お知らせ

2017年11月の記事一覧

野田のめぐみを味わう給食の日

本日、11月24日は、『野田のめぐみを味わう給食の日』です。
11月は千葉県の「ちばを食べよう!ちばの食育月間」であることから、学校給食で野田の旬の食材や特産物について知ってもらおうと、本日、市内全小中学校で、野田市で生産された食材を使った給食を実施しております。
【今日の給食】

野田市でとれた食材がふんだんに使われたメニューでした。ボリューム満点・とてもおいしかったです。
【ひとくちメモ】

本校の栄養教諭・伊藤が毎日発行しています。メニューや食材・食育に関する情報がたくさん紹介されています。
【今日のメニューについて】


【1年生の様子】



1年生の子どもたちもたくさん食べて、ほとんど完食でした。
今日は、野田市でとれた食材を使っての献立でしたが、お米・キャベツ・ほうれん草・小松菜・たまご・豚肉だけでなく、みそ・しょうゆまで野田市ではいろいろな食材があるのですね。野田市の素晴らしさを、また一つ発見しました。