今日の給食

今日の給食

2024年 12月13日(金)の給食

献立

ごはん、鮭のねぎみそ焼き、五目豆、じゃがいもとわかめのみそ汁、ミルメークココア、牛乳

 

五目豆には、だいず・にんじん・れんこん・さつまいも・こんにゃく・ちくわ・さつまあげを使いました。さつまいもを使った事で、甘みがでて子ども達にも食べやすく仕上がったと思います。

2024年 12月12日(木)の給食

献立

ホイコーロー丼、中華風コーンスープ、小魚大豆、りんご、牛乳

 

ホイコーロー丼には、キャベツ・にんじん・もやし・ピーマン・豚肉など色々な具材を使いました。テンメンジャンやみそ、しょうゆ、砂糖で甘辛く食べやすい味に仕上げました。

2024年 12月11日(水)の給食

献立

ココアあげパン、鶏肉のポトフ、ひよこ豆のサラダ、ひとくちみかんゼリー、牛乳

 

パンの表面をかりっと揚げて、おいしいあげパンができました。油を高温に熱して、パンを短時間で揚げるのがおいしいあげパンを作るコツです。

2024年 12月9日(月)の給食

献立

バターライス、チリコンカーネ、カリカリポテトサラダ、ローストアーモンド、ヤクルト、牛乳

 

2024年 12月4日(水)の給食

献立

中華丼、ごぼうサラダ、手作りバナナケーキ、牛乳

 

今日は、食べ物をのどにつまらせないよう、良い姿勢で足の裏を床につけてすわる事、口を閉じて良くかむ事、落ち着いて食べる事を、全校放送で指導します。

2024年 12月3日(火)の給食

献立

ごはん、豚肉とレンコンキノコのポン酢いため、みそちゃんこ風鍋、オレンジ、牛乳

 

今日はグリーンロケッツ東葛応援献立です。選手達がトレーニング中に食べている食事を再現しました。

2024年 12月2日(月)の給食

献立

ごはん、さばのピリ辛焼き、切り干し大根の煮付け、小松菜のみそ汁、みかん、牛乳

 

今日は、5年生が谷津田で育てた米と我孫子産米を合わせて炊きました。田植えや雑草刈り、稲刈り、乾燥、脱穀、精米等いろいろな作業を行い、やっといつも食べている形のお米になりました。全校で大切にいただきたいと思います。

2024年 11月29日(金)の給食

献立

鶏ひき肉と小松菜のチャーハン、メヒカリのからあげ、いも団子汁、オレンジ、牛乳

 

メヒカリは目が青緑色に輝く魚です。今日は千葉県産を仕入れました。

2024年 11月26日(火)の給食

献立

ごはん、あきさけのガーリック焼き、野菜のごま酢和え、白菜のすまし汁、かき、牛乳

 

秋鮭、こまつな、白菜、柿は今が1番おいしい「旬」の食材です。

2024年 11月22日(金)の給食

献立

ごはん、いわしのさんが焼き、野菜ののりわさび和え、さつまいも入り豚汁、ひとくち牛乳プリン、牛乳

今日は地産地消デー献立&和食の日献立です。可能な限り千葉県の食材を使い、和食の良さが伝わるような給食を用意しました。

 

<千葉県産食材>

米、牛乳、牛乳、いわし、ぶたにく、牛乳プリン、キャベツ、にんじん、ほうれん草、さつまいも、小松菜、のり

2024年 11月21日(木)の給食

献立

ごはん、千種焼き、じゃがいものきんぴら、豆腐とだいこんのみそ汁、みかん

 

千種焼き(ちぐさやき)には、色々な材料が混ざっています。たまご・ほうれんそう・とりにく・にんじん・たまねぎ・しいたけ・調味料などを合わせて作りました。

2024年 11月19日(火)の給食

献立

ごはん、さばのソース煮、具だくさん豚汁、手作りスイートポテト

 

今日は我孫子産野菜の日です。さつまいも、さといも、ねぎ、大根が我孫子市の畑から届きました。