学校からのお知らせ
楽しい冬休みを
明日から子ども達の楽しみにしている冬休みが始まります。
クリスマスにお正月等々。子ども達にとっては楽しみなイベントがいっぱいです。
今日は、今年最後の全校朝会がありました。表彰もいっぱいありました。
今日も全員、出席。
今、市内ではインフルエンザ等も流行っています。
「手洗い・うがいをしましょう」とみんなに伝えました。
先日の持久走記録会(二ツ塚小学校と合同)、図書館を使った調べものコンクール、今月の名人賞の表彰がありました。
その後、冬休みについての注意がありました。
集会後、各学級を見に行くと最後まで学習に取り組む学年もありました。
1年生 2年生 3年生
4年生 5・6年生(合同)
今年、一年間ありがとうございました。
昇降口にクリスマスツリー
子ども達が楽しみにしているクリスマスが近づいてきました。
今、昇降口には、1~3年生と6年生で作った「クリスマスツリー」が飾られています。
このツリーは、1~3年生が合同学級会で6年生と一緒に思い出作りをしたいという意見が出され、その中で「クリスマス会をしよう」という意見が実現されたものです。
6年生に内緒で、1~3年生は準備を着々と進め、18日(水)に6年生を招待し、一緒に飾り作りに取り組みました。
〇落ち葉に模様などを作るグループ
〇折り紙で飾りを作るグループ
〇車を作るグループ
6年生は、各グループを回り、いろいろな飾りを作っていました。作り方をレクチャーする1~3年生もとても嬉しそうでした。
各グループで出来上がった作品を、みんなでツリーに飾り付け、出来上がったツリーが今、昇降口に飾られています。
最後は、1~3年生の書いたメッセー
ジカードを渡しました。
6年生もとても嬉しそうでした。
お話しパレット
今日は、お話しパレットの皆さんによる、読み聞かせ会がありました。この会は、コロナ前から本校で続いているものです、子ども達の楽しみの一つでもあます。
1・2年 3・4年 5・6年の3つのグループに分かれ、子ども達の好きそうな本を3~4人の方々が1冊ずつ読み聞かせをしてくれました。子ども達は、おしゃべりもせず、本の世界に入っていきます。
5年生 オンライン交流学習
今日の午前中、5年生5人が、3校をオンラインで結ぶ交流学習会を行いました。今回の授業は、本校・福二小・寒川小(小山市)・日本生態系協会や野田市、小山市(栃木県)、その他にも多くの方の協力で実施することができました。
昨年度より、5年生を対象として、自分たちの身近にある自然を中心に学習したことをオンラインで他市や他校の小学校とつなぎ、互いに発表し交流していく授業を行っています。今年の小山市の寒川小学校の発表は、校内の敷地内に学校水田やビオトープの施設があり、そこで体験した古代米作りや自然界の生き物調査結果の成果を、発表してくれました。
野田市からは、福田二小と本校が、江川地区で合同実施している田植えや稲刈り、生き物調査の結果、コウノトリについて学習したことなどを発表しました。
自分たちで作った資料を基に、子ども達は堂々と発表していました。
他校の発表もきちんと聞け、質問もしていました。
中継が切れるといつもの笑顔に戻りました。
全校で一斉にテスト
各学年の学級便りでもお知らせしていたとおり、今日は1~6年生、全員が今の学年の現在まで学習したことをどれだけ覚えているかの一斉テストを行いました。
普段のテストであれば、教科書の各単元ごとに、その教科書で学習した問題がテストになりますが、今日、実施したテストは単元の出題順も問題文も教科書と同じものがないので、一人一人の本当の実力が試されます。
各教室をのぞきに行くと、とても真剣な顔つきで取り組んでいました。(結果は年明けになります)