令和3年度の給食
1月17日の給食
【牛乳・ココア揚げパン・ポトフ・ツナとコーンのサラダ・ヨーグルトレーズン】
<給食メモ>
今日はポトフについてクイズです。ポトフは、どこの国の料理でしょう。①ロシア ②アメリカ ③フランス
正解は③のフランスです。ポトフは「火にかけた鍋」という意味があります。鍋を弱火にかけたまま畑仕事に出かけ、家に帰って来た頃にはとろとろに煮込まれていて、すぐに食べられるようにと作られた料理だそうです。
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん
1月14日の給食
【牛乳・小豆ごはん・肉と野菜のごま煮・もやしと卵のみそ汁・にぼし・バナナ】
<給食メモ>
日本では、昔から1月15日を「小正月」と呼んでいます。この日は、外したお正月飾りを火祭りで焚き上げます。このときに出た煙とともに、お正月に来てくれた年神様が天に帰って行くと考えられています。小正月には、一年の健康を願って「小豆粥」を食べます。今日は小豆粥に見立てて、小豆を入れたごはんにしました。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、小松菜、鶏肉
1月13日の給食
【牛乳・三色ピラフ・鮭のポテト焼き・アルファベットスープ・ぽんかん】
<給食メモ>
今日のスープは、アルファベットの形をしたかわいいマカロニが入っている、5・6年生から一番リクエストが多かった野菜スープです。このスープは、今から約20年ほど前に神奈川県藤沢市の小学生が考えたメニューが人気になり、全国に広まったそうです。野菜もたっぷり入っているので、ぜひたくさん食べてください。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、小松菜、鶏肉
1月12日の給食
【牛乳・麦ごはん・松風焼き・紅白なます・おしるこ】
<給食メモ>
明けましておめでとうございます!今日から3学期の給食がスタートです。
さて、昨日の1月11日は「鏡開き」でした。お正月に神様にお供えした鏡餅を、お汁粉やお雑煮にして食べる日です。鏡餅を食べることで年神様の力を授けてもらい、家族が病気せずに健康であることを願う行事です。今日のお汁粉は、給食室で小豆を豆から煮て作りました。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん
12月20日の給食
【牛乳・バターライス風・にこにこファームシチュー・クリスマスサラダ・チョコクレープ】
今日の給食は支援学級にこにこクラスが考案してくれました。にこにこ学級で作った野菜も使っています。
作成した給食メモを校内放送してPRしたり、各クラスへ宣伝にまわったりと大忙しでした!
本日の我孫子産食材:米、にんじん、はくさい、だいこん
本日の千葉県産食材:牛乳