これまでの給食

2015年6月の記事一覧

今日の給食

玉葱
愛知県産
 じゃが芋
茨城県産
 にんじん
千葉県産
 きゅうり
千葉県産
 大根
青森県産
キャベツ
群馬県産
 もやし
栃木県産
 キウイフルーツ
ニュージーランド産
  

今日の給食

我孫子産の野菜を使った「我孫子のトマト丼」です。給食では、アルミカップに入っている具をご飯に自分でのせて、いただきます。
じゃがいも
我孫子市産
 キャベツ
我孫子市産
 にんじん
我孫子市産
 トマト
我孫子市産
 きゅうり
我孫子市産
玉葱
愛知県産
 生姜
高知県産
 小松菜
千葉県産
 豚肉
千葉・茨城県産
 大豆
青森県産
 いりこ
瀬戸内産
 
 
 
 

今日の給食

小松菜
千葉県産
 キャベツ
千葉県産
 にんじん
千葉県産
 にら
千葉県産
 もやし
栃木県産
生姜
高知県産
 じゃがいも
長崎県産
 大根
青森県産
 ごぼう
群馬県産
 長葱
茨城県産
えのきたけ
長野県産
 バナナ
フィリピン産
 鶏肉
宮崎県産
 豚肉
千葉・茨城県
 鮭
北海道産

今日の給食

ごぼう
群馬県産
 玉葱
愛知県産
 にんじん
千葉県産
 キャベツ
千葉県産
 きゅうり
千葉県産
 小松菜
千葉県産
 長葱
茨城県産
 生姜
高知県産
 えのきたけ
長野県産
 白菜
長野県産
美生柑
愛媛県産
 鶏肉
宮崎県産
 大豆
愛知県産
 わかめ
韓国産
 切干大根
千葉県産

今日の給食

生姜
高知県産
 にんにく
香川県産
 にんじん
千葉県産
 きゅうり
千葉県産
 にら
千葉県産
玉葱
愛知県産
 長葱
茨城県産
 もやし
栃木県産
 小松菜
千葉県産
 バナナ
フィリピン産
鶏肉
岩手県産
 たけのこ
鹿児島県産
 
 
 

今日の給食

にんじん
千葉県産
 キャベツ
千葉県産
 きゅうり
千葉県産
 玉葱
愛知県産
 セロリ
長野県産
にんにく
香川県産
 もやし
栃木県産
 じゃがいも
長崎県産
 わかめ
韓国産
 大豆
愛知県産
落花生
千葉県産
豚肉
千葉・茨城県産 
 
 
 

今日の給食

にんじん
千葉県産
 ごぼう
熊本県産
 れんこん
熊本県産
 大根
青森県産
 玉葱
愛知県産
長葱
茨城県産
 メロン
千葉県産
さば
ノルウェー産 
茹たけのこ
鹿児島県産 
 

今日の給食

白菜
長野県産
 にんじん
千葉県産
 キャベツ
千葉県産
 長葱
茨城県産
 えのきたけ
長野県産
水菜
茨城県産
 大根
青森県産
冷凍みかん
九州産
ちりめんじゃこ
静岡県産
 豚肉
千葉・茨城県産

今日の給食

白菜
長野県産
 玉葱
愛知県産
 にんじん
千葉県産
 小松菜
千葉県産
 きゅうり
千葉県産
 キャベツ
千葉県産
 長葱
茨城県産
 生姜
茨城県産
 りんご
青森県産
 筍
鹿児島県産
きくらげ
九州産
 豚肉
千葉・茨城県産
 
 
 

今日の給食

6月は、梅やアジが旬です。梅しそご飯とアジのから揚げです。アジは、骨まで食べることができるように揚げています。
生姜
高知県産
 もやし
栃木県産
 きゅうり
千葉県産
 にんじん
千葉県産
 小松菜
千葉県産
レタス
長野県産
 大根
青森県産
 ごぼう
熊本県産
 長葱
茨城県産
 じゃがいも
長崎県産
美生柑
愛媛県産
 豚肉
千葉・茨城県産
 豆アジ
京都府産
 
 

今日の給食


6月15日は、千葉県民の日。そこで、今日は、千葉県の郷土料理や千葉県食材を使った献立です。
 

玉葱
愛知県産
 生姜
高知県産
 もやし
栃木県産
 小松菜
千葉県産
 にんじん
我孫子市産
長葱
我孫子市産
 大根
我孫子市産
 いわし
千葉県産
 豚肉
千葉・茨城県産
 枇杷ゼリー
千葉県産
ピーナッツ
千葉県産
 きくらげ
九州産
さつまいも
千葉県産
 
 

今日の給食

今日は、なかよし活動の日です。昼休みにゆっくり遊べるようにセルフツナサンドにしました。
玉葱
愛知県産
 きゅうり
千葉県産
 キャベツ
千葉県産
 にんじん
千葉県産
 小松菜
千葉県産
長葱
茨城県産
 もやし
栃木県産
 万能ねぎ
福岡県産 
 バナナ
フィリピン産
 いりこ
瀬戸内海産
豚肉
千葉県産
 鶏肉
岩手県産
 
 
 

今日の給食

にんじん
千葉県産
 長葱
千葉県産
 にんにく
香川県産
 生姜
高知県産
 青梗菜
茨城県産
白菜
長野県産
 玉葱
愛知県産
 さやインゲン
千葉県産
 さつま芋
千葉県産
 豚肉
千葉県産
鶏肉
岩手県産
 
 
 
 

今日の給食

にんじん
千葉県産
 長葱
千葉県産
 大根
青森県産
 万能ねぎ
福岡県産
 にんにく
香川県産
 ごぼう
熊本県産
 白菜
長野県産
 大豆
愛知県産
ほき
ニュージーランド産
 

今日の給食

きゅうり
千葉県産
 長葱
千葉県産
 にんじん
千葉県産
 にら
千葉県産
 玉葱
愛知県産
 にんにく
香川県産
 生姜
高知県産
 じゃがいも
長崎県産
 すいか
千葉県産
 豚肉
千葉県産
たけのこ
鹿児島県産
 いりこ
瀬戸内産
 大豆
青森県産
 
 

今日の給食

子どもが苦手な豆いっぱいのカレーでも、残らないのが二小です。
玉葱
愛知県産
 パセリ
千葉県産
 にんじん
千葉県産
 キャベツ
千葉県産
 きゅうり
千葉県産
小松菜
千葉県産
 にんにく
香川県産
 生姜
高知県産
 オレンジ
アメリカ産
 鶏肉
青森県産

今日の給食

子ども達が苦手なきのこは、みじん切りにして、卵焼きの中に!
しめじ
長野県産
 エリンギ
長野県産
 玉葱
愛知県産
 小松菜
千葉県産
 きゅうり
千葉県産
 キャベツ
千葉県産
 大根
青森県産
 白菜
茨城県産
 にんじん
千葉県産
 青梗菜
茨城県産
生姜
高知県産
 キウイフルーツ
ニュージーランド産
 たらこ
ロシア産
 
 

今日の給食

今日は、1年・5年生で歯磨き指導がありました。そして、明日6月4日は、虫歯予防デーです。かむ回数が少ないと唾液も少なくなり、虫歯になりやすくなります。そこで、給食では、昆布、豆、ナッツ、茹で野菜、グミなどの噛み応えのある「虫歯予防献立」にしました。
にんじん
千葉県産
 キャベツ
千葉県産
 小松菜
千葉県産
 長葱
千葉県産
 もやし
栃木県産
大根
青森県産
 じゃがいも
長崎県産
 わかめ
韓国産
 落花生
千葉県産
 あずき
北海道産
 大豆
愛知県産
シシャモ
アイスランド産
 
 
 

今日の給食

1年生が全校分の空豆のさや剥きに挑戦。自分でむいた空豆は、幼稚園で食べた空豆よりも美味しかったとか・・・。
玉葱
愛知県産
白菜
茨城県産
 キャベツ
千葉県産
 にんじん
千葉県産
 小松菜
千葉県産
にんにく
香川県産
 生姜
高知県産
 長葱
千葉県産
 空豆
茨城県産
 豚肉
千葉・茨城県産

今日の給食

旬を迎えたいわしを梅の季節ということで、梅煮にしました。デザートの「雪見だいふく」は、4月の残菜が学校で1番少なかった6年2組が副賞でもらったリクエスト券を使ってリクエストしました。
長葱
千葉県産
 小松菜
千葉県産
 にんじん
千葉県産
 もやし
栃木県産
 生姜
高知県産
 じゃがいも
長崎県産
 大根
青森県産
 ごぼう
熊本県産
 玉葱
愛知県産
 しめじ
長野県産
いわし
千葉県産
 梅干し
和歌山県産