二小の給食についての情報を更新していきます

2021年1月の記事一覧

今日の給食

〇献立

シシジューシー・豆腐チャンプルー・もずくのみそ汁・パインゼリー

 今日は、沖縄県を意識した献立です。沖縄は、日本と中国の両方の国の影響を受けて、長い歴史と伝統のある独自の料理が今も受け継がれています。油を多く使い、豚肉をよく食べるのが大きな特徴です。

 シシジューシーは、沖縄県の方言で「肉を使った炊き込みご飯」のことです。今日は、豚バラ肉を醤油や出汁、みりんなどで煮て、その煮汁とにんじん、昆布を入れて炊飯し、仕上げに豚バラ肉を混ぜました。給食で沖縄気分を味わってもらえたらと思います。

今日の給食

〇献立

ブドウパン・ラザニア・ごまドレサラダ・ひとくちピーチゼリー

 今日は、イタリアのナポリ地方の料理「ラザニア」です。ラザニアは、ミートソースとホワイトソース、ラザニア(シート上の平たいパスタ麺)をミルフィーユのように交互に重ねてオーブンで焼いたものです。給食では、ミートソースにりぼん型のマカロニを入れて、上からホワイトソースとパルメザンチーズをかけて焼きました。2種類の手作りソースが美味しくでき、マカロニによく絡んでとても好評でした。

 

今日の給食

〇献立

ごはん・チキンみそカツ・せんキャベツ・のっぺい汁・ネーブルオレンジ

 今日のチキンみそカツは、愛知県名古屋市の郷土料理「みそカツ」をイメージして出しました。赤味噌や砂糖、かつお出汁などで作ったみそだれが、ご飯とよく合いました。

 のっぺい汁はゆりのき学級の中村先生の出身地、新潟県の料理です。里芋やこんにゃく、野菜を醤油や出汁で煮ています。里芋から出るとろみで出汁が具材とからむので、汁物にしては珍しく冷たくして食べる場合もあります。出汁がよくきいて、おいしく仕上がりました。

今日の給食

〇献立

麦ごはん・白樺派のカレー・もやしとわかめのサラダ・米粉バナナケーキ

 全国学校給食週間二日目の今日は、我孫子の給食ならではのメニュー「白樺派のカレー」です。大正時代に手賀沼の近くで暮らしていた、志賀直哉や武者小路実篤などの白樺派の文人が好んで食べたカレーといわれています。隠し味に味噌が入っていることがポイントで、味がまろやかになっています。

 今日のカレーとサラダのにんじんは、我孫子市布施の玉根康久さんが育ててくださったものです。また、デザートも我孫子産の米粉を使用したバナナケーキで、今日は我孫子の恵みを味わえる献立となっています。

今日の給食

〇献立

ごはん・ますの塩焼き・筑前煮・すいとん汁・ぽんかん

 今週は、全国学校給食週間です。子ども達に、給食の歴史や役割について理解してもらい、改めて給食への興味や感謝の気持ちを持ってもらえるよう、様々な献立を提供します。

 初日の今日は、明治22年に山形県で提供された最初の給食をイメージして「ますの塩焼き」、そして昔から給食で食べられてきた「すいとん汁」などを出しました。

今日の給食

〇献立

ごはん・きのこ入り卵焼き・じゃがいものきんぴら・白菜のみそ汁・オレンジ

 今日は、しめじやエリンギ、玉葱、小松菜、ベーコン、コーンなどを入れた卵焼きです。白花豆のペーストも入れて、きのこや豆など子ども達が苦手としがちなものを美味しく食べられるようにしています。

今日の給食

〇献立

キムチチャーハン・ししゃもの一味焼き・豆腐のオイスターソース炒め・バナナ

 二小の給食では、月に一回程度ししゃもを使ったメニューを取り入れています。ししゃものように頭から丸ごと食べられる魚は、骨や歯をつくるカルシウムが豊富なので、成長期の子ども達にぜひ美味しく食べてもらいたいです。今日は、ごま油、酒、すりごま、一味とうがらしで下味をつけてからオーブンで焼きました。

今日の給食

〇献立

ソース焼きそば・豆腐のぴりからスープ・じゃがまるくん・ヨーグルト

 給食の焼きそばは、麺をオーブンで焼いてから炒めた肉や野菜と合わせて作ります。鉄板に麺を広げて焼くことで、41kgの大量の麺でもむらなく綺麗に焼くことができます。また、べちゃっとした仕上がりにならないように、液体のソースではなく粉末のソースを使っています。給食ならではの焼きそばを、子ども達は美味しそうに味わっていました。

 

今日の給食

〇献立

ごはん・肉豆腐・くるみとじゃこの佃煮・さつまいものみそ汁・パイナップル

 佃煮は、調味料を煮立たせたところにオーブンで焼いたくるみ、じゃこ、かつお節を入れて絡めて手作りしています。食感が良く、ごはんが進む一品です。

今日の給食

〇献立

ごはん・たらのみそマヨネーズ焼き・大豆の磯煮・群雲汁・はるか

 玉葱や白みそ、マヨネーズを使ったソースをたらにかけてオーブンで焼きました。魚が苦手な人も食べやすかったようです。

今日の給食

〇献立

さつまいもとあずきのおこわ・揚げ出し豆腐・野菜のごま和え・五目汁・バナナ

 今日は、小正月の献立です。小正月には、もちを小さく丸めて柳の枝などに刺した「もち花」や「まゆ玉」を飾ります。また、あずきの赤色には悪いものを追い払う力があると信じられているので、あずきがゆを食べる風習があります。

 給食では、あずきとさつまいもをご飯と一緒に炊いておこわを作りました。

今日の給食

〇献立

ターメリック風ライス・チリコンカーネ・グリーンサラダ・いりこカシューナッツ・いちご

 チリコンカーネは、玉葱やにんじん、豚ひき肉を炒め、ケチャップやソースなどの調味料とカレー粉やチリパウダーなどのスパイス類、そしてたっぷりの大豆を入れて煮込んだ料理です。

「豆は苦手だけど、今日はカレーみたいで食べられた!」という声もありました。

今日の給食

〇献立

麦ごはん・さばのごまだれ焼き・水菜とじゃこのサラダ・なめこのみそ汁・スイートスプリング

 今日のサラダには、オーブンでカリッと焼いたじゃこや油揚げを入れています。食感が良く、かめばかむほどおいしいサラダに仕上がりました。

今日の給食

〇献立

ごはん・鶏肉とごぼうのつくね・和風ツナサラダ・じゃがいものみそ汁・みかん

 今日のつくねとみそ汁に使用したにんじんは我孫子市布施の玉根康久さんが、つくねに使用した長ねぎは久寺家の日暮啓子さんが育ててくださったものです。我孫子の恵みをおいしくいただきました。ありがとうございました。

今日の給食

〇献立

具だくさんわかめうどん・豚肉とキャベツのみそ炒め・ナッツケーキ

 手作りのナッツケーキには、くるみやアーモンドパウダー、ごまを入れています。ナッツやごまなどの種実類は、ビタミンEや食物繊維など栄養面で優れていますが、家庭で食べる機会が少ないため、給食でおいしく食べてもらえるよう工夫しています。ココア風味で、ふんわりとしたケーキに仕上がりました。

今日の給食

〇献立

七草風雑炊・たらとさつまいもの甘辛がらめ・ゆかりあえ・あんまん

 今日は、春の七草のうち「せり、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)」を使った雑炊です。鶏肉やにんじん、白菜、ごぼう、しらすなども入れ、具だくさんで栄養満点な雑炊にしました。二小の子ども達が、1年間健康に過ごせるよう願いをこめて作りました。