校長室より
1・2年生到達度テスト
今日と明日の2日間で、1・2年生の到達度テストが行われます。今日は、国語と英語と理科の3教科を行って、下校します。今週は、部活動も行っていないので、日頃より家庭学習の時間も多くとれたのではないでしょうか。授業の様子を見ても、いつも以上に真剣な様子が感じられました。
1年美術 プッシュステンド
1年生は美術の授業で、プッシュステンドをつくっています。各自で考えたデザインを切り抜いて、セロファンをはりステンドグラスのような作品になります。みんなとても集中していて、教室の中はセロファンをはる音しか聞こえません。昨年も素敵な作品がたくさんできて、学年の廊下を彩っていました。今年もどんな作品ができあがるか楽しみです。
第46回合唱コンクール
柏市民文会館にて、合唱コンクールが行われました。朝からお天気も良く、11月とは思えない温かさで、生徒たちも笑顔で市民会館に集合していました。毎年のことですが、会場設営のある生徒達は一足早く会場に入り準備をしました。今年は昨日合唱コンクールを行った学校がなかったので、ひな壇をつくるところから行いました。市民会館のスタッフの方に教えていただきながら、生徒たちの手でステージを作り上げました。また、ステージ上の横看板は、昨年度の卒業生が奉仕作業で新しい物をつくってくれたものを使いました。
今年も、どのクラスも素晴らしい演奏をホールに響かせ、感動の合唱コンクールとなりました。特に3年生が素晴らしい姿を見せてくれ、合唱を聞いてきて幸せな気持ちになりました。講師の先生方にも、何度も「感動した」「素晴らしかった」というお話をいただきました。コンクールは終わりましたが、歌声は白山中学校の三大伝統のひとつなので、明日からも卒業式に向けてみんなで繋いでいきたいと思います。
<結果>
最優秀賞 1年2組「あさがお」 2年6組「地球の鼓動」 3年3組「信じる」
優秀賞 1年6組「地球星歌」 2年4組「響きあう命」 3年1組「消えた八月」
吹奏楽部アンサンブルコンテスト金賞
11月9日(土)に第50回千葉県アンサンブルコンテスト東葛飾地区予選が、柏市立柏高等学校を会場に行われました。白山中学校からは、「打楽器四重奏」「金管八重奏」「木管・弦バス八重奏」に出場しました。結果は、全ての部門において金賞をいただきました。残念ながら県大会には進むことが出来ず、悔し涙を流したようですが、「限られた時間のなかで頑張って練習し、良い演奏ができた」と顧問が話していました。12月には、クリスマスコンサートが開催されますので、楽しみにしていてください。
・打楽器四重奏 「獅子神楽」 岡島菜乃葉さん・土生都美緒さん・岡野律亜さん・金田彩耶さん
・金管八重奏 「水の宮殿」 秋山佳歩さん・橋本義弥さん・秋山奈歩さん・成島日向さん
小山内拓海さん・髙木柚香さん・有泉來菜さん・道家未和さん
・木管・弦バス八重奏 「ノヴェレッテ」 園原里奈さん・橋本奈々さん・草場湊心さん・日比愛梨さん
佐藤珠咲さん・蒔苗杏樹さん・大場愛奈さん・北峰澄香さん
男子剣道部県新人大会(団体)
11月10日(日)、ゼットエー武道場にて剣道の県新人大会が行われ、白山中学校は男子団体戦に出場し、ちはら台南中学校と対戦しました。試合中、果敢に攻めていく場面も見られましたが、緊張のせいか少し動きがよくないことろもあったようで、残念ながら1回戦で敗退しました。この経験を次の大会にいかしていけるよう、稽古に励んでほしいと思います。保護者のみなさん、応援ありがとうございました。
サッカー部県新人大会
11月9日(土)に、市原スポレクパークでサッカーの県新人大会が行われました。1回戦で船橋代表の宮本中学校と対戦し、終始攻めていてとてもいい試合をしましたが、惜しくも3-1で負けてしまいました。この大会の経験を、次にいかしていってほしいと思います。遠くまで応援に来ていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
合唱コンクールに向けて
合唱コンクールが来週に迫り、各クラスの練習にも熱が入っています。音楽室の前や各学年の廊下・教室には、合唱コンクールに向けての目標や学級のアピールポイントなど、さまざまな掲示物があります。インフルエンザ等も流行はじめ心配ですが、体調を整えて来週のコンクールで素敵な合唱を発表できるといいなと思います。
市制施行55周年記念ロゴマーク最優秀賞
我孫子市では、市制施行55周年を記念して、ロゴマークを募集しました。白山中学校からも応募して、柳 陽菜さん(3年)が最優秀賞に選ばれました。また、田中 千咲音さん(1年)が優秀賞、都築 梓花さん(1年)が副市長賞、山田 優花さん(1年)が教育長賞に選ばれました。
栁さんの作成したロゴマークは、令和7年1月から12月までの1年間、我孫子市のいろいろな事業で使われる予定です。我孫子市のホームページには、受賞者の作品が紹介されています。ぜひ、ご覧ください。
我孫子市HPはコチラをクリックしてください
https://www.city.abiko.chiba.jp/shisei/gaiyou/anniversary/55th/abiko_55rogo.html
3年生到達度テスト
今年最後の3連休明けですが、今日と明日の2日間で3年生の到達度テストが行われます。2学期の成績に関わる大切なテストになるので、3年生は必死に勉強をしています。1・2年生は11月21日(木)と22日(金)の2日間で到達度テストを実施します。すてにテスト範囲も配られているので、計画的に学習をすすめていることと思います。
副市長訪問
今日は、副市長が学校訪問で白山中学校に来ました。3・4校時に全学級の授業をまわり、日頃の生徒の様子を見ていただきました。みんなが落ち着いて授業を受けている様子を見て、褒めていただきました。またお昼には、3年生と一緒に給食を食べました。白山中学校の給食もおいしいと言っていただけて嬉しかったです。
保護者面談
昨日から、保護者面談を行っています。1・2年生は担任と保護者の二者面談で、日頃の学校の様子を伝えたり、家庭での生徒の様子を聞いたりして、生徒の支援のための情報を共有します。3年生は担任と保護者と生徒の三者面談で、いよいよ進路について具体的に決めていきます。来週からは、校長面接も始まり受験に向けての準備が本格化してきます。
中学生と教育委員との懇談会
我孫子市教育委員会で、中学生と教育委員との懇談会が行われ、市内各中学校から代表生徒2名ずつ、計12名が集まりました。白山中学校からは、生徒会の島さんと祝部さんが参加しました。懇談会では2グループに分かれて、教育委員2名と中学生6名で話をしました。事前に各学校からテーマを募り、その中から「我孫子市とつながる・高め合う生徒会活動」「自分の学校の自慢」の2つが選ばれました。
各学校自慢では、行事のことや先生について、給食の紹介などがありました。また、生徒会活動では地域との繋がりや、中区の小学校との繋がりなども話題にあがりました。今後、中学校同士でも繋がって、情報交換したいという意見も出ました。今日の懇談会で出た話を各学校に持ち帰り、自分たちの学校をよりよい方向にもっていく活動をしてくれるとことと思います。
1年生英語の授業
1年生の英語の授業では、「There is(are)~」を使った表現の学習をしています。今日の授業の後半では、班の代表が先生から聞いた英語を班に戻ってみんなに伝え、ひとつの絵を完成していました。今日学習した「There is(are)~」を使って、家の側に木があるとか家の屋根に大きな猫がいるなど、いろいろな表現があるので、みんなで確認をしていました。先生からの指示は6回あるので、毎回違う人が先生から英語の情報を聞いてきます。最後には完成した絵を黒板に貼り、正確に聞き取れていたか確認をしました。確認の途中で、木の上に鳥が乗っているときと、離れているときの表現の違いも一緒に勉強していました。そして今日の授業のまとめとして、各自で「猫」「鳥」「蛇」がどこにいたか、英語で書いて先生に確認をしていました。
PTA・おやじの会草刈り
19日(土)に、PTAとおやじの会で臨時の草刈りを行いました。今回は、テニスコート下にある斜面の整備をしました。なかなか草刈りができず、フェンスの間から道路に向かって草が出てしまい、近隣の方に迷惑をかけていました。PTAとおやじの会で草刈りをしていると、ご近所の方も出てきてくださり、一緒に整備をしてくれたうえ、飲み物の差し入れをしていただきました。最終的に、60袋くらいの草が集まりました。皆さん、ありがとうございました。
東葛駅伝大会26位
第76回東葛飾地方中学校駅伝競走大会が行われ、白山中学校は26位でした。今年は75校が出場し、松戸市民劇場前からスタートして、野田市陸上競技場を目指しました。今日は、気温が高く夏のような暑さでしたが、選手達はみんなで襷を繋ぎました。各区間では、クラスの仲間が応援に駆けつけ、選手達に声援を送っていました。次は、11月2日に行われる県駅伝大会です。選手達は、次に向けてすでにスタートを切りました。
夏服か冬服か
朝晩は涼しくなり、過ごしやすくなりました。暦のうえでは秋ですが、晴れた日には昼間は気温が上がり、暑い日があります。生徒達もいつから冬服にするか悩ましいところではないでしょうか。廊下を歩いていると、どちらかというとまだ夏服が多いように感じます。秋を感じないうちに冬がきてしまうのでしょうか。
県大会出場決定
10月に入り、多くの部活動の葛南新人大会が開催されています。白山中学校の生徒達も日頃の練習の成果を発揮し、頑張っています。現在、県大会出場が決まった部活動は、次のとおりです。
・剣道部 男子団体戦 準優勝 ・サッカー部 優勝
。男子バレー部 優勝 ・女子バレー部 準優勝
我孫子駅に到着
予定通り我孫子駅に到着しました。学級ごとに解散しました。
上野を出発
班別行動が終わりました。全班時間通りに集合することができました。これから我孫子に帰ります。
午後の班別行動
お弁当も食べ終わり、午後の班別行動をしました。