今日の給食
2月1日の給食
【牛乳・麦ごはん・肉じゃが・納豆・吹雪汁・ぽんかん】
<給食メモ>
今日は残菜0運動3日目です。さて、給食をしっかり食べて残菜を減らすために、すぐできることがあります。それは「協力して早く配膳し、食べる時間をたくさんとること」です。4時間目が体育や図工、書写などの時は、着替えや片付けをてきぱきと終わらせて、給食準備にとりかかりましょう。時間をたっぷり使って、よくかんで食べましょう。
1月31日の給食
【牛乳・しょうゆラーメン・五目野菜炒め・米粉のみかんタルト】
<給食メモ>
きょうはリクエストがとても多かったラーメンです。めんは「穴から押し出す」「平たくのばして切る」「引きのばす」の3種類の作り方があります。ラーメンのラーは、両手で引っ張るという意味があり、めんを引きのばして作ります。給食のラーメンは野菜たっぷりに作っています。もりもり食べて、午後も元気に過ごしましょう!
本日の千葉県産食材:牛乳、小松菜、にんじん
1月30日の給食
【牛乳・麦ごはん・チキン南蛮・レモンドレッシングサラダ・八杯汁・ネーブル】
<給食メモ>
学校給食週間最終日は、宮崎県です。チキン南蛮は宮崎県の延岡市でできた料理と言われています。鶏肉をからっと揚げ、甘酢につけてあります。タルタルソースをつけて食べてくださいね。同じく延岡市生まれの「八杯汁」。豆腐ときのこをだし汁で煮て、とろみをつけた料理です。「八杯おかわりするほどおいしい」というのが名前の由来だそうです。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、ほうれんそう
1月27日の給食
【牛乳・白樺派のカレーライス・福神漬け・こんにゃくのきんぴら・サイダーポンチ】
<給食メモ>
学校給食週間4日目は、我孫子市のご当地グルメ、白樺派のカレーライスです。白樺派のカレーを作るには、いくつか条件があります。①C&Bというカレー粉を使うこと ②隠し味にみそを入れること ③国産の肉・地場産の野菜を使うこと です。デザートは5・6年生からリクエストの多かったサイダーポンチです。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん
1月26日の給食
【牛乳・麦ごはん・鶏肉の梅パン粉焼き・けんちょう・ほうれんそうのごま和え・いちご】
<給食メモ>
今日は山口県の郷土料理の紹介です。けんちょうは、山口県でとてもポピュラーな料理で、家庭でもよく作られていて、給食でも定番のメニューだそうです。豆腐と大根などの野菜を炒め、しょうゆで味付けをしました。給食では鶏肉などいろいろな食材を加え、具だくさんにしています。大根の旬の秋から冬にかけて登場する、体が温まる料理です。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、ほうれんそう、小松菜