下校時間は体育館への椅子搬入の後になる為14時頃学校を出ます。

2年5組日課変更①

 週明けの本日、2年5組ではインフルエンサ゛の患者が急増しました。感染の拡大を防ぐ為に日課の変更をします。5組に関しましては本日の日課を給食までとし、5、6校時(卒業式予行)をカットします。また、本日及び明日朝練習も中止とします。詳しくはお子様の持ち帰ったプリントを参照して下さい。(同文書を「じんじん」でも配信しています)

2の1短縮日課④


、2年1組に関しましてはインフルエンザが1名減ですが、本日も引き続き5時間目以降カットし、明日、朝練習も停止します。

2の1短縮日課③


 2の1インフルエンザの生徒は治癒して登校する生徒もいますが、新たに発熱している生徒もいて、人数は横ばい状態です。本日も5時間目以降をカットし明日朝練習を中止します。本日の下校は13時50分です。

2年1組本日も・・・


2年1組は疑似症状の生徒もインフルエンザの診断を受けましたので、本日も5校時以降を短縮して13:30に下校しました。

2年1組放課後活動、朝練習なし


 週明けの本日、2年1組はインフルエンザの患者が急増した為、5校時(学活)及び放課後活動、明日朝練習を中止しました。また3年生もインフルエンザの患者が増えていますので、体調には十分注意して下さい。

2年2組学級閉鎖!


 かねてよりインフルエンザについては短縮日課等で、感染の拡大を最小限に抑えようとしてきましたが、2年2組につきましてはインフルエンザ陽性6名、疑似症状2名となった為、本日を午前日課(給食後下校)とし6、7日の2日間を学級閉鎖とします。他短縮日課を行った、1年3組及び、2年2組に関しましては、欠席者が横ばい又は減少傾向にある為、他クラス(2年2組を除く全校)と同様、本日の放課後活動及び明日朝練習を中止にいたします。

昨日に引き続き…短縮日課について

 1の3、2の2、2の4はインフルエンザや発熱による欠席、早退者が増加しているため、午後の授業をカットして短縮日課としました。
 全校でも欠席者が増えており、感染拡大を防ぐため、午後の委員会活動と部活動、明日の朝練を中止します。
 メール配信で、下校時間を15時とお伝えしましたが、帰りの会終了後、15時35分から順次下校となります。引き続き、ご家庭での予防にもご協力よろしくお願いいたします。

1の3、2の2、4組の短縮日課について


 インフルエンザの診断を受けた生徒が増加傾向にあるので、1の3、2の2、2の4は午前日課とし、午後の道徳の授業をカットして短縮日課としました。明日の朝練も該当クラスは中止です。インフルエンザ拡大を防ぐ為ににも、手洗い、うがい、咳エチケットなど各家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。

インフルエンザの出席停止期間について

インフルエンザに罹患した場合の出席停止期間について
①医師から指示された期間
②学校保健安全法に従って
 「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」
 発症とは、発熱の症状が現れたことを指します。
 日数を数える際は、発症した日(発熱が始まった日)は含まず、翌日を第1日と数えます。

※①又は②の対応でお願いいたします。
※お休みしている期間は、欠席ではなく、出席停止扱いになります。