給食の献立

給食の献立

5月15日(月)の給食

シーフードピラフ・焼き肉サラダ・オニオンスープ・ひとくちぶどうゼリー・牛乳

 5月生まれの人をお祝いする誕生日給食です。

5月9日(火)の給食

とりごぼうご飯・ポテトツナオムレツ・野菜の海苔わさびあえ・みそ汁・ひとくちみかんゼリー・牛乳

5月8日(月)の給食

ご飯・青菜とじゃこのふりかけ・かつおといものみそがらめ・にら玉汁・りんご・牛乳

初夏を代表する魚と言えば「かつお」。給食では、生のかつおは食べられないので、からあげにしたかつおをじゃがいもなどとともにみそだれであえました。

4月27日(木)の給食

ご飯・家常豆腐・涼拌三絲・河内晩柑・牛乳

4月生まれの人をお祝いする誕生日給食です。

誕生月の人には、誕生日デザート(今年はフルーツタルト)とカードがプレゼントされました。

4月26日(水)の給食

カレーライス・和風サラダ・フルーツポンチ・牛乳

待望のカレーライスです。南小のカレーライスは

①玉葱をあめ色になるまで炒める。②バターと小麦粉、カレー粉で香りのよいルーを作る。③カレー粉の他に数種類のスパイスを加える。④鶏ガラでスープをとり、そのスープで煮込む。⑤みそやケチャップ、チャツネなどの隠し味を加える。⑥低学年と高学年で辛さを変える。 などの特徴があります。

4月25日(火)の給食

コッペパン・シイラフライ・コールスローサラダ・ミネストローネ・ひとくち牛乳プリン・牛乳

4月24日(月)の給食

ご飯・ツナそぼろ・筑前煮・いもだんごじる・河内晩柑・牛乳

ツナそぼろは、ツナ缶で作るしっとりふりかけです。ツナ缶は缶汁ごと使う、高野豆腐の粉を入れしっとりふんわりさせるなどの工夫をしています。

 

4月22日(土)の給食

赤飯・ごま塩・おから入り卵焼き・ポテトみそサラダ・若竹汁・ひとくちぶどうゼリー・牛乳

明日の創立記念日をお祝いする献立です。

 

4月18日(火)の給食

わかめご飯・とりのからあげ・はるさめサラダ・きなこナッツ・河内晩柑・牛乳

今日から1年生の給食が始まります。

1年生の教室からは「からあげ大好き」「春雨サラダおいしい!」と楽しそうに食べている声が聞こえてきました。

4月17日(月)の給食

ご飯・麻婆豆腐・茎わかめのきんぴら・パインヨーグルト・牛乳

麻婆豆腐には、にんじんやたけのこ、ねぎ、にら、椎茸などの野菜もたっぷり入ります。

かみごたえのある茎わかめのきんぴらと組み合わせ、食感の違いを楽しみます。

4月13日(木)の給食

ソースやきそば・じゃがいものからあげ・中華風コーンスープ・バナナ・牛乳

焼きそばなどの炒め物は、給食では作りにくいメニューの一つです。

本校では、パラッと仕上げるために、麺をあらかじめオーブンで焼いて(加熱し水分を飛ばして)から、具材と炒め合わせています。全校分を1つの釜で炒めることは難しいので、今日は80人分ずつ、2つの釜で作りました。

4月11日(火)の給食

ご飯・擬製豆腐・春雨のごま炒め・みそ汁・ブラッドオレンジ・牛乳

擬製豆腐はお寺の精進料理が発祥とされています。今ではアレンジが加えられ、学校給食の定番料理となっています。