学校掲示板

2018年9月の記事一覧

SNS講演会・子ども達の様子(9.27)

 9月29日(土)泣き出しそうな空から昼前には、雨が降り出しました。新木小のトムとジェリーは、過ごしやすい気温にとっても元気です。今日は、印西市や流山市の小学校の大半が運動会を行っています。市内の幼稚園の運動会も今日明日が多いようです。台風と秋雨前線の影響で雨天プログラムが組まれているようです。昨日28日(金)は、72侯「蟄虫培戸【むしかくれてとをふさぐ】」でした。虫たちが冬籠りの支度を始める頃を指します。昨日は、好天で久しぶりに汗ばむ陽気となりました。
 木曜日に高学年向けにSNS【ソーシャル・ネットワーキング・サービス】の危険性とフィルタリングの重要性、フィルタリングのかけ方、スマートフォンを持たせるにあたっての心がけることについて柏市少年補導センターの山田先生よりご講演をいただきました。50名前後の保護者の皆様に参加していただき、とても有意義な時間となりました。

トムは、今朝は外を見ていました。

ジェリーは、朝食!
【SNS講演会の様子】

「小学生のSNSトラブルの現状と対策」

講師の先生の紹介
柏市少年補導センター 指導主事 山田健二 先生

所持率の高まりとともに重大なことにならないためのルールが大切

「買ってあげたもの」ではなく「親から子供へ貸してあげているもの」というスタンスを確認することで、ルール作りを行っていくことが大切であるとお話をいただきました。

持ち始めは、小6・中1が多くなっています。

ルール違反は、重大なトラブルに巻き込まれないために解約する決断も大切であると!

最近の事件の入口は、SNSが非常に多いとのこと
誘拐・命にかかわること、一生を台無しにしてしまうことも!

身近な例を新聞記事等でも紹介していただきました。
10月には、子供たち向けに再度ご講演いただける予定です。
自分たちの身を守るために、正しい使い方をしていくこと、モラルを守っていじめの加害者や被害者にならないように努めることの大切さを具体的に教えていただきました。
山田先生、ありがとうございました!
続きは  ↓  ↓  ↓  より
【業間の子ども達】

6年生がバスケットを楽しんでいました

鉄棒の技を練習中

ボール遊びは、休み時間の定番ですね

長靴で校庭を走り回る! 元気の良い子ども達!

ドッジボール 投げたボールの先では、キャッチの体勢
【国語科の研究授業】

意見を聞き、根拠を明らかにしながらオブザーバーを説得する授業

時間の中で、それぞれの利点、発言者の内容について聞いていました

先生からのディベートの流れの確認

オフザーバーの聞き方や評価の仕方もとても大切なポイント

台風は、秋の深まりを後押ししますが・・・被害の無いことを祈ります!
明日の午後から雨風が次第に強くなるので外出には、気を付けてください!
今月(長月)も明日を残すのみとなりました!