日誌

学校からのお知らせ

目隠し歩行・車椅子体験学習

 4年生が福祉学習の一環として「目隠し歩行・車椅子体験学習」を行いました。ほのぼの会の皆様や地域コーディネーター、保護者の協力を得て、体育館にコースをつくり、一人ひとりが視覚障がいのある方や手足の不自由な方の疑似体験やお手伝いの仕方を学習しました。子どもたちは、体験活動に真剣に取り組み、障がいのある方の大変さを実感していました。学習後の感想では、「障害のある方が困っていたら、進んで声をかけお手伝いをしたい。」と発表していました。

        目隠し歩行体験






         車椅子体験




持久走記録会試走

 今日は、13日に行われる「校内持久走記録会」の会場である木野崎スポーツ公園で、コースの下見もかねて、試走を行いました。持久走日和の絶好の天気の中、子どもたちは本番さながらの走りをしていました。



トップバッターは、4年生です。



続いて、3年生のスタートです。



2年生のスタートは、芝生広場の中です。
 


 1年生は、初めての持久走の試走でした。どの子も緊張していたようです。



 5年生のスタート。緊張の面持ちでした。



 最後は、6年生です。コースを2周します。



 どの学年も、日頃の練習の成果を発揮できたようです。本番が楽しみです。

全校朝会

 12月の全校朝会を行いました。まず、表彰がありました。
 「あおいそら運動実践文」で優秀賞をいただいた 5年 石山 輝さん・深津愛來さんです。 



 続いて、「おいしい思い出絵画コンテスト」で入選した 3年山﨑 翔さんです。



 校長先生からは、12日の福一小創立記念についてお話がありました。福一小は、今年度創立116年となります。



 体育委員会から、持久走記録会へのめあての発表がありました。



 今月の発表は、5年生の朗読です。「待ちぼうけ」の朗読を、合唱も交えて発表しました。



 最後に健康委員会から「もりもり週間」の表彰がありました。全学年とも「もりもり完食賞」を授与されました。

馬頭琴演奏会

 「ゆめしずく」理事長の河邉 節子様のご紹介で、モンゴルの馬頭琴奏者 イワノフ・アマルトブシンさんによる馬頭琴演奏会を開催しました。





 子どもたちも職員も馬頭琴の心地よい音色に聴き入っていました。





 モンゴルの伝統的な楽器「馬頭琴」の生の演奏を聴く機会をいただき、ありがとうございました。

給食試食会

 今日は、保護者対象の「給食試食会」を行いました。18名の保護者の方が参加してくださいました。
 はじめに、栄養士の齊藤先生から給食についてお話がありました。

 

 



 今日のメニューは「味噌ラーメン・福一にくまん・ほうれんそうのしらすあえ・大豆とじゃこのごま和え・はなみかん・牛乳」です。







 皆さん、とても満足していただけたようでした。ご協力ありがとうございました。