今日の給食

今日の給食

2024年 11月11日(月)の給食

献立

ごはん、たらの紅葉焼き、じゃがいものさっぱり和え、挽肉入りみそ汁、ひとくちぶどうゼリー、牛乳

2024年 11月8日(金)の給食

献立

ソース焼きそば、大学芋、ヨーグルト、牛乳

 

焼きそばのめんを、オーブンで焼いてから具材と合わせて作りました。水っぽくならず、食べやすく仕上がりました。

2024年 11月7日(木)

献立

ドライカレーライス、かぼちゃの米粉チャウダー、小魚大豆、ミルメークココア、牛乳

2024年 11月6日(水)の給食

献立

ねぎ塩豚丼、はるさめスープ、ぐりとぐらのカステラ、牛乳

 

読書週間に合わせて図書委員会の児童が、本のなから食べたいメニューを探してきてくれました。

今日は「ぐりとぐらのかすてら」を給食室で作りました。卵を80個使った、ふわふわの甘いカステラが焼き上がりました。

 

2024年 11月5日(火)の給食

献立

キウイ&フルーツセルフクリームサンド、チキンミネストローネ、ツナとコーンのサラダ、牛乳

 

2024年 11月1日(金)の給食

献立

ごはん、ツナそぼろ、大豆入り肉じゃが、りんご、牛乳

 

ツナそぼろは、ツナ、高野豆腐、にんじん、しょうがをしょう油や砂糖で甘辛く味付けした料理です。たっぷりのせていただきます。

2024年 10月31日(木)の給食

献立

黒糖パン、かぼちゃのミートソース焼き、チキンポトフ、ハロウィンミックスベリープリン、牛乳

2024年 10月29日(火)の給食

献立

ごはん、ますのねぎみそ焼き、野菜のコーンごま和え、じゃがいもとたまねぎのみそ汁、バナナ、牛乳

 

ごはんはいつも「我孫子のお米」です。我孫子市の田んぼで収穫したコシヒカリを毎日給食室で炊きあげています。

2024年 10月28日(月)の給食

献立

麻婆豆腐丼、カリカリポテトサラダ、煮干し、麦芽ゼリー、牛乳

 

カリカリポテトサラダは、野菜が苦手な子でも食べやすいメニューです。千切りにして、素揚げしたじゃがいもを野菜サラダに混ぜて食べます。西小のサラダの人気ナンバーワンです。

 

2024年 10月23日(水)の給食

献立

ごはん、すけとうだらのポテト焼き、野菜のたくあん和え、豆腐と大根のみそ汁、みかん、牛乳

2024年 10月17日(木)の給食

献立

大豆とツナの混ぜご飯、じゃがいものそぼろ煮、煮干し、フルーツのヨーグルトあえ、牛乳

 

<主な食材と産地>

米(我孫子市)、牛乳(千葉県)、豚肉(茨城県)、だいず(北海道)、にんじん(北海道)、しょうが(高知県)、じゃがいも(北海道)、たまねぎ(北海道)、いんげん(福島県)、バナナ(フィリピン)、もも缶(ギリシャ)、みかん缶(スペイン)、パイン缶(フィリピン)