南っ子の日々

南っ子の日々

避難訓練

2月19日(火)避難訓練(不審者対応)

不審者が校内に侵入したケースを想定した避難訓練が行われました
 
毎年,この避難訓練は行われていますが,南っ子の素晴らしいところは,大変真剣に訓練に取り組むことです
今回は体育館に全校児童が避難したのですが,全校児童が集まっても物音1つしません

その後,安全担当の今村先生や教頭先生の話を聞いて訓練は終了しました

今年度より,南小では正門を日中も閉めております
また,校舎と校舎をつなぐ通路の扉も閉めております
どちらも児童の安全を守る取り組みです
保護者の皆様には,来校の際ご不便をおかけしますが,ご理解ご協力をお願いします


また,今日から3年生の部活動体験も始まっております
どちらの部活も大変意欲的に活動する姿が見られました
   

学習参観・懇談会

2月15日(金)学習参観・懇談会(4~6年)

本日は,4~6年生の学習参観です

4年生は,布佐地区が取り組んでいる,ふるさとカリキュラムの「ふさカリキュラム」の発表会でした
ポスターセッション形式で,布佐地区の安全マップを発表しました

5年生は,まるで劇団が作ったような舞台が教室にできていました
今年度の学習のまとめを発表しましたが,アイデアあふれる発表会に,会場の皆さんも引き込まれていました

6年生は,最後の学習参観です
雪がちらつくほど,冷え込んでいましたが,寒さを吹き飛ばすように熱心に発表を行っていました

学習参観・懇談会


2月14日(木)学習参観・懇談会(1~3年・かがやき学級)

今年度最後の学習参観が行われました

例年通り,2日に分かれて行う南小の学習参観
今日は,1~3年生とかがやき学級で行われました

最後の学習参観ということで,学習発表会形式の学習が多くありました
大変多くの保護者の方々に見守られ,緊張した面持ちの児童が多く見受けられましたが,どの学年の児童も1年間の成果を発揮できたのではないかと思いました

       

全校集会・児童会引き継ぎ式

1月31日(木)全校集会・児童会引き継ぎ式

2月の全校集会が行われました

校長先生のお話では,「困ったことを相談する勇気」について話されました

悩みや不安があったら先生や友達に相談することが,問題を解決することにつながります
まずは,相談する勇気を持ちましょう

  

2月の生活目標は,「感謝の気持ちを持って生活しよう」です

2月は学習参観が予定されています
1年間の感謝の気持ちをお家の方や地域の方へ伝えられるといいですね

 
6年生の音読発表もありました
さすが最高学年の6年生
立派な発表でした

児童会役員へ引き継ぎ式

今年度の児童会役員から来年度の新児童会役員への引き継ぎ式が行われました
  
今まで南小をリードしてくれた児童会のみなさん!ありがとうございました!

そして,新児童会のみなさん!
これからも南小をリードしていけるように頑張ってください!

5年生 三曲鑑賞会

1月18日(金)5年生三曲鑑賞会

三曲鑑賞協会のみなさんを特別講師にお招きしての「三曲鑑賞教室」が行われました
5年生の子ども達は講師の先生方の生演奏を間近に聴くことができました
また,琴や三味線,琵琶,尺八それぞれの楽器の特ちょうを楽しく,わかりやすく紹介していただきました
    
特に琴の歴史は古く,弥生時代の遺跡からも土偶(どぐう)と共に発見されたそうです

三曲鑑賞教室の後半では,4種類の楽器を実際に手にし,演奏体験をしました
初めて手にする子が多く,貴重な経験になりました!
三曲鑑賞協会のみなさん,ありがとうございました!