2023年7月の記事一覧
1学期終業式
7月20日(木)、1学期の終業式を行いました。終業式の前に表彰がありました。図画やポスター、健歯コンクールで素晴らしい作品、きれいな歯と認められた児童の表彰を行いました。
続いて終業式です。児童全員で校歌を歌った後、2・4年生の代表児童による「1学期を振り返って」の発表がありました。「1学期に頑張ったこと・できるようになったこと」「2学期に向けての抱負」を堂々とした態度で立派に発表しました。そして、私からは子どもたちに次のように話をしました。
〇終業式の言葉
「長かった1学期も今日で終りですね。1学期学校へ通った日は全部で何日だったでしょうか?1年生は67日、2~5年生は70日、6年生は71日です。5月8日に新型コロナウイルスが5類になったため、制限が緩和されたくさんの学校行事を実施することができました。では1学期を振り返ってみましょう!
1年生は、入学式がありました。初めての小学校生活で慣れるのに大変だったことでしょう。運動会のダンス、2年生と共に頑張りました。
2年生は、学区探検や谷津田へザリガニ釣りと、学校を出て学習の場を広げました。たくさんの発見がありましたね。
3年生は、社会科見学で市役所とアビスタを訪れ、公共施設でたくさんの人が働いていることを学びました。
4年生は、羊の飼育を頑張りました。毛刈りも見学しましたね。飼育の大変さや命の尊さに気づきました。
5年生は、米作りや林間学校を経て、作物を育てることの大変さや仲間と協力することの大切さを学びました。
6年生は、全ての行事の頭に「最後の」がつきますね。小学校生活の締めくくりの学年です。下級生のお手本として、立派にその役割を果たすようどの行事も一生懸命取り組みました。
さて、いよいよ明日から42日間という長い夏休みに入ります。夏休みに是非やってほしいことを3つ話します。
1つ目は、長い時間を必要とする学習・実験・観察・工作などに取り組んでください。1つのことを続けることで必ず力がつきます。自信にもなります。
2つ目は、家族と過ごす時間を大切にしてください。また、家族の一員としてできるお手伝いをたくさんしてくださいね。
3つ目は、地域の一員としてできるだけ地域の活動に参加してください。お祭りもあることでしょう。地域の人との結びつきを強くするよい機会です。
そして、最後に皆さんにお願いが2つあります。1つ目は、「事件や事故にあわないよう十分気をつけてください。」です。2つ目は、「夏休み中も二小の合言葉、「笑顔で なかよく 最後まで」を忘れずに、よく考えて行動してください。」です。
それではまた、9月1日にお会いしましょう。元気に登校してください。楽しい夏休みになることを祈っています!」
最後に生徒指導主任より「夏休みの生活について」の話があって、終業式は終わりました。
教室へ戻った子どもたちは、各担任から通知票を受け取りました。クラスのみんなで1学期を振り返り、成長したことや頑張ったことを話し合いました。達成感と共に、2学期の抱負や課題も話題に出たようです。
下校する子どもたちの顔は、みなウキウキニコニコの笑顔でした。42日間の夏休み、たくさんのことにチャレンジして一回りも二回りも成長することを期待します。
保護者の皆様には、1学期の間、運動会をはじめ教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました!