学校行事

学校行事

10月の全校朝礼

 10月1日(火)に全校朝礼が行われました。暑かった9月も終わり、10月1日からは1年の折り返しとなります。全校朝礼のメニューは次の通りです。

①はじめの言葉 ②校長先生の話 ③10月の生活について ④表彰 ⑤終わりの言葉

 校長の話では、秋に関することや「元気なあいさつ」と「元気な返事」の励行。また、10月は小学生の交通事故が増える月といわれていることから、交通安全に関することをクイズ形式で話がありました。

 10月の生活では5年生の児童と生徒指導担当から「時間を守ること」「朝の準備」「給食の仕度、片付け」「10分休みの過ごし方」に関する呼びかけがありました。

 表彰では、ボランティア活動証明書、市内科学作品展の入賞者、読書感想文コンクールの入賞者、それぞれの交付がありました。

     

青空学級の3回目が行われました!

 令和6年9月30日に第3回目となる青空学級が行われました。今回は全学年の1組のグループが校庭で、2組のグループが校舎内で開かれました。3回目ともなると、同グループでは顔見知りとなり、6年生のリーダーシップもスムーズでした。1組グループではドッチボール、けいどろ、鬼ごっこなど、2組グループでは絵しりとり、何でもバスケット、椅子取りゲームなど、6年生が計画した内容で行われました。

 次回は、11月19日(火)に行われる予定です。

 青空学級では、最高学年の6年生がレク内容を計画して、各学年との親睦を図る目的で行われています。6年生のリーダー性を育てつつ、全児童が湖北小学校への所属感を高める貴重な機会と学校では考えています。

  

  

今日から湖北特別支援学校体育館で体育の授業を行っています!

 9月17日(火)より、湖北特別支援学校の体育館をお借りして、体育の授業を行っています。今日は、2年生の児童が3校時に実施しました。湖北小学校から湖北特別支援学校まで、初めての移動ということもあり、道路横断の注意点や体育館の入り方、また下足箱の使い方なども確認をしました。アリーナに入ると、湖北小の1.5倍の大きさに児童たちからは歓声が上がりました。大きな体育館に慣れる意味合いもあり、2年生ではゲーム式のウオーミングアップを中心に授業が行われましたが、次回は立ち幅跳び、反復横跳びなどの体力テストを実施する予定です。明日は4年生が体育館を利用します。カリキュラムに応じて体育館での授業を実施していますが、9月中は1年生、2年生、4年生が湖北特別支援学校の体育館で体育を行います。

  

  

 

2学期の部活動が始まっています!

 9/2より2学期が始まり、部活動でも9/5(木)から吹奏楽部と特設陸上部がスタートしました。吹奏楽部は、10/9(水)に行われる我孫子市音楽発表会に向けて朝と放課後に活動を行い、特設陸上部は、10/16(水)に行われる我孫子市小学校陸上大会に向けて、放課後の活動がはじまりました。吹奏楽部は、4年生~6年生の部員、特設陸上部は、5年生~6年生の部員で組織しています。特設陸上部は、小学校陸上大会を目標の一つとしていますが、会場までのバス輸送の都合上、6年生のみの出場となります。5年生の部員は体力向上や運動機能の活性化を行い、来年度の陸上大会を見据えた取り組みとなります。

*吹奏楽部の練習の様子

吹奏楽部  吹奏楽部

*特設陸上部の練習の様子

  

 

 

令和6年度 第2学期の始業式が行われました!

 44日間の夏休みも終わり、9月2日(月)に子どもたちは元気な姿で登校してきました。学校では、各教室でteams(マイクロソフト社が提供しているコミュニケーションツール)を使って第2学期の始業式が開催されました。 プログラムは以下の通りです。

①校歌斉唱(各学級で) ②転入生の紹介 ③開式の言葉 ④2学期より着任した教職員の紹介

⑤2学期の抱負(3年生児童代表) ⑥校長先生の話 ⑦9月の生活について ⑧閉式の言葉

 2学期の抱負では、2人の3年生児童から学習面で頑張りたいことやまわりの友達にやさしくするための言葉がけなどについて立派に発表されました。校長からは夏休みの3つの約束やパリオリンピックの話、また体育館火災の話がありました。9月の生活では、生徒指導担当者より早寝・早起き・朝ごはんの励行や新しい学校のルールについて児童のみんなに向けて呼びかけを行いました。

 1年間の中で最も長く、実りの多い2学期ですが、子どもたちが笑顔にあふれ、充実した学校生活が送れるように、教職員、家庭、地域が一体となって教育活動を行っていきたいと思います。