毎日の給食

今日のこんだて

今日の給食 1月26日(木)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・あんかけスパゲティ・手羽先の唐揚げ・みそポテトサラダ・いちご

 

 

 学校給食週間三日目は「名古屋市の料理なごやめしと特産品を使った献立です。名古屋には「なごやめし」と呼ばれる、地域で広く親しまれ受け継がれている料理があります。その中から「あんかけスパゲティ」と「手羽先の唐揚げ」を作りました。またなごやめしに欠かせない調味料「みそ」を、ポテトサラダの隠し味に使いました。

0

今日の給食 1月25日(水)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・いわしのさんが焼き・野菜ののり和え・さつま芋のみそ汁・でこぽん

 

 

 学校給食週間二日目は「千葉県の郷土料理と特産品を使った献立」です。「いわしのさんが焼き」は、いわしとみそを包丁でたたいた「なめろう」を漁師が船の上で作り、その余りを貝殻に入れて山小屋に持っていって焼いて食べたのが始まりと言われています。給食ではハンバーグ風に焼いてみました。

0

今日の給食 1月24日(火)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・鮭の塩焼き・切り干し大根の煮付け・すいとん・干し柿

 

 

 今日からの一週間は、学校給食が始まったことを記念して定められた「学校給食週間」です。

今日のテーマは「昔の給食」。日本で最初の給食は「おにぎり、塩鮭、たくあん」という献立だったそうで、戦争が始まって食糧がなくなると「すいとん」だけ、ということもあったそうです。今のような豊かな食事ができるのは、当たり前ではないということを実感できるように、今日は昔の献立を取り入れました。感謝していただきたいですね。

0

今日の給食 1月23日(月)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・マーボー丼・ワンタンスープ・抹茶カシューナッツ

 

 

 香ばしく焼いたカシューナッツを、抹茶入りの砂糖の衣でくるみました。カシューナッツに含まれる脂質「オレイン酸」には、血液中のコレステロールを減らす働きがあります。またたんぱく質やビタミン、鉄などの無機質も多く、栄養価の高いナッツです。

0

今日の給食 1月20日(金)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ソフトフランスパン・ビーフシチュー・アーモンドサラダ・手作りりんごゼリー

 

 

 今日は、6年生が英語の授業で考えたオリジナルメニューです。6の1の代表メニューは「ビーフシチュー」です。千葉県産の牛肉をじっくり煮込んで作りました。冬においしいブロッコリーも、彩りとして加えています。

0

今日の給食 1月19日(木)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・さばのカレー揚げ・茎わかめのきんぴら・根菜汁・いちご

 

 

 これから旬を迎えるいちごです。今日は、いちごの産地である栃木県の「とちおとめ」という品種です。いちごには、風邪やストレスなどへの抵抗力を高めるビタミンCがたっぷり含まれています。

0

今日の給食 1月18日(水)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ターメリックライス・チリコンカーン・じゃがいも入り野菜スープ・夢オレンジ

 

 

 今日は1月のお誕生日給食です。1月生まれの子どもと職員に、お祝いのデザートを作りました。それぞれの教室で、お誕生日のお祝いをしました。

0

今日の給食 1月17日(火)

今日のこんだて:牛乳・ご飯・ししゃものパリパリ揚げ・ひじきの五目煮・のっぺい汁・りんご

 

 

ししゃもを餃子の皮としそで包んで、パリパリに揚げました。頭からしっぽまで、骨ごとすべて食べられるししゃもには、成長期の子ども達に不可欠な栄養素カルシウムが、とても豊富に含まれています。元気に成長できるように、しっかり食べてほしいお数です。

0

今日の給食 1月16日(月)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・筑前煮・白菜のみそ汁・ヨーグルト

 

 

福岡県の郷土料理「筑前煮」は、一度鶏肉を炒めてから煮るのが特徴で、「がめ煮」「炒り鶏」とも呼ばれます。色々な具材を一つの鍋で煮ることから、家族が一つに結ばれるという意味合いがあり、また縁起の良い食材を使うこともあって、おせち料理に欠かせない煮物です。

0

今日の給食 1月13日(金)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ココア揚げパン・大根サラダ・白菜と肉団子のスープ・ゆめオレンジ

 

 

 今日は我孫子産野菜の日です。今日の給食は、新木の小川陽子さんが作ってくれた白菜、大根、小松菜と、中峠の今井茂良さんが作ってくれたねぎ、新木の小川政子さんが作ってくれたにんじんを使って作りました。我孫子で作られた新鮮でおいしい野菜を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。

0