2018年9月の記事一覧
SNS講演会・子ども達の様子(9.27)
9月29日(土)泣き出しそうな空から昼前には、雨が降り出しました。新木小のトムとジェリーは、過ごしやすい気温にとっても元気です。今日は、印西市や流山市の小学校の大半が運動会を行っています。市内の幼稚園の運動会も今日明日が多いようです。台風と秋雨前線の影響で雨天プログラムが組まれているようです。昨日28日(金)は、72侯「蟄虫培戸【むしかくれてとをふさぐ】」でした。虫たちが冬籠りの支度を始める頃を指します。昨日は、好天で久しぶりに汗ばむ陽気となりました。
木曜日に高学年向けにSNS【ソーシャル・ネットワーキング・サービス】の危険性とフィルタリングの重要性、フィルタリングのかけ方、スマートフォンを持たせるにあたっての心がけることについて柏市少年補導センターの山田先生よりご講演をいただきました。50名前後の保護者の皆様に参加していただき、とても有意義な時間となりました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16180/medium)
トムは、今朝は外を見ていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16181/medium)
ジェリーは、朝食!
【SNS講演会の様子】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16182/medium)
「小学生のSNSトラブルの現状と対策」
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16183/medium)
講師の先生の紹介
柏市少年補導センター 指導主事 山田健二 先生
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16184/medium)
所持率の高まりとともに重大なことにならないためのルールが大切
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16185/medium)
「買ってあげたもの」ではなく「親から子供へ貸してあげているもの」というスタンスを確認することで、ルール作りを行っていくことが大切であるとお話をいただきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16186/medium)
持ち始めは、小6・中1が多くなっています。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16187/medium)
ルール違反は、重大なトラブルに巻き込まれないために解約する決断も大切であると!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16188/medium)
最近の事件の入口は、SNSが非常に多いとのこと
誘拐・命にかかわること、一生を台無しにしてしまうことも!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16189/medium)
身近な例を新聞記事等でも紹介していただきました。
10月には、子供たち向けに再度ご講演いただける予定です。
自分たちの身を守るために、正しい使い方をしていくこと、モラルを守っていじめの加害者や被害者にならないように努めることの大切さを具体的に教えていただきました。
山田先生、ありがとうございました!
続きは ↓ ↓ ↓ より
木曜日に高学年向けにSNS【ソーシャル・ネットワーキング・サービス】の危険性とフィルタリングの重要性、フィルタリングのかけ方、スマートフォンを持たせるにあたっての心がけることについて柏市少年補導センターの山田先生よりご講演をいただきました。50名前後の保護者の皆様に参加していただき、とても有意義な時間となりました。
トムは、今朝は外を見ていました。
ジェリーは、朝食!
【SNS講演会の様子】
「小学生のSNSトラブルの現状と対策」
講師の先生の紹介
柏市少年補導センター 指導主事 山田健二 先生
所持率の高まりとともに重大なことにならないためのルールが大切
「買ってあげたもの」ではなく「親から子供へ貸してあげているもの」というスタンスを確認することで、ルール作りを行っていくことが大切であるとお話をいただきました。
持ち始めは、小6・中1が多くなっています。
ルール違反は、重大なトラブルに巻き込まれないために解約する決断も大切であると!
最近の事件の入口は、SNSが非常に多いとのこと
誘拐・命にかかわること、一生を台無しにしてしまうことも!
身近な例を新聞記事等でも紹介していただきました。
10月には、子供たち向けに再度ご講演いただける予定です。
自分たちの身を守るために、正しい使い方をしていくこと、モラルを守っていじめの加害者や被害者にならないように努めることの大切さを具体的に教えていただきました。
山田先生、ありがとうございました!
続きは ↓ ↓ ↓ より
【業間の子ども達】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16190/medium)
6年生がバスケットを楽しんでいました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16191/medium)
鉄棒の技を練習中
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16192/medium)
ボール遊びは、休み時間の定番ですね
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16193/medium)
長靴で校庭を走り回る! 元気の良い子ども達!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16194/medium)
ドッジボール 投げたボールの先では、キャッチの体勢
【国語科の研究授業】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16195/medium)
意見を聞き、根拠を明らかにしながらオブザーバーを説得する授業
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16196/medium)
時間の中で、それぞれの利点、発言者の内容について聞いていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16197/medium)
先生からのディベートの流れの確認
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16198/medium)
オフザーバーの聞き方や評価の仕方もとても大切なポイント
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16199/medium)
台風は、秋の深まりを後押ししますが・・・被害の無いことを祈ります!
明日の午後から雨風が次第に強くなるので外出には、気を付けてください!
今月(長月)も明日を残すのみとなりました!
6年生がバスケットを楽しんでいました
鉄棒の技を練習中
ボール遊びは、休み時間の定番ですね
長靴で校庭を走り回る! 元気の良い子ども達!
ドッジボール 投げたボールの先では、キャッチの体勢
【国語科の研究授業】
意見を聞き、根拠を明らかにしながらオブザーバーを説得する授業
時間の中で、それぞれの利点、発言者の内容について聞いていました
先生からのディベートの流れの確認
オフザーバーの聞き方や評価の仕方もとても大切なポイント
台風は、秋の深まりを後押ししますが・・・被害の無いことを祈ります!
明日の午後から雨風が次第に強くなるので外出には、気を付けてください!
今月(長月)も明日を残すのみとなりました!
1年生校外学習(千葉市動物公園)
9月28日(金)に,千葉市動物公園に行きました。
晴れていて,とてもよい校外学習日和でした。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16202/medium)
実行委員さんが,がんばってあいさつやお話をしています。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16203/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16204/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16205/medium)
たくさんの動物たちと出会いました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16206/medium)
見学した動物のメモをたくさん書いています。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16207/medium)
みんなで楽しくお弁当(とおやつ)を食べました。
晴れていて,とてもよい校外学習日和でした。
実行委員さんが,がんばってあいさつやお話をしています。
たくさんの動物たちと出会いました。
見学した動物のメモをたくさん書いています。
みんなで楽しくお弁当(とおやつ)を食べました。
今日の一コマ~昼休み・下校~
今日の昼休みは、雨がほとんど降っていませんでした。子ども達は、ここぞとばかりに校庭で元気に遊んでいました。下校時には、再びの雨! 無事に家に着いたかな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16170/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16171/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16172/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16173/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16174/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16175/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16176/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16177/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16178/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16179/medium)
一日が終わりました!
一日が終わりました!
学習参観~子ども達の頑張り~
5校時には、学習参観が行われました。子ども達の成長の様子を見ていただくことができました。足元の悪い中、多くの保護者の皆様方に足をお運びいただきありがとうございました。子ども達の頑張りを励ましていただき、次のステップにつなげていただければと思います。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16138/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16139/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16140/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16141/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16142/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16143/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16144/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16145/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16146/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16147/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16148/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16149/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16150/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16151/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16152/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16153/medium)
続きは ↓ ↓ ↓ より
続きは ↓ ↓ ↓ より
認知症サポーター養成講座が六年生で!
ご多用の中、ありがとうございました!
配布した感想箋をぜひ記入いただきご提出ください!
今日の給食~6年3組~
今日の献立は,「しめじごはん,ししゃもの南蛮漬け,お講じる,青ぎりみかん」です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16120/medium)
写真は6年3組様子です。
6年生は午前中に高齢者疑似体験学習,午後は学習参観なので,
とても大忙しです。
写真は6年3組様子です。
6年生は午前中に高齢者疑似体験学習,午後は学習参観なので,
とても大忙しです。
秋の空は気まぐれ?
9月27日(木)今日も朝からすっきりしない天気、気温も低く長袖の子ども達も目立ちました。降っていた雨も昇降口会場の頃には上がっていました。一日降ったり止んだりの安定しない天気となりそうです。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16122/medium)
校庭は朝から雨!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16123/medium)
子ども達が登校してきました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16124/medium)
今日も水たまりへ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16125/medium)
七時半を過ぎると多くの子ども達が登校してきました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16126/medium)
集金日で昇降口が開錠するのを待ちます!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16127/medium)
もうすぐ開錠に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16128/medium)
昇降口が開錠! 元気な笑顔を見せてくれました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16129/medium)
昇降口内の俳句新コーナーに足を止める子ども達!
続きは ↓ ↓ ↓ より
校庭は朝から雨!
子ども達が登校してきました
今日も水たまりへ
七時半を過ぎると多くの子ども達が登校してきました
集金日で昇降口が開錠するのを待ちます!
もうすぐ開錠に!
昇降口が開錠! 元気な笑顔を見せてくれました。
昇降口内の俳句新コーナーに足を止める子ども達!
続きは ↓ ↓ ↓ より
すっかり雨が上がって昇降口は、大混雑!
少し眠そうな顔も見えました
みんな靴のかかとをしっかりとそろえる!
一年生も先輩にならってきちんと傘・靴を揃える
教室へ
給食の準備が進んでいました
今日の給食は、何かな?
校庭の花壇の前の水溜りに逆上がり練習機がモノクロに!
一日が始まりました!
今日の一コマ~体育・休み時間・下校~
子供たちの一日の様子をご覧ください!体育・ロング昼休み・下校の様子です!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16097/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16098/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16099/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16100/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16101/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16102/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16103/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16104/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16105/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16106/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16107/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16108/medium)
続きは ↓ ↓ ↓ より
続きは ↓ ↓ ↓ より
ロング昼休みを堪能できたようです!下校時には、雨が降り始めましたが、満足そうな顔が多く見られました!明日の朝も雨の予報!気をつけて来てくださいね!
一日が終わりました!
音楽発表会壮行会
9月26日(水)朝から小雨模様でしたが、体育館の中は熱気で溢れていました。吹奏楽部の演奏が始まると子ども達は、身を乗り出して真剣に鑑賞していました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16061/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16062/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16063/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16064/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16065/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16066/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16067/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16068/medium)
続き ↓ ↓ ↓ より
続き ↓ ↓ ↓ より
10月3日(水)に柏市民文化会館で市内音楽発表会が開催されます。お時間の都合が付く方は、新木小学校の演奏を聴いていただければと思います!
「音楽の秋♪」秋空に響く音色は虹色!
今日の給食~5年3組~
今日の献立は,「コッペパン,(あんずジャム)なすとじゃがいものチーズグラタン,キャベツとウインナーのスープ,にぼし,バナナ」です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16059/medium)
今日は5年3組の様子です。
配膳が時間内に終わると,あとで何かいいことがあるようです。
今日は5年3組の様子です。
配膳が時間内に終わると,あとで何かいいことがあるようです。
今日の一コマ~朝~
雨上がりの通学路を歩く子供たち!友達と楽しそうに登校する子供たち!中庭で楽しく過ごしている子供たち!朝からの子ども達の様子をご覧ください!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16077/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16078/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16079/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16080/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16081/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16082/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16083/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16084/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16085/medium)
今日は、澄んだ水に金魚がきれいでした!
子供たちも元気に一日をスタート!
陸上大会壮行会
今日は、1校時に陸上大会へ向けての壮行会が校庭で行われました。壮行会中は、泣き出しそうな空もぐっと耐え、壮行会を無事に終えることができました。自己ベストを出した子ども達も多く、大会当日も好記録を期待できそうです。「結果」よりも「経過」! いかに取り組んできたかがとっても大切です。大会までの2週間を上手に調整して、全員が自己ベストが出れば花丸です!けがをしたり、病気にならないようご配慮ください。大会当日は、多くの方々の応援をよろしくお願いいたします。
【開会の言葉・走り幅跳び】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16026/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16027/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16028/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16029/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16030/medium)
【80メートルハードル】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16031/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16032/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16033/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16034/medium)
【ジャベリックボール投げ】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16035/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16036/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16037/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16038/medium)
【1000メートル走】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16039/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16040/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16041/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16042/medium)
続きは ↓ ↓ ↓ より
【開会の言葉・走り幅跳び】
【80メートルハードル】
【ジャベリックボール投げ】
【1000メートル走】
続きは ↓ ↓ ↓ より
【100メートル走】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16043/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16044/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16045/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16046/medium)
【走り高跳び】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16047/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16048/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16049/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16050/medium)
【400メートルリレー】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16051/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16052/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16053/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16054/medium)
【終わりの会】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16055/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16056/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16057/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16058/medium)
どう自分と戦うか! 何事も真剣さが大切!
好きなことを頑張れる人は、苦手なことも頑張れる!
2週間をどう過ごすかが、1年の集大成!
頑張れ陸上部!! 一人は、みんなのために!
【走り高跳び】
【400メートルリレー】
【終わりの会】
どう自分と戦うか! 何事も真剣さが大切!
好きなことを頑張れる人は、苦手なことも頑張れる!
2週間をどう過ごすかが、1年の集大成!
頑張れ陸上部!! 一人は、みんなのために!
今日の給食 ~4年3組~
今日の献立は,「コスタリカライス,ごまドレッシング,ヨーグルト」です。
今日は4年3組の様子です。
休み明け~雨が遅れて~
9月25日(火)朝から雨の予報が出ていましたが、新木小の上空は薄日がさして子ども達は、元気に登校してきました。陸上大会の壮行会も雨が降らずに持ちそうです。
23日は、秋分とともに72侯「雷乃収声【かみなりすなわちこえをおさむ】」でした。夏の間に鳴り響いた雷が収まり、暑さによる夕立も減り、うろこ雲やいわし雲が見られるようになる頃を指します。3連休中は、残暑を思わせる日中でしたが、雲は秋そのものでした。今後、急激な気温の低下がありそうです。そろそろ衣替えの季節に移り変わっていきます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16010/medium)
雲が優位でしたが、青空も覗く朝
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16011/medium)
三連休明けの2人(羽)は、新鮮な朝ご飯!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16012/medium)
チモシーをパクつくトムとジェリー!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16013/medium)
子ども達が、登校してきました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16014/medium)
元気に今日もあいさつ運動を行っていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16015/medium)
黄色いランドセルもあと半年!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16016/medium)
木々の落葉が目立ち始めました。陽射しがわずかですが・・・
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16017/medium)
今日は、陸上大会壮行会が行われます!
続きは ↓ ↓ ↓ より
23日は、秋分とともに72侯「雷乃収声【かみなりすなわちこえをおさむ】」でした。夏の間に鳴り響いた雷が収まり、暑さによる夕立も減り、うろこ雲やいわし雲が見られるようになる頃を指します。3連休中は、残暑を思わせる日中でしたが、雲は秋そのものでした。今後、急激な気温の低下がありそうです。そろそろ衣替えの季節に移り変わっていきます。
雲が優位でしたが、青空も覗く朝
三連休明けの2人(羽)は、新鮮な朝ご飯!
チモシーをパクつくトムとジェリー!
子ども達が、登校してきました
元気に今日もあいさつ運動を行っていました
黄色いランドセルもあと半年!
木々の落葉が目立ち始めました。陽射しがわずかですが・・・
今日は、陸上大会壮行会が行われます!
続きは ↓ ↓ ↓ より
のんびりとした朝! 傘をしっかりと持ってきていました。
話しながら昇降口へ向かいます。
八重桜の木もやがて葉を落とし冬の準備を始めます!
昇降口にも子ども達が増えてきました
中庭は、ドッジB・・・樹に何かを発見! 黒い生き物が・・・。
元気に楽しむ時間!
誰を当てようか思案中! みんな取る気満々!
間もなく朝の時間!
一週間が始まりました!
秋分の日~地区別集団下校9.20~
9月23日(日)今日は、秋の彼岸の中日「秋分の日」です。昼と夜の長さが同じになるといわれていますが、日の出日の入時刻だけを見ると昼間が8分長いことになっています。なんか不思議ですね。興味のある人は、理由が2つあるので調べてみてくださいね。
バスケットコート付近では、昨日より新木ファイターズが野球合宿を行っていました。ちょっと眠そうな雰囲気でしたが、とっても楽しそうでした。
先週行われた「地区別集団下校」の様子をお伝えします。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15988/medium)
生憎の雨の中でした
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15989/medium)
慌てずに移動
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15990/medium)
地区の場所を探して
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15991/medium)
高学年がカードを高く掲げて誘導していました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15992/medium)
先生方も並んだ子ども達をいったん座らせて確認
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15993/medium)
確認が済んだ地区から下校となります
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15994/medium)
高学年がリードして下校開始
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15995/medium)
顔をしっかりと覚えて、いざという時は助け合い
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15996/medium)
校長先生に見送られて下校
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15997/medium)
並んで下校していました。
今日の学校は ↓ ↓ ↓ より
バスケットコート付近では、昨日より新木ファイターズが野球合宿を行っていました。ちょっと眠そうな雰囲気でしたが、とっても楽しそうでした。
先週行われた「地区別集団下校」の様子をお伝えします。
生憎の雨の中でした
慌てずに移動
地区の場所を探して
高学年がカードを高く掲げて誘導していました
先生方も並んだ子ども達をいったん座らせて確認
確認が済んだ地区から下校となります
高学年がリードして下校開始
顔をしっかりと覚えて、いざという時は助け合い
校長先生に見送られて下校
並んで下校していました。
今日の学校は ↓ ↓ ↓ より
今日は、秋晴れの少し汗ばむ天気
テントの下では、朝ご飯!
眠そうな子ども達もいましたが、楽しそうでした
この後練習が始まるのかな?
筑波山も雲を被っていましたが元気そうでした
最高気温は、28℃超え! 予想を2℃以上上回りました。
夏から秋の花へ
彼岸花は、一気に伸びて花を咲かす!
白い校舎と白い雲と青い空
支援学校下の案山子さんものんびり!すずめたちもたくさん!
明日は、3連休最終日! 事故に遭わないようにね!
今日の一コマ~学習・下校~
雨は、朝から一日中続いていました。教室内では、子ども達は頑張って学習に取り組んでいました。長月も残すところ一週間余りとなります。10月(神無月)に入ると今年度も折り返しとなります。次の学年に一歩一歩近づいていきます。後半に向けてしっかりと目標を持たせていきたいと思います。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15970/medium)
長月も間もなく神無月へバトンを渡す
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15971/medium)
国語の学習で話し合いの仕方を学ぶ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15972/medium)
共通点・相違点を見つけてより良いものに変身させる
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15973/medium)
司会者も話し合いを上手に運ぶリーダー
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15974/medium)
自分の意見を述べながらしっかりと理由づけ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15975/medium)
意見交換をすることで内容がもまれていく
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15976/medium)
言葉にこだわって一つ一つ吟味をしていく
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15977/medium)
話し合った結果が班ごとに黒板へ書かれていく
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15978/medium)
クラスの音楽集会のテーマが間もなく決まります!
続きは ↓ ↓ ↓ より
長月も間もなく神無月へバトンを渡す
国語の学習で話し合いの仕方を学ぶ
共通点・相違点を見つけてより良いものに変身させる
司会者も話し合いを上手に運ぶリーダー
自分の意見を述べながらしっかりと理由づけ
意見交換をすることで内容がもまれていく
言葉にこだわって一つ一つ吟味をしていく
話し合った結果が班ごとに黒板へ書かれていく
クラスの音楽集会のテーマが間もなく決まります!
続きは ↓ ↓ ↓ より
全校朝会・始業式の魔女校長先生の話から
校庭は、一面の水溜り! 窓を開けると少しひんやり
一年生が、外国語活動を体験していました
ロバート先生との楽しい時間
校長先生が各教室を回っていました
一人一人が集中して学習に取り組んでいました
下校時間もまだ雨が降っていました
帰りも水溜りロードを進みながら南門へ
三連休をゆっくりと!
一週間が終わりました!
今日の給食~2年3組~
今日の献立は,「ごはん,さんまの蒲焼き,梅おかか和え,豚汁,お月見ゼリー」です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15951/medium)
お月見は,昔中国より伝わりました。
お月様に秋の収穫を感謝する習慣です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15952/medium)
今日は2年3組の教室の様子です。
お月見は,昔中国より伝わりました。
お月様に秋の収穫を感謝する習慣です。
今日は2年3組の教室の様子です。
雨の週末~明日から3連休~
9月21日(金)今日は、雨模様の朝となりました。子ども達は、傘を差しながらのんびりと学校へ向かっていました。20日から26日までの7日間が彼岸です。23日は秋分の日であり彼岸の中日でもあります。命の尊さ、命のつながりを考える良い機会です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15953/medium)
雨に濡れた昇降口前
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15954/medium)
お墓の脇の坂を上って学校へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15955/medium)
双葉保育園方面からも次々と
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15956/medium)
合流して南門方面へ歩いていきます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15957/medium)
雨でも「いい顔」
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15958/medium)
安全管理員さんに見守られて学校へ到着
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15959/medium)
傘を差すと視界が悪くなるから自分の目で確認
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15960/medium)
南門付近にできた水溜り! 長靴で深さを確認!
続きは ↓ ↓ ↓ より
雨に濡れた昇降口前
お墓の脇の坂を上って学校へ
双葉保育園方面からも次々と
合流して南門方面へ歩いていきます
雨でも「いい顔」
安全管理員さんに見守られて学校へ到着
傘を差すと視界が悪くなるから自分の目で確認
南門付近にできた水溜り! 長靴で深さを確認!
続きは ↓ ↓ ↓ より
笑顔で応えてくれました! 雨でも元気
やっぱり水溜りが好き!
水溜りの中を歩きながら昇降口へ
次々と子ども達が通過していきます
間もなく昇降口
あいさつ運動を行いながら、ボランティアも募集
三年生もいい笑顔!
しっかりと傘の水を落として、傘を畳みます
傘立てが満杯になると学校の一日が始まります!
「秋の雨」にも趣があります!
今日の一コマ~学習・習字・休み時間~
今日も勉強に遊びに全力で子ども達は、取り組んでいました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15935/medium)
一生懸命に課題に取り組んでいました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15936/medium)
集中力が少しずつついてきました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15937/medium)
3年生は、難関の左右の払い!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15938/medium)
最後まで穂先を意識しながら丁寧に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15939/medium)
集中して清書を行いました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15940/medium)
帰りの支度をしています
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15941/medium)
墨がこぼれているのを丁寧に拭いていました! 素晴らしい!
続きは ↓ ↓ ↓ より
一生懸命に課題に取り組んでいました
集中力が少しずつついてきました
3年生は、難関の左右の払い!
最後まで穂先を意識しながら丁寧に!
集中して清書を行いました!
帰りの支度をしています
墨がこぼれているのを丁寧に拭いていました! 素晴らしい!
続きは ↓ ↓ ↓ より
業間休みは、子ども達の楽しみな時間
相談しながら折り合いをつけることを学びます
追いかけっこが始まりました
鉄棒も笑顔で頑張る!
ジャングルジムも人気です!
ほぼ満員の鉄棒! 陸上が強い秘密は鉄棒かもしれません!
自然豊かな新木小! みんなすくすく成長しています!
一日が終わりました!
今日の給食 ~6年2組~
今日の献立は,「かきたまうどん,生揚げと豚肉の甘酢炒め,にぼし,おはぎ」でした。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15949/medium)
お彼岸は,お墓参りをして,祖先を敬い,なくなった人々をしのぶ行事です。
あんことお米を合わせたものを供えます。
秋は萩(はぎ)の花から「おはぎ」
春は牡丹(ぼたん)の花から「ぼたもち」といいます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15950/medium)
写真は6年2組の様子です。
4時間目は図工だったようです。
こども県展にむけて,絵画の制作に取り組んでいました。
お彼岸は,お墓参りをして,祖先を敬い,なくなった人々をしのぶ行事です。
あんことお米を合わせたものを供えます。
秋は萩(はぎ)の花から「おはぎ」
春は牡丹(ぼたん)の花から「ぼたもち」といいます。
写真は6年2組の様子です。
4時間目は図工だったようです。
こども県展にむけて,絵画の制作に取り組んでいました。
お話の会
今日は、恒例の木曜日!お話の会がある日です。今日は、どんな本が出てくるか子ども達も楽しみにしていました。キャンドルに灯がともりお話の会がスタートしました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15919/medium)
1-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15920/medium)
1-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15921/medium)
2-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15922/medium)
2-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15923/medium)
2-3
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15924/medium)
3-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15925/medium)
3-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15926/medium)
4-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15927/medium)
4-2
続きは ↓ ↓ ↓ より
1-1
1-2
2-1
2-2
2-3
3-1
3-2
4-1
4-2
続きは ↓ ↓ ↓ より
4-3
5-1
5-2
5-3
6年生
心に残る伝承の話
聞くことは、心を成長させること!
考えて考えて、心を大きく肥えさせよう!
花に囲まれて
9月20日(木)今朝も長袖が恋しくなる涼しさでした。曇り空が段々青空に変わってくるのが分かる午前中でした。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15897/medium)
コスモスが子ども達を迎えます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15898/medium)
曇り空でしたが少しずつ明るくなってきました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15899/medium)
あいさつ運動も少しずつ集まってきています
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15900/medium)
低学年の子ども達が積極的に参加していました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15901/medium)
楽しく話しながらさくらの径を登校
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15902/medium)
白い花が咲き始めました! みんな元気でした!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15903/medium)
部活動の子ども達は、時間より早く登校
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15904/medium)
昇降口は、次第に活気が溢れて
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15905/medium)
子ども達が次々に教室へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15906/medium)
中庭は、子ども達が自由に遊んでいました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15907/medium)
楽しいひと時を満喫!
続きは ↓ ↓ ↓ より
コスモスが子ども達を迎えます
曇り空でしたが少しずつ明るくなってきました
あいさつ運動も少しずつ集まってきています
低学年の子ども達が積極的に参加していました
楽しく話しながらさくらの径を登校
白い花が咲き始めました! みんな元気でした!
部活動の子ども達は、時間より早く登校
昇降口は、次第に活気が溢れて
子ども達が次々に教室へ
中庭は、子ども達が自由に遊んでいました
楽しいひと時を満喫!
続きは ↓ ↓ ↓ より
あいさつ運動に向かいます!
水槽を掃除している高学年! 魚に代わって「ありがとう」
トムとジェリーのお世話を!
優しい笑顔が動物にも伝わるね!
一生懸命に朝顔の世話! いつまで咲き続けるかなぁ?
今日は、登校中に咲いていた花を見せてくれました!
目標を持っている子ども達は強い!
後輩たちも一生懸命に頑張っています!
筑波山は、曇り空でもくっきりと稜線を見せていました!
さくらの径の脇に曼珠沙華と白い花! 紅白おめでたいことが!
トムが前足を入れながらお食事!
一日が始まりました!
今日の一コマ~休み時間・下校~
日中は気温が上がり、子ども達は元気に校庭へ! ロング昼休みは先生方と少し長めの昼休みを楽しみました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15877/medium)
鉄棒にはいつも子ども達が居ます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15878/medium)
何をしようか相談中
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15879/medium)
多くの子ども達が校庭に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15880/medium)
「待ってぇ~」追いかけっこが始まりました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15881/medium)
何が始まるのかな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15882/medium)
完一先生も子ども達と一緒に休み時間を満喫
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15883/medium)
いよいよ始まるクラスレク!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15884/medium)
塚田先生も子ども達と一緒に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15885/medium)
野口先生も子ども達とともに楽しんでいました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15886/medium)
鬼から逃れて様子をうかがう
続きは ↓ ↓ ↓ より
鉄棒にはいつも子ども達が居ます
何をしようか相談中
多くの子ども達が校庭に!
「待ってぇ~」追いかけっこが始まりました
何が始まるのかな?
完一先生も子ども達と一緒に休み時間を満喫
いよいよ始まるクラスレク!
塚田先生も子ども達と一緒に!
野口先生も子ども達とともに楽しんでいました
鬼から逃れて様子をうかがう
続きは ↓ ↓ ↓ より
保健室前も子ども達
鉄棒も入れ替わり立ち替わり子ども達
ポーズをとって明るい高学年! 元気はとっても大切!
校庭一杯に・・・ロング昼休みは、子ども達の大好きな時間!
のびのび! 新木っ子!
和田先生も子ども達と楽しく遊ぶ!
【下校】
下校は、ちょっと淋しい時間
子ども達の足取りは軽いよう!
明日は、曇り時々雨! 貴重な晴れ間!
陸上部は、午後練習の準備!
間もなく一日が終わります!
今日の給食~5年2組~
今日の献立は,「ごはん,ますのカレーマヨネーズ焼き,ごま和え,豆腐と油揚げ,オレンジ」です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15843/medium)
新木小の給食の根菜類は,とても充実しています。
写真は5年2組の給食の様子です。
新木小の給食の根菜類は,とても充実しています。
写真は5年2組の給食の様子です。
学習の様子~屋外~
午前中には、新体力テストや生活科の学習が行われていました。子ども達は、秋の先駆けを探したり、活動しやすい陽気を満喫したりしていました。いい記録が生まれたかもしれません。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15867/medium)
生活科の学習
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15868/medium)
何かを探していました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15869/medium)
何か見つかったかな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15870/medium)
中庭では、体育が行われていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15871/medium)
新体力テスト 50メートル走!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15872/medium)
全力で駆け抜けます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15873/medium)
ソフトボール投げ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15874/medium)
距離を測りながらボールを受け止めます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15875/medium)
立ち幅跳び
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15876/medium)
身長より飛べたかな?
「運動の秋」「勉強の秋」
生活科の学習
何かを探していました
何か見つかったかな?
中庭では、体育が行われていました。
新体力テスト 50メートル走!
全力で駆け抜けます
ソフトボール投げ
距離を測りながらボールを受け止めます
立ち幅跳び
身長より飛べたかな?
「運動の秋」「勉強の秋」
爽やかな朝
9月19日(水)20℃前後の爽やかな朝となりました。火曜日から始まった今週も今日で折り返しとなります。日中の暖かさと朝晩の冷え込みから日に日に秋の深まりを感じます。過ごしやすい朝を子ども達は満喫していました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15845/medium)
雲間から朝陽が・・・。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15846/medium)
子ども達が登校し始めました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15847/medium)
今日も警察の方と安全管理員の菅野さんが見守りを!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15848/medium)
あいさつ運動も少しずつ増えていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15849/medium)
昨夜の雨の名残・・・水溜り
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15850/medium)
朝陽の中を多くの子ども達が登校
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15851/medium)
登校中も楽しいひと時
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15852/medium)
陸上大会に向けて最後の調整練習を見ながら
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15853/medium)
一年生も次々に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15854/medium)
陽射しが暖かい
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15855/medium)
中庭にも青空が広がって!
続きは ↓ ↓ ↓ より
雲間から朝陽が・・・。
子ども達が登校し始めました
今日も警察の方と安全管理員の菅野さんが見守りを!
あいさつ運動も少しずつ増えていました
昨夜の雨の名残・・・水溜り
朝陽の中を多くの子ども達が登校
登校中も楽しいひと時
陸上大会に向けて最後の調整練習を見ながら
一年生も次々に!
陽射しが暖かい
中庭にも青空が広がって!
続きは ↓ ↓ ↓ より
朝顔の様子を観察する一年生
吹奏楽部は、発表隊形で練習
心を一つにすると音も調和していきます!
筑波山も間もなく秋を迎える準備
熊笹と栗の実を見せてくれました!
バスケットコートは、順番にシュート練習
中庭は、今日はドッジボールかな?
楽しく遊んで゜いました。
一年生の教室前は、ドッジBかな?
露草が満員状態のように朝露に美しく咲いていました。
先生からの暖かなメッセージ!
今日も一日頑張りましょう!
今日の給食 ~4年2組~
今日の給食は,「セサミトースト,コールスローサラダ,坦々ビーフン,グレープフルーツ」でした。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15823/medium)
今日は4年2組の教室の様子です。
配膳で並ぶタイミングは,各班全員準備ができてから,
給食の係さんから呼ばれるようです。
今日は4年2組の教室の様子です。
配膳で並ぶタイミングは,各班全員準備ができてから,
給食の係さんから呼ばれるようです。
玄鳥去~残暑はもう少し~
9月18日(火)3連休明けの朝は、爽やかな秋晴れでした。気温も真夏日一歩手前で一気に気温が下がっていくのが秋の特徴です。日に日に過ごしやすい日が増えてきそうです。今日は、72侯「玄鳥去【つばめさる】」です。ツバメが越冬のために南へ移動していく頃を指します。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15825/medium)
朝の秋の空!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15826/medium)
子ども達が登校してきます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15827/medium)
水溜りに朝陽を浴びた子ども達の影
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15828/medium)
ハードルも朝から気合が入っていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15829/medium)
菅原先生と落ち葉を踏みながら
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15830/medium)
陸上部は、しっかりとウォーミングアップ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15831/medium)
高跳びも大会の上位を狙います
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15832/medium)
昇降口にも子ども達が!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15833/medium)
委員会活動をいつもありがとうございます!
続きは ↓ ↓ ↓ より
朝の秋の空!
子ども達が登校してきます
水溜りに朝陽を浴びた子ども達の影
ハードルも朝から気合が入っていました
菅原先生と落ち葉を踏みながら
陸上部は、しっかりとウォーミングアップ
高跳びも大会の上位を狙います
昇降口にも子ども達が!
委員会活動をいつもありがとうございます!
続きは ↓ ↓ ↓ より
今日の給食の準備が着々と!
中庭は、追いかけっこをしていました。
走るのに丁度よい気温になってきました
筑波山は見えませんが、美しい秋空
銀杏の木も伸びをしているようです。
吹奏楽部は、基礎練習!
真剣な眼差しに成長が見られます
陸上も負けずに頑張っていました
体育でもハードル走! 一台目までのアプローチが大切!
秋空の下、頑張る新木っ子!
久しぶりの真夏日
9月17日(月・祝)今日は「敬老の日」国民の祝日です。最高気温が31℃の予想でしたが、新木野は昼前に30℃の大台に乗りました。久しぶりの真夏日です。寒暖の差から体調を崩して風邪による発熱が増えてきているようです。汗の始末や寝るときに体を冷やしすぎない工夫も大切になります。朝晩は、すっかり秋! 栗や柿などの秋の味覚も間もなく楽しめそうです。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15818/medium)
校庭では、新木ファイターズの練習が行われていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15819/medium)
熱中症対策、休憩を十分に取りながら!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15820/medium)
守備練習を中心に頑張っていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15821/medium)
ノックされた打球を上手にさばいていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15822/medium)
トムとジェリーは、仲良くモーニング!
明日は、3連休明けです。車に気を付けて来てください。
校庭では、新木ファイターズの練習が行われていました。
熱中症対策、休憩を十分に取りながら!
守備練習を中心に頑張っていました。
ノックされた打球を上手にさばいていました。
トムとジェリーは、仲良くモーニング!
明日は、3連休明けです。車に気を付けて来てください。
子ども達の作品が展示されています!
9月15日(土)生憎、雨が降ったり止んだりの1日となってしまいました。今日から市内小中学生科学作品展(アビスタ)と我孫子市書道連盟展(あびこ市民プラザ・ギャラリー&ホール)が開催されています。科学作品展は、明日の午前中まで、書道連盟展は、19日(水)10:00~18:00(初日と最終日は、17時)まで展示されています。お時間があれば、是非子ども達の力作をご覧ください。
書道連盟展の様子です。小学生から我孫子の書の先駆けを築いた方々の立派な作品が展示してあります。優れた芸術作品を鑑賞することも感性を育むことに繋がります。我孫子駅周辺にお立ち寄りの際は、是非! 科学作品展は、撮影禁止となっております。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15813/medium)
我孫子市の書道連盟は、新木小より歴史が長い!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15814/medium)
明日、金賞の表彰式が行われます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15815/medium)
芸術に触れると魂が揺さぶられます! 感動します!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15816/medium)
子ども達の作品! 市内小中学校代表作品!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15817/medium)
新木小の作品は、左側の11作品
初日と最終日は17時まで展示しています!
書道連盟展の様子です。小学生から我孫子の書の先駆けを築いた方々の立派な作品が展示してあります。優れた芸術作品を鑑賞することも感性を育むことに繋がります。我孫子駅周辺にお立ち寄りの際は、是非! 科学作品展は、撮影禁止となっております。
我孫子市の書道連盟は、新木小より歴史が長い!
明日、金賞の表彰式が行われます。
芸術に触れると魂が揺さぶられます! 感動します!
子ども達の作品! 市内小中学校代表作品!
新木小の作品は、左側の11作品
初日と最終日は17時まで展示しています!
今日の一コマ~休み時間・学習・下校他~
雨模様だった朝から天気は、すっかりと回復し子ども達は元気に校庭で遊んでいました。遊んだあとは、頭もすっきりと学習を頑張っていました。
【休み時間】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15792/medium)
駆け出して遊びに行きます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15793/medium)
涼しくなってくると校庭も広く感じるね
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15794/medium)
サッカー少年「いくよ~」の声が聞こえてきそう!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15795/medium)
こちらもサッカーボールで遊んでいました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15796/medium)
こちらも楽しそう! 天気が良くなってよかったね!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15797/medium)
バスケットコートも早くうまってしまう
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15798/medium)
ハーフコートで仲良く遊んでいました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15799/medium)
岩井先生も三年生と一緒に中庭へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15800/medium)
ドッジBも子ども達に人気
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15801/medium)
中庭をぶら~り散歩も良いね!
続きは ↓ ↓ ↓ より
【休み時間】
駆け出して遊びに行きます
涼しくなってくると校庭も広く感じるね
サッカー少年「いくよ~」の声が聞こえてきそう!
こちらもサッカーボールで遊んでいました
こちらも楽しそう! 天気が良くなってよかったね!
バスケットコートも早くうまってしまう
ハーフコートで仲良く遊んでいました
岩井先生も三年生と一緒に中庭へ
ドッジBも子ども達に人気
中庭をぶら~り散歩も良いね!
続きは ↓ ↓ ↓ より
【学習】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15802/medium)
道徳の学習
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15803/medium)
範読をしっかりと聞いて学習内容をつかむ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15804/medium)
積極的に自分の考えを発表
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15805/medium)
先生にアドバイスをもらいながら楽しく学習
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15806/medium)
イメージや発想を広げることばの学習
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15807/medium)
校長先生も頑張りを見に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15808/medium)
給食は、子ども達の大好きな時間
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15809/medium)
給食中も「協力」「マナー」などを学ぶ学習の場
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15810/medium)
下校時間にはすっかりと晴れました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15811/medium)
三連休に入って少しさみしいね!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15812/medium)
火曜日も元気に来てくださいね!
一週間が終わりました!
道徳の学習
範読をしっかりと聞いて学習内容をつかむ
積極的に自分の考えを発表
先生にアドバイスをもらいながら楽しく学習
イメージや発想を広げることばの学習
校長先生も頑張りを見に!
給食は、子ども達の大好きな時間
給食中も「協力」「マナー」などを学ぶ学習の場
下校時間にはすっかりと晴れました!
三連休に入って少しさみしいね!
火曜日も元気に来てくださいね!
一週間が終わりました!
今日の給食~3年2組~
今日の献立は,「冷やしごまだれうどん,わかめとツナのあえもの,にぼし,アーモンド,米粉のオレンジケーキ」です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15774/medium)
今日は3年2組の様子です。
米粉のオレンジケーキが,ふんわりしておいしかったです。
今日は3年2組の様子です。
米粉のオレンジケーキが,ふんわりしておいしかったです。
曇りのち雨のスタート
9月14日(金)今日は、曇り空から子ども達の姿が見え始めると一転の雨模様となってしまいました。強く降ったり弱まったりと傘を差した方が良いのか迷うような感じでした。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15776/medium)
曇り空が・・・
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15777/medium)
小雨が降ってきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15778/medium)
水溜りが出来ていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15779/medium)
仲良く登校!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15780/medium)
傘を差すか迷う程度の雨が・・・
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15781/medium)
強くなってきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15782/medium)
あいさつ運動は、昇降口で行われていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15783/medium)
元気な声が響きます!
続きは ↓ ↓ ↓ より
曇り空が・・・
小雨が降ってきました。
水溜りが出来ていました
仲良く登校!
傘を差すか迷う程度の雨が・・・
強くなってきました。
あいさつ運動は、昇降口で行われていました。
元気な声が響きます!
続きは ↓ ↓ ↓ より
きちんと傘を畳んで
靴もしっかりとそろえられていました。
一年生も次々に登校してきました!
元気にピースサイン
体育館では、陸上部が基礎体力向上のトレーニング
仲良くお食事!
各教室に灯りが点って一日が始まります
お食事ひと段落!
雨が早く止むといいね!
今日の一コマ~業間・習字・下校~
6年生は、校外学習で居ませんでしたが学校にいる子ども達は、秋晴れの下楽しく元気に生活していました。3年生の書写の学習でも、しっかりと話を聞きながら大人でもやや難しい「大」の左払いと右払いの練習を行いました。筆を立てて書くこと、手首をあまり動かさないこと、軸を回さないことなど筆の特徴を生かすための基礎基本について確認を行ってから始まりました。新木っ子は、いつも素直で一生懸命! 今月の学習参観・懇談会にも是非お越しください!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15761/medium)
楽しそうな中庭
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15762/medium)
楽しそうです!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15763/medium)
バスケットコートも賑わっていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15764/medium)
上手なドリブルからの・・・。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15765/medium)
校庭では、全面を上手に使って遊ぶ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15766/medium)
ブランコが・・・ジャングルジムと滑り台は、変わらずの人気
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15767/medium)
鉄棒も学年が混じって教え合い、学び合い!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15768/medium)
ゆっくりと筆を立てながら左右払い
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15769/medium)
バランスの良い文字が書けました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15770/medium)
何枚もチャレンジして技を磨きます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15771/medium)
早くお家へ帰らなくちゃ!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15772/medium)
下校時は、いつも満足そうな笑顔が多く見られます!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15773/medium)
今日は「研修日」ノー部活デイとなっています。
今週は、明日で終了!
土曜からアビスタで市内化学作品展が始まります!
楽しそうな中庭
楽しそうです!
バスケットコートも賑わっていました
上手なドリブルからの・・・。
校庭では、全面を上手に使って遊ぶ
ブランコが・・・ジャングルジムと滑り台は、変わらずの人気
鉄棒も学年が混じって教え合い、学び合い!
ゆっくりと筆を立てながら左右払い
バランスの良い文字が書けました
何枚もチャレンジして技を磨きます
早くお家へ帰らなくちゃ!
下校時は、いつも満足そうな笑顔が多く見られます!
今日は「研修日」ノー部活デイとなっています。
今週は、明日で終了!
土曜からアビスタで市内化学作品展が始まります!
6年生 校外学習(歴史民俗博物館)
6年生が佐倉市にある「国立歴史民俗博物館」に校外学習へいきました。「みんなで協力しながら、自分の予習・復習をしよう」という目標を立て、グループで見学を行いました。その当時のくらしや情勢を、模型や史料を見ながら興味を持って見学できました。歴史がさらに好きになった児童、歴史の面白さに気づいた児童、新しい発見をした児童がいてとても有意義のある校外学習になりました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15738/medium)
1組集合写真
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15739/medium)
2組集合写真
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15740/medium)
3組集合写真
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15741/medium)
パソコンを使って学習しています!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15742/medium)
寺子屋と同じように、行書体の文字の練習をしています!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15743/medium)
土器パズルの体験をしています!3人でもかなりむずかしい!
一人ひとりが、「自分の予習・復習」ができました!
1組集合写真
2組集合写真
3組集合写真
パソコンを使って学習しています!
寺子屋と同じように、行書体の文字の練習をしています!
土器パズルの体験をしています!3人でもかなりむずかしい!
一人ひとりが、「自分の予習・復習」ができました!
今日の給食~2年2組へ~
今日の給食は「鶏と野菜の胡麻煮、もやしの味噌汁、パイナップル、ご飯と牛乳」でした。今日は、2年2組にお邪魔しました。みんな笑顔でもりもり食べていました。鶏と野菜の胡麻煮は、味がしっかりとしみていてとっても美味しくいただきました。子ども達の笑顔とピースサインが給食の満足度を表しています。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15744/medium)
美味しい煮物に味噌汁! 和のコラボ!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15745/medium)
食べるのに夢中な子ども達! ピースをありがとう!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15746/medium)
美味しい給食と笑顔は、ベストマッチ!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15747/medium)
美味しさを表現することもとっても上手!
明日は、3年2組にお邪魔する予定です!
美味しい煮物に味噌汁! 和のコラボ!
食べるのに夢中な子ども達! ピースをありがとう!
美味しい給食と笑顔は、ベストマッチ!
美味しさを表現することもとっても上手!
明日は、3年2組にお邪魔する予定です!
2学期2回目のお話の会
今日は、六年生が校外学習で居ませんでしたが、一年生から五年生の教室でお話の会が行われました。爽やかな朝の教室で゜、蝋燭に火が灯るとお話の世界の扉が開かれます。今日も各教室で心に沁みる話が多く語られました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15748/medium)
1-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15749/medium)
1-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15750/medium)
2-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15751/medium)
2-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15752/medium)
2-3
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15753/medium)
3-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15754/medium)
3-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15755/medium)
4-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15756/medium)
4-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15757/medium)
4-3
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15758/medium)
5-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15759/medium)
5-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15760/medium)
5-3
いつも感動・楽しい話をありがとうございます!
1-1
1-2
2-1
2-2
2-3
3-1
3-2
4-1
4-2
4-3
5-1
5-2
5-3
いつも感動・楽しい話をありがとうございます!
鶺鴒鳴
9月13日(木)今朝の新木野は、16.3℃と秋らしい朝となりました。子ども達は、校庭・音楽室・中庭と元気いっぱい活動していました。今日は、72候「鶺鴒鳴【せきれいなく】」です。朝晩は、とても過ごしやすくなりました。都内からは、インフルエンザによる学級閉鎖のニュースも聞く時期となりました。週末から来週にかけて寒暖差が大きくなります。体調を崩さないように衣服の調整などをお願いします。
真っ青な朝!
朝陽が眩しい
あいさつ運動が始まります
高学年が、低学年をリードしていました
昇降口にも子ども達が増えて来ました
早く教室へ・・・友だちが待っています
元気な一年生がすでに十人近く
元気いっぱいの朝となりました
吹奏楽部も発表会に向けて
続きは ↓ ↓ ↓ より
青空と雲と秋と・・・一番過ごしやすい季節となりました
子ども達が徐々に中庭に増えてきました
落ち葉の中を元気にドッジボール
笑顔が光ります
楽しげな様子から満足感が伝わってきます
陸上部 80mHも最後の調整!
走り幅跳びも一本一本を大切に調整中
飼育委員さん、今日もありがとうございます。
規約しなくちゃ・・・間もなくお話の会が始まります
6年生は「歴博」へ校外学習!
6年生の様子は、学年よりHPにアップされます。
秋の夜長をどう使うか?有意義に!
新涼の朝
9月12日(水)今朝の新木野は、15℃を切る秋の深まりを感じさせる朝となりました。気温が下がり、活動をしやすくなりました。昨日は、6年生にさくらの径の除草をしてもらいました。エノコログサガ山のように取れ、校庭も秋に向けての準備を開始しました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15704/medium)
子ど達が登校する前の校庭、爽やかな空気が流れ込んでいます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15705/medium)
エノコログサガ山盛り
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15706/medium)
一生懸命に草をとってくれています
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15707/medium)
さすが最高学年! 手際よく作業を進めています。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15708/medium)
取る人、集める人、運ぶ人・・・役割もしっかりと!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15709/medium)
こんなにきれいになりました! ありがとうございました!
新木小周辺の秋 ↓ ↓ ↓ より
子ど達が登校する前の校庭、爽やかな空気が流れ込んでいます
エノコログサガ山盛り
一生懸命に草をとってくれています
さすが最高学年! 手際よく作業を進めています。
取る人、集める人、運ぶ人・・・役割もしっかりと!
こんなにきれいになりました! ありがとうございました!
新木小周辺の秋 ↓ ↓ ↓ より
秋の兆しがあちこちに・・・。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15710/medium)
桜の木も葉の色を秋色に変えて!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15711/medium)
冷え込みで落葉も増えてきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15712/medium)
銀杏の木には、黄色いぎんなんが葡萄のように
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15713/medium)
筑波山が見え始めたら本格的な秋はそこまで!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15714/medium)
刈田には、白鷺が食事に降り立つ!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15715/medium)
トムとジェリーも朝ご飯!
実りの秋! 食欲の秋! 学びの秋!
桜の木も葉の色を秋色に変えて!
冷え込みで落葉も増えてきました。
銀杏の木には、黄色いぎんなんが葡萄のように
筑波山が見え始めたら本格的な秋はそこまで!
刈田には、白鷺が食事に降り立つ!
トムとジェリーも朝ご飯!
実りの秋! 食欲の秋! 学びの秋!
今日の給食~1年2組~
今日の献立は「ドライカレー、マセドリアンサラダ、梨」でした。
1年2組の様子です。
みんな「しずかに」配膳で並んでいます。
今日の一コマ~朝・下校~
9月11日(火)昨夜の雨もすっかり上がって爽やかな朝を迎えました。大会まで1か月を切った陸上部は、自己ベストを出しながら日々努力しています。涼しくなってくると、子ども達の体のキレも良くなり、5連覇も夢ではないかもしれません。でも、結果よりも過程を大切にしながら子ども達の未来を見据えた新木小職員が頼もしく思います。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15681/medium)
雨を吹き飛ばす青空
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15682/medium)
今日は、筑波の嶺が顔を出してくれました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15683/medium)
心地よい風が、頬を掠めていきます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15684/medium)
坂道を一歩一歩登校!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15685/medium)
安全管理員 坂さんが見守ってくれました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15686/medium)
1年生も次々と・・・もう半年が過ぎようとしています。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15687/medium)
元気に登校する子ども達
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15688/medium)
さくらの径も暑さで草が・・・。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15689/medium)
今年は、エノコロ草がたくさん!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15690/medium)
重い荷物? もう一息!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15691/medium)
夏も秋もまたよし!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15692/medium)
走って登校する「新木っ子」
続きは ↓ ↓ ↓ より
雨を吹き飛ばす青空
今日は、筑波の嶺が顔を出してくれました。
心地よい風が、頬を掠めていきます。
坂道を一歩一歩登校!
安全管理員 坂さんが見守ってくれました。
1年生も次々と・・・もう半年が過ぎようとしています。
元気に登校する子ども達
さくらの径も暑さで草が・・・。
今年は、エノコロ草がたくさん!
重い荷物? もう一息!
夏も秋もまたよし!
走って登校する「新木っ子」
続きは ↓ ↓ ↓ より
無事に到着!
何かいるのかな?
陸上部も準備を進めていました
練習も佳境!
幅跳びも記録を伸ばす!
中庭は、楽しい時間!
今日は、発育測定の学年も!
夏休み中にぐんと身長が伸びました。
仲良く下校する子ども達!
高学年もぐんと背が伸びました。
1日が終わりました!
今日の給食~6年1組~
今日の給食は「鯖の豆板醤焼き・油揚げと野菜の和え物・わかめの味噌汁・巨峰・ご飯と牛乳」でした。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15577/medium)
今日は6年1組の給食の様子です。
今日は6年1組の給食の様子です。
今日の一コマ~業間・授業研修・図書室ボランティア~
午後から天気が急変して雨となりましたが、日中は30℃オーバーの真夏日となりました。子ども達は、業間休みを満喫し、勉強も頑張っていました。
【業間休み】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15663/medium)
今日も真夏日! 水道が恋しい!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15664/medium)
バスケットコートで楽しく過ごす
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15665/medium)
さぁて、何して遊ぼうか?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15666/medium)
中庭は、いつも子ども達で賑わう!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15667/medium)
ボール遊びが子ども達は大好き!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15668/medium)
シュート! 入るか?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15669/medium)
雲梯、ジャングルジム! 上半身を鍛えながら遊ぶ!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15670/medium)
先生と仲良く過ごす
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15671/medium)
高跳びにチャレンジ
続きは ↓ ↓ ↓ より
【業間休み】
今日も真夏日! 水道が恋しい!
バスケットコートで楽しく過ごす
さぁて、何して遊ぼうか?
中庭は、いつも子ども達で賑わう!
ボール遊びが子ども達は大好き!
シュート! 入るか?
雲梯、ジャングルジム! 上半身を鍛えながら遊ぶ!
先生と仲良く過ごす
高跳びにチャレンジ
続きは ↓ ↓ ↓ より
【授業研究会】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15672/medium)
4年生の算数
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15673/medium)
子ども達は真剣に頑張っていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15674/medium)
ICT機器を活用した視覚に有効な学習
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15675/medium)
静かに先生の話を聞いていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15676/medium)
先生方の参観の中、掛け算のひっ算の仕方を学びました
【図書室ボランティア】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15677/medium)
今日も多くのボランティアさんが子ども達のために!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15678/medium)
新しい本の登録や装丁作業をしていただきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15679/medium)
子ども達のためにありがとうございます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15680/medium)
新木小学校の子ども達は、幸せです。
色々な方々に感性を育んでもらっています!
4年生の算数
子ども達は真剣に頑張っていました
ICT機器を活用した視覚に有効な学習
静かに先生の話を聞いていました
先生方の参観の中、掛け算のひっ算の仕方を学びました
【図書室ボランティア】
今日も多くのボランティアさんが子ども達のために!
新しい本の登録や装丁作業をしていただきました。
子ども達のためにありがとうございます。
新木小学校の子ども達は、幸せです。
色々な方々に感性を育んでもらっています!
今日の給食~5年1組~
今日の給食は「ジャガイモと胡瓜のさっぱり和え、チーズ、煮干し、グレープフルーツ、豚肉丼と牛乳」でした。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15575/medium)
今日は5年1組の様子です。
林間学校の経験をしかして,みんなで協力してやっているかな?
今日は5年1組の様子です。
林間学校の経験をしかして,みんなで協力してやっているかな?
曇り空のスタート!
9月10日(月)今日は、少し涼しい朝となりました。雲が多いながらも子ども達は、元気に登校してきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15652/medium)
厚い雲の合間からも秋の空
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15653/medium)
陸上部 大会まで後1か月となりました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15654/medium)
怪我の予防にしっかりとウォーミングアップ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15655/medium)
坂道を上って学校へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15656/medium)
安全管理員の菅野さんが見守ってくれていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15657/medium)
「おはようございます」笑顔が素晴らしい
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15658/medium)
複数で元気に登校
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15659/medium)
今日もあいさつ運動が行われていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15660/medium)
あいさつ運動を終えた子ども達が教室へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15661/medium)
元気が一番! 今日は、月曜日!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15662/medium)
元気に1日が始まりました!
厚い雲の合間からも秋の空
陸上部 大会まで後1か月となりました!
怪我の予防にしっかりとウォーミングアップ
坂道を上って学校へ
安全管理員の菅野さんが見守ってくれていました。
「おはようございます」笑顔が素晴らしい
複数で元気に登校
今日もあいさつ運動が行われていました
あいさつ運動を終えた子ども達が教室へ
元気が一番! 今日は、月曜日!
元気に1日が始まりました!
避難訓練・夏休み作品展
9月9日(日)昨日同様少し蒸し暑い朝となりました。新木小学校周辺の田んぼでも稲刈りが始まっていました。刈田とまだ刈られていない田んぼが点在していて長閑な風景が広がっていました。早朝の雲が多い空も、時間がたつにつれて青空が広がり、昼過ぎには32℃近くまで気温が上がりました。明日の午後は、降水確率が50%の予報が出ています。傘の準備をお願いします。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15619/medium)
きっと美味しいお米が獲れたと思います。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15620/medium)
筑波山方面は、雲が多く少し暗い雰囲気でした。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15621/medium)
校庭も朝陽が雲に遮られて・・・。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15622/medium)
トムが朝ご飯! ジェリーは・・・。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15623/medium)
トムが食べ終わるとひょっこり!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15624/medium)
トムは食後のお水、ジェリーはお食事
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15625/medium)
校舎の上は、青空が広がってきました。
【7日の避難訓練】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15626/medium)
1年生が真剣に避難してきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15627/medium)
整列後、人数確認を行います。一人でも居ないとすぐに探しに行きます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15628/medium)
3階以上の子ども達が集まってきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15629/medium)
前回よりも全体的にやや早めの集合となりました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15630/medium)
静かに待ちます!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15631/medium)
安全主任 深山先生から話がありました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15632/medium)
校長先生からは、直前の北海道の地震を元に真剣に避難をすることや心の準備の大切さについて、高学年は低学年をどう慮っていくかについて話されました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15633/medium)
反省をもとに、いつ起きてもおかしくない地震に備えます。
夏休み作品展は ↓ ↓ ↓ より
きっと美味しいお米が獲れたと思います。
筑波山方面は、雲が多く少し暗い雰囲気でした。
校庭も朝陽が雲に遮られて・・・。
トムが朝ご飯! ジェリーは・・・。
トムが食べ終わるとひょっこり!
トムは食後のお水、ジェリーはお食事
校舎の上は、青空が広がってきました。
【7日の避難訓練】
1年生が真剣に避難してきました。
整列後、人数確認を行います。一人でも居ないとすぐに探しに行きます。
3階以上の子ども達が集まってきました。
前回よりも全体的にやや早めの集合となりました。
静かに待ちます!
安全主任 深山先生から話がありました。
校長先生からは、直前の北海道の地震を元に真剣に避難をすることや心の準備の大切さについて、高学年は低学年をどう慮っていくかについて話されました。
反省をもとに、いつ起きてもおかしくない地震に備えます。
夏休み作品展は ↓ ↓ ↓ より
【校内夏休み作品展】
子ども達の夏休み中の課題が四会場に並びました。理科の作品の代表者は、作品保護のため写真等の掲示となりましたが、14日にアビスタにて審査が行われ、15日~16日にかけて展示されます。お時間のある方は、是非足を運んでいただければと思います。
【理科室】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15634/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15635/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15636/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15637/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15638/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15639/medium)
【家庭科室】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15640/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15641/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15642/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15643/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15644/medium)
【English room】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15645/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15646/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15647/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15648/medium)
【多目的室】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15649/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15650/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15651/medium)
「挑戦」する中で、何かを獲得していきます。お家の方々の励ましや応援が子ども達の力となって表れてきます。子ども達の活躍のチャンスは、これから数多くあります。子ども達の未来を見据えながら、ともに頑張っていきたいと思います。
アビスタにも是非足を運んでください!
子ども達の夏休み中の課題が四会場に並びました。理科の作品の代表者は、作品保護のため写真等の掲示となりましたが、14日にアビスタにて審査が行われ、15日~16日にかけて展示されます。お時間のある方は、是非足を運んでいただければと思います。
【理科室】
【家庭科室】
【English room】
【多目的室】
「挑戦」する中で、何かを獲得していきます。お家の方々の励ましや応援が子ども達の力となって表れてきます。子ども達の活躍のチャンスは、これから数多くあります。子ども達の未来を見据えながら、ともに頑張っていきたいと思います。
アビスタにも是非足を運んでください!
お話の会・図書室ボランティア
二学期第1回目のお話の会が、木曜日の朝に行われました。1~5年生は、各教室で。6年生は、図書室で行われました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15599/medium)
1-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15600/medium)
1-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15601/medium)
2-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15602/medium)
2-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15603/medium)
2-3
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15604/medium)
3-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15605/medium)
3-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15606/medium)
4-1
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15607/medium)
4-2
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15608/medium)
4-3
続きは ↓ ↓ ↓ より
1-1
1-2
2-1
2-2
2-3
3-1
3-2
4-1
4-2
4-3
続きは ↓ ↓ ↓ より
5-1
5-2
5-3
6年生は、図書室で!
今日の読み聞かせ内容
真剣に参加していました!
【図書室ボランティア】
今日も多くのボランティアさんに本の整理や修繕等を行っていただきました。
着実に図書室が整備されていきます
レイアウトや整理、装丁などお手伝いを頂いています
新木小の保護者の皆さんは、とっても協力的です!
読み聞かせ・図書室整理とボランティアの皆様方のお陰で充実した学校教育が図られています。
本当にありがとうございます!!
白露(はくろ)~秋は空から~
9月8日(日)今日は、二十四節気「白露(はくろ)」です。本格的な秋の訪れ、朝の涼しさの中草花に露が降りる頃を指します。空は、積乱雲から絹雲や層雲が見られるようになってきました。秋は、「雲」からやってくるのかもしれません。また、72候「草露白【くさのつゆしろし】」季節の変わり目は、言葉からも涼をいただくことができます。台風22号「マンクット」が、南海上で発生し、北上してきています。今後、十分な警戒が必要です。
さて、先週の学校での様子の一部を今日・明日の2日間でお知らせしようと思います。
【今日の空】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15579/medium)
陽が少し傾いて空の青さが涼しさに変化!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15580/medium)
残暑の中、元気にサッカー練習!
【昨日の朝の様子】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15581/medium)
朝顔が夏を惜しんで咲いています。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15582/medium)
昨日は、曇り空のスタートでした。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15583/medium)
朝早くから部活動の準備
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15584/medium)
やる気に満ちあふれています!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15585/medium)
次々に部活の子ども達が登校してきます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15586/medium)
中庭にも子ども達が!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15587/medium)
さぁ、中庭へ!3年生が中心です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15588/medium)
部活以外の子ども達が登校してきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15589/medium)
ハードルも自分のペースで着々と練習!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15590/medium)
長距離もペース走を行っていました。
続きは ↓ ↓ ↓ より
さて、先週の学校での様子の一部を今日・明日の2日間でお知らせしようと思います。
【今日の空】
陽が少し傾いて空の青さが涼しさに変化!
残暑の中、元気にサッカー練習!
【昨日の朝の様子】
朝顔が夏を惜しんで咲いています。
昨日は、曇り空のスタートでした。
朝早くから部活動の準備
やる気に満ちあふれています!
次々に部活の子ども達が登校してきます。
中庭にも子ども達が!
さぁ、中庭へ!3年生が中心です。
部活以外の子ども達が登校してきました。
ハードルも自分のペースで着々と練習!
長距離もペース走を行っていました。
続きは ↓ ↓ ↓ より
挨拶運動本格的にスタート
今日は、最終的に15名ほどの子ども達が参加
おはように笑顔で応えてくれました
部活動が終わり、最後の挨拶へ
中庭は、再びボール運動が復活
楽しそうに遊んでいました
1年生は、持ってきた朝顔に水やり
金曜日の1日が始まりました!
早くもっと涼しくならないかなぁ!
今日の給食~4年1組へ~
今日の給食は「ほきのレモンソースかけ、野菜のアーモンド和え、玉葱の味噌汁、梨、ご飯と牛乳」でした。4年1組は、準備中でしたが静かに盛り付けをしていました。カメラを向けると、にっこり笑顔でピースをしてくれました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15572/medium)
バランスの良い和食! 野菜がたくさん摂れました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15573/medium)
とっても明るい1組です!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15574/medium)
美味しい笑顔で来週も!
2学期の1週目が終わりました!
紹介できなかった今週の学校の様子を明日アップします!
バランスの良い和食! 野菜がたくさん摂れました!
とっても明るい1組です!
美味しい笑顔で来週も!
2学期の1週目が終わりました!
紹介できなかった今週の学校の様子を明日アップします!
今日の一コマ
今日は、予報までは気温は上がりませんでしたが汗ばむ真夏日となりました。台風の影響の風もすっかりとおさまり運動日和の一日となりました。午前中に学校評議員会議、清掃中にミニ避難訓練が行われました。いつ我孫子市に地震が起こるかわからない昨今、各家庭でも万が一の約束を子ども達との間で決めておいていただければと思います。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15549/medium)
午前中のまだ涼しい時間に体育
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15550/medium)
第2回学校評議員会議、学校運営のアドバイスをいただきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15551/medium)
ミニ避難訓練! 頭をしっかりと守っています。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15552/medium)
蛍光灯の下を避けて頭を低くして。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15553/medium)
下校が始まりました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15554/medium)
黄色いランドセルが安全を高めます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15555/medium)
気を付けて帰ってくださいね。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15556/medium)
いつも楽しそうに下校する子ども達!
今日は、トムとジェリーの1周年!
午前中のまだ涼しい時間に体育
第2回学校評議員会議、学校運営のアドバイスをいただきました。
ミニ避難訓練! 頭をしっかりと守っています。
蛍光灯の下を避けて頭を低くして。
下校が始まりました。
黄色いランドセルが安全を高めます。
気を付けて帰ってくださいね。
いつも楽しそうに下校する子ども達!
今日は、トムとジェリーの1周年!
今日の給食 ~3年1組~
今日のl献立は,「わかめごはん,手作り春巻き,冷ややっこ,かきたまみそ汁,冷凍みかん」です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15547/medium)
写真は3年1組の様子です。春巻きが特大ですよ。
お豆腐に醤油を入れるとき,ちょっとコツがあります。
写真は3年1組の様子です。春巻きが特大ですよ。
お豆腐に醤油を入れるとき,ちょっとコツがあります。
午前中の様子
今日は、秋の雲が高い涼しい朝となりました。日中は、33℃まで上がる予報が出ています。秋空が少しずつ秋を呼び寄せているのかもしれません。今年は、秋が短いといわれています。まだまだ熱中症対策を怠ることはできません。ご協力をお願いいたします。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15557/medium)
子ども達が来る前の新木野の空
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15558/medium)
新木小上空は、雲が減り青空が広がっていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15559/medium)
部活動の子ども達が登校してきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15560/medium)
陸上部練習開始前! 一度集まって挨拶をしてからアップです
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15561/medium)
教室へ向かう子ども達!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15562/medium)
ドジョウのひげについて教えてもらいました。ありがとう。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15563/medium)
1年生も少しずつ増えてきました。
今週も明日で終わりです。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15564/medium)
色々なものが気になって好奇心旺盛な年代
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15565/medium)
中庭も子ども達の姿が戻ってきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15566/medium)
あいさつ運動に誘う上級生! 今学期もあいさつ頑張ろう!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15567/medium)
先生と仲良くお話タイム! 朝の貴重な時間!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15568/medium)
朝の楽しい時間! 何しているのかな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15569/medium)
吹奏楽部も頑張る!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15570/medium)
どの子ども達も真剣に取り組んでいました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15571/medium)
間もなく筑波山がきれいに見える季節がやってきます。
3年生の校外学習は「筑波山登山」涼しいといいね!
子ども達が来る前の新木野の空
新木小上空は、雲が減り青空が広がっていました。
部活動の子ども達が登校してきました。
陸上部練習開始前! 一度集まって挨拶をしてからアップです
教室へ向かう子ども達!
ドジョウのひげについて教えてもらいました。ありがとう。
1年生も少しずつ増えてきました。
今週も明日で終わりです。
色々なものが気になって好奇心旺盛な年代
中庭も子ども達の姿が戻ってきました。
あいさつ運動に誘う上級生! 今学期もあいさつ頑張ろう!
先生と仲良くお話タイム! 朝の貴重な時間!
朝の楽しい時間! 何しているのかな?
吹奏楽部も頑張る!
どの子ども達も真剣に取り組んでいました。
間もなく筑波山がきれいに見える季節がやってきます。
3年生の校外学習は「筑波山登山」涼しいといいね!
今日の一コマ~昼休み~
今日は、ロング昼休み! 給食を片付けて、校庭で元気に遊んでいました。昼休みの初めにミニ避難訓練【一次避難まで】が行われました。
【給食の片付け】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15534/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15535/medium)
【ミニ避難訓練】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15536/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15537/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15538/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15539/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15540/medium)
【元気いっぱい昼休み】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15541/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15542/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15543/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15544/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15545/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15546/medium)
子ども達の元気は、健在です!
【給食の片付け】
【ミニ避難訓練】
【元気いっぱい昼休み】
子ども達の元気は、健在です!
今日の給食 ~2年1組~
今日の献立は,「マーボ丼,サンラータン,ミックスナッツ小魚,干しプルーン」です。
2年1組では,おかわりタイムに入っていました。
強い風にも負けず!
9月5日(水)昨日からの強い風は多少残りましたが、雨は登校時にはほとんど降っていませんでした。朝の気温も22℃を割り、涼しい朝となりました。部活動がなかったので、低学年から高学年までが仲良く登校してきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15523/medium)
台風が過ぎて青空が・・・
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15524/medium)
開錠を待つ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15525/medium)
みんなで登校
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15526/medium)
楽しみながらのんびりと
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15527/medium)
八重桜が見守っています
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15528/medium)
楽しげな声が聞こえて来ます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15529/medium)
一年生も元気に登校
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15530/medium)
足元の水溜りが気になるのかな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15531/medium)
昇降口へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15532/medium)
トムも眠そう
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15533/medium)
ジェリーも風で眠れなかったかな?
一日が始まりました!
台風が過ぎて青空が・・・
開錠を待つ
みんなで登校
楽しみながらのんびりと
八重桜が見守っています
楽しげな声が聞こえて来ます
一年生も元気に登校
足元の水溜りが気になるのかな?
昇降口へ
トムも眠そう
ジェリーも風で眠れなかったかな?
一日が始まりました!
今日の一コマ
台風の接近で不安定な天候でしたが、一時晴れ間が広がって子ども達は元気に過ごしていました。下校時は、風が強くなりはじめでしたので職員が下校指導にあたりました。明日は、ペンギンコースは、強風のため通行できませんので下新木踏切方面を迂回して登校するよう子ども達にお声掛けください。雨風が強いことが予想されますので、子ども達の安全を最優先にご配慮ください。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15505/medium)
晴れ間に外へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15506/medium)
校庭を走る姿
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15507/medium)
ジャングルジムは、2学期も人気の遊具
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15508/medium)
サツマイモもこんなに大きく成長! 芋が楽しみです。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15509/medium)
露草も雨に濡れて!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15510/medium)
柿も少しずつ熟してきました。
続きは ↓ ↓ ↓ より
晴れ間に外へ
校庭を走る姿
ジャングルジムは、2学期も人気の遊具
サツマイモもこんなに大きく成長! 芋が楽しみです。
露草も雨に濡れて!
柿も少しずつ熟してきました。
続きは ↓ ↓ ↓ より
今日の給食は、大好きなカレーライスでした!
2学期始めの給食! 皆の笑顔が素敵でした!
みんなお代わり!
美味しく食べて、みんな笑顔!
先生も笑顔でピース! 美味しい給食でしたね!
今日は、給食後下校
風が強くなり始めて・・・先生方も心配で一緒に!
学童に仲良く向かう1年生
明日も台風の影響がありそうです!
「気を付けて来てね!」ジェリー
2学期2日目の朝
9月4日(火)曇り空のスタート。一時やや強い雨が降りましたが、台風による風の影響はなく安心しました。2学期2日目、子ども達はのんびりと会話を楽しみながら登校してきました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15489/medium)
今日も曇り空のスタート!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15490/medium)
のんびりと友だちと会話しながら坂道を上る
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15491/medium)
部活がないと登校時刻前に多くの子ども達!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15492/medium)
のんびりした時間が流れていました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15493/medium)
安全管理員さんもしっかりと見守り!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15494/medium)
校庭も子ども達が居ると明るく輝きます!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15495/medium)
次次に元気な笑顔が通過していきます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15496/medium)
雨が降り始めました!
続きは ↓ ↓ ↓ より
今日も曇り空のスタート!
のんびりと友だちと会話しながら坂道を上る
部活がないと登校時刻前に多くの子ども達!
のんびりした時間が流れていました
安全管理員さんもしっかりと見守り!
校庭も子ども達が居ると明るく輝きます!
次次に元気な笑顔が通過していきます
雨が降り始めました!
続きは ↓ ↓ ↓ より
降り始めは、傘をさそうか迷ってしまいます。
止み間に登校
傘立てに傘が多くなってきました。
一年生も元気に登校
昇降口に活気が戻りました。
一日が始まります!
今日は4校時日課! 久しぶりの給食!
1日が始まりました!
今日の給食 ~1年1組~
今日の献立は,「夏野菜カレー,福神漬け,ひじきのサラダ,オレンジ」でした。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15519/medium)
今日からまた給食が始まりました。
写真は1年1組の様子です。
みんなモリモリ食べて,おかわりもしたかな?
今日からまた給食が始まりました。
写真は1年1組の様子です。
みんなモリモリ食べて,おかわりもしたかな?
朝の黒板~先生達からのメッセージ~
朝教室をまわるとどの教室にも先生方から子ども達へのメッセージがびっしり!驚きました。先生方も子ども達の登校を心待ちにしていたようです。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15470/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15471/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15472/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15473/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15474/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15475/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15476/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15477/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15478/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15479/medium)
続きは ↓ ↓ ↓ より
続きは ↓ ↓ ↓ より
二学期スタート!みんなで力を合わせて!
今日の一コマ
久しぶりに友だちに会うとワクワクウキウキ!楽しい会話が弾みます。先生のお手伝いをしながら頑張る子ども達もいました。夏休みの作品を運んでいるクラスもありました。半日でしたが、学校に活気が戻ってきました。帰りには、友だちを待つ姿や、楽しく会話をする姿も見られました。台風が近づいて来ています。明日の登下校には、十分注意をしてください。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15457/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15458/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15459/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15460/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15461/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15462/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15463/medium)
下校は ↓ ↓ ↓ より
下校は ↓ ↓ ↓ より
明日も気を付けてきてくださいね!
第二学期始業式
始業式が8:50より予定されていましたが、子ども達の集合が速く5分前の開始となりました。はじめに吹奏楽部、俳句、書写の表彰が行われました。魔女校長先生の話は、「聴く」ことの大切さを分かりやすく話してくださいました。その後、児童会の皆さんから今月の生活について寸劇を交えて発表がありました。教頭先生からは、登下校時の地震の際の避難、登下校時はできる限り複数で!自転車の乗り方、道路の歩き方・渡り方、ペンギンコースの注意について話がありました。一つしかない命を自ら守るとともに、地域で子ども達を見守っていただければと思います。
【静かに開始を待つ】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15447/medium)
【表彰】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15448/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15449/medium)
【魔女校長先生のはなし】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15450/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15451/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15452/medium)
【児童会より今月の生活について~寸劇~】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15453/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15454/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15455/medium)
【退場】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15456/medium)
始業式後静かに教室へ向かいました!
しっかりと目標を持って!
【静かに開始を待つ】
【表彰】
【魔女校長先生のはなし】
【児童会より今月の生活について~寸劇~】
【退場】
始業式後静かに教室へ向かいました!
しっかりと目標を持って!
夏休みが終わりました!
9月3日(月)涼しい2学期のスタートとなりました。42日間の夏休みと土曜日、日曜日を入れると44日間の長いようで短い?夏休みでした。子ども達は、友だちとの会話を楽しみながら学校へ向かっていました。登校の様子をご覧ください。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15428/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15429/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15430/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15431/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15432/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15433/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15434/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15435/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15436/medium)
続きは ↓ ↓ ↓ より
続きは ↓ ↓ ↓ より
2学期と学校の長月が始まりました。
明日から2学期開始!
9月2日(日)長いようで短かった子ども達の夏休みも今日1日を残すのみとなりました。昨日より9月【長月】に入りました。9月1日は、立春から数えて二百十日目に当たります。9月に入って朝の気温も20℃前後まで下がり過ごしやすくなってきました。昨日、PTA総務会・運営委員会が開催されました。会長から全国PTA大会の報告や各委員会からの活動報告、検案事項等について話し合いが行われました。2学期の見守り等子ども達の安全確保に努めてまいりますので、併せて地域・保護者の皆様方のご協力もよろしくお願いいたします。
【総務会】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15422/medium)
会長より挨拶
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15423/medium)
運営委員会の内容を確認しています。
【運営委員会】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15424/medium)
副会長の司会より報告・話し合いが進んでいきます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15425/medium)
西日本豪雨で被災した方々に何かできないかが話題にのぼりました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15426/medium)
酷暑・猛暑を乗り越えて・・・明日から2学期が始まります。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/15427/medium)
トムとジェリーも間もなく「食欲の秋」を迎えます!
明日は、元気な挨拶で登校する子ども達に再会できます!
【総務会】
会長より挨拶
運営委員会の内容を確認しています。
【運営委員会】
副会長の司会より報告・話し合いが進んでいきます。
西日本豪雨で被災した方々に何かできないかが話題にのぼりました。
酷暑・猛暑を乗り越えて・・・明日から2学期が始まります。
トムとジェリーも間もなく「食欲の秋」を迎えます!
明日は、元気な挨拶で登校する子ども達に再会できます!