カテゴリ:今日の出来事
1年生そらまめのさやむき
5月22日(水)に1年生がそらまめのさやむきを体験しました。
読み聞かせ、学習をした後に実際にそらまめのさやをむきました。
一生懸命とりくみ、さやから出したそらまめは給食室で調理していただき、給食にだしました。
全学年の子どもたちに、1年生のむいてくれたそらまめを出すことができました。
とてもおいしく、楽しい給食の時間となりました。
運動会
本日、運動会を行いました。よく晴れた中、子どもたちは元気に活動することができました。
みんなが真剣に活動する姿に、感動した一日でした。
ほんとうに、よくがんばりました。
ぜひとてもがんばっていた子どもたちからたくさん話を聞いて、ねぎらってあげてください。
地域種目の玉入れも、たくさんの方に参加いただけました。
保護者さま、地域のみなさまには後片付けもお手伝いいただけたので、とてもスムーズに撤収作業を行うことができました。
感謝申し上げます。
本日はたくさん水分補給をして、体調に留意していただきますようお願いいたします。
運動会に参加いただき、ほんとうにありがとうございました。
除草作業
5月10日、14時より地域や保護者のみなさまの力をお借りして校庭の除草作業を行いました。
子どもたちが気持ちよく運動会に臨めるよう、ご協力いただきました。
日差しが強く暑い中、ありがとうございました。
運動会に向け、子どもたちも一生懸命準備を進めていきます。
運動会本番を楽しみにしていてください。
運動会全体練習
5月18日(土)の運動会に向けて、子どもたちは毎日練習を頑張っています。
ゴールデンウィークが明けてから天気の悪い日が続きますが、雨天の合間に外練習も続けております。
本番に張り切って活動する子どもたちの姿を見せられることが楽しみです。
通学路の見守り活動について
こちらは布佐平和台自治会、子ども見守り隊の活動の様子です。
他にも、たくさんの地域の方や保護者の方に見守られながら、子どもたちは毎日登校しております。
子どもたちの安全のために、いつもご協力いただき、ありがとうございます。
交通安全教室
交通安全教室を行いました。
4,5,6年生は自転車の乗り方や自転車での横断歩道の正しいわたり方について、1年生は横断歩道のわたり方について、2,3年生は信号のない交差点で、車が来ている場合の横断歩道のわたりかたについて学習しました。
子どもたちは真剣に警察の方から話を聞いて、被害者にも加害者にもならないための自転車の乗り方や、自分の身を守る横断の仕方について学習することができました。
学習参観・全校保護者会・学級懇談会
本日は学習参観・全校保護者会・学級懇談会が行われました。
子どもたちがいきいきと学習に参加する姿が見られました。
全校保護者会では学校目標である「心豊かで 実践力のある子」を育成するためのグランドデザインについて校長より説明がありました。
学校はコミュニティスクールとして「できる時に できる人が できることを」を合言葉に保護者や地域の方々の力を借りて運営しております。
今後とも、ご協力をお願いいたします。
のびのびタイム
本日はのびのびタイムを行いました。
昼休みに住んでいる地域ごとに、1年生から6年生までの縦割りで一緒に遊びました。
異学年と交流することで刺激を受けながら、楽しく活動することができました。
避難訓練
地震を想定した避難訓練を行いました。雨予報だったため、体育館へ避難しました。
初めて小学校で訓練を行った1年生を含め、全員が整然と避難し、整列することができました。
実際に災害や避難が必要な状況になってしまったときに落ち着いて行動できるよう、これからも適宜練習を続けていきます。
1年生はじめての給食
本日は1年生が入学してからはじめての給食でした。
準備の仕方を学び、真剣に配膳に取り組んでいました。
鳥のから揚げに大喜びの一年生、おかわりする子も多くいました。
おいしく楽しい給食の時間となりました。