給食室より

令和3年度の給食

今日の給食 5月13日(木)

本日のメニュー:牛乳 セサミトースト 焼き肉サラダ アルファベットスープ ぶどうゼリー

セサミトーストには練りごま、すりごまがたっぷり使われています。

甘くて香ばしいセサミトーストは人気でよく食べていました。

ボリューム満点の焼き肉サラダも人気でした。

今日の給食 5月12日(水)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 甘辛ごぼう 新じゃがのそぼろ煮 青菜の味噌汁 甘夏

「新じゃが」がおいしい季節です。

新じゃがは水分が多く、香りが良いのが特徴です。

ひき肉と一緒にそぼろ煮にして味わいました。

甘辛ごぼうは薄切りにしたごぼうに米粉をまぶしてカリカリに揚げ、

甘辛ダレをからめた料理です。子どもたちもよく食べていました。

今日の給食 5月11日(火)

本日のメニュー:牛乳 やきにくチャーハン いわしのカリカリ揚げ 春雨スープ ヨーグルトレーズン

給食のチャーハンは、炊きあがったご飯に炒めた具と炒り卵を混ぜ込んで作ります。

しっかり味のついた焼き肉チャーハンはよく食べていました。

今日の給食 5月10日(月)

本日のメニュー:牛乳 グリンピースご飯 ホキのきのこマヨネーズ焼き もやしのナムル

        お講汁 グレープフルーツ

グリンピースは今が旬の野菜です。

冷凍や缶詰のグリンピースは1年中手に入りますが、生のグリンピースが食べられるのは

旬の短い期間だけです。

今日は大粒の立派なグリンピースが届きました。

旬のグリンピースはホクホクとした食感で、香りが良いのが特徴です。

今日の給食 5月7日(金)

本日のメニュー:牛乳 胚芽ロール ポークビーンズ わかめサラダ オレンジ

ポークビーンズはたっぷりの大豆、豚肉、野菜をトマト味で煮込んだ、

アメリカの家庭料理です。

たくさんありましたが、子どもたちもよく食べていました。

今日の給食 4月30日(金)

本日のメニュー:牛乳 中華丼 じゃがいもときゅうりの和え物 青のり大豆 ヨーグルト

中華丼は人気メニューです。

山盛りおかわりしている子どももたくさんいました。

今日の給食 4月28日(水)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 のりの佃煮 新じゃがいもの煮付け アスパラのごまマヨネーズサラダ オレンジ

新じゃがいも、たけのこ、アスパラ、春キャベツ、旬の食材をふんだんに

使って給食を作りました。

旬の野菜のおいしさを味わってほしいと思います。

今日の給食 4月27日(火)

 本日のメニュー:牛乳 ターメリックライス チリコンカーネ 

        かまぼことじゃがいものサラダ 煮干し ジューシーオレンジ

チリコンカーネには大豆がたくさん入っています。

大豆には、タンパク質をはじめ、成長期に特に大切な栄養がたくさん含まれています。

子供たちにもっと食べてもらいたい食材です。

今日の給食 4月26日(月)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 鰆の菜種焼き こんにゃくの金平 大根と油揚げの味噌汁 河内晩柑

「菜種焼き」は、炒り卵を菜の花に見立てたソースをかけた料理です。

炒り卵の他にほうれん草とにんじんが入り、彩り豊かな焼き物になりました。

今日の給食 4月23日(金)

本日のメニュー:牛乳 肉味噌丼 手作りワンタンスープ パイナップル

ワンタンスープのワンタンは給食室の手作りです。

一つ一つ手作業で包んでいます。

今日は全校で約1400個のワンタンを包みました。

今日の給食 4月22日(木)

本日のメニュー:牛乳 鶏ごぼうピラフ 唐草焼き 豆腐ときのこのスープ アーモンド グレープフルーツ

唐草焼きには、ひじきとたくさんの野菜、豆腐が入っています。

たくさんの具が唐草模様のように見えることからつけられた料理名です。

今日の給食 4月21日(水)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 ホキのカシューナッツ炒め 春雨スープ バナナ

ホキは白身の深海魚です。あっさりとした味わいはどんな味付けにも調和します。

今日の給食 4月20日(火)

本日のメニュー:牛乳 チキンライス スペイン風オムレツ コーンポタージュ ひとくちピーチゼリー

スペイン風オムレツにはじゃがいもがたっぷり入っています。

ケチャップ味のチキンライスはたっぷりの量がありましたが、よく食べていました。

今日の給食 4月19日

本日のメニュー:牛乳 豆腐のうま煮丼 もやしのごま中華和え 小魚アーモンド オレンジ

小魚(かえり煮干し)には丈夫な骨を作るカルシウムがたくさん含まれています。

今日の給食 4月16日(金)

 

本日のニュー:牛乳 スパゲティーミートソース キャベツとコーンのサラダ 煮干し 手作りストロベリーケーキ

今日は我孫子産野菜の日です。我孫子市でとれた新鮮な野菜を使って給食を作りました。

今日の我孫子産野菜はサラダに入っているキャベツときゅうりです。

どちらも中峠の大井さんが育てた野菜です。

キャベツはやわらかな春キャベツが納品され、おいしいサラダができました。

手作りのいちごケーキも大人気でした。

今日の給食 4月15日

本日のメニュー:牛乳 ポークカレーライス 福神漬 フルーツポンチ

 今日から1年生も給食が始まりました。

初めての給食は人気メニューのカレーライスとフルーツポンチです。

1年生の入学をお祝いしてカレーライスのにんじんを花形に型抜きしました。

「お花のにんじんが〇個入っていたよ。」と教えてくれる子どもがたくさんいました。