令和5年度の給食
今日の給食 6月6日(火)
本日のメニュー:牛乳 豆腐のうま煮丼 春雨サラダ 煮干しアーモンド メロン
豆腐のうま煮丼に入っている玉ねぎは
地元の農家の林さんが育てた玉ねぎです。
給食では地産地消を推進しています。
給食のお米は1年を通じて我孫子産のコシヒカリを使用しています。
今日の給食 6月5日(月)
本日のメニュー:牛乳 するめ入り混ぜご飯 小あじのから揚げ 大豆もやしのナムル けんちん汁 抹茶大豆
今日から1週間歯と口の健康週間です。
現代の人は柔らかい食べ物を好む傾向にあり、
昔と比べて噛む回数が減っています。
よく噛むことには食べ過ぎを防ぐ、あごの発達を促す、
消化を良くするなど良いことがたくさんあります。
今日は噛み応えのある料理をたくさん出しました。
今日の給食 6月2日(金)
本日のメニュー:牛乳 ビビンバ トック 煮干し バナナ
ビビンバは韓国の混ぜご飯です。
たっぷりの野菜と肉をご飯と混ぜながらいただきます。
今日の給食 6月1日(木)
本日のメニュー:牛乳 きなこ揚げパン ツナと大豆のサラダ 肉団子スープ オレンジ
きなこ揚げパンは人気メニュー。
おかわり分もあっという間になくなりました。
今日の給食 5月31日(水)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 納豆 豚肉と野菜のうま煮 大根のみそ汁 小魚ナッツ 冷凍みかん
豚肉と野菜の旨煮には、豚肉、じゃがいも、にんじん、
生揚げなど、たくさんの食材料が使われています。
豚肉には体を作るもとになるタンパク質の他
ビタミンB1が豊富に含まれています。
ビタミンB1はご飯などに含まれる炭水化物を
エネルギーに変えるのを助け、疲労回復に役立ちます。
今日の給食 5月30日(火)
本日のメニュー:牛乳 豚キムチ丼 和風サラダ 春雨スープ ヨーグルト
ピリ辛のキムチ丼は食欲をそそる味でした。
蒸し暑い一日でしたが、どのクラスもよく食べていました。
今日の給食 5月29日(月)
本日のメニュー:ペンネミートソース ツナサラダ 米粉のオレンジケーキ
ペンネミートソースのペンネはパスタの一種です。
パスタとは、小麦粉と水を練り合わせて作ったものです。
棒状に成形したものはスパゲティ、
筒状に成形したものをマカロニ、マカロニの両端を
斜めにカットしたものをペンネといいます。
5月26日(金)
本日のメニュー:牛乳 ご飯 かつおとじゃがいものみそがらめ にらたま汁 グレープフルーツ
かつおは年に2回、旬があります。
今は1回目の旬、初ガツオの時期です。
初ガツオは2回目の旬、戻りガツオとくらべて
脂が少なくさっぱしとした味わいが特徴です。
今日の給食 5月25日(木)
本日のメニュー:牛乳 ツナカレーピラフ スペイン風オムレツ 春キャベツとウインナーのスープ 煮干し オレンジ
スペイン風オムレツは、じゃが芋が入ったオムレツです。
ツナカレーピラフとオムレツに入っている玉ねぎは
あしたば学級のみなさんが育てた玉ねぎです。
今日の給食 5月24日(水)
本日のメニュー:牛乳 かき揚げ丼 きゅうりの変わり漬け なめこの味噌汁 ひと口みかんゼリー
かき揚げは給食室の手作りです。
小麦粉に米粉も混ぜて作っています。
米粉が入るとサクッと仕上がります。