赤羽小NEWS

2015年1月の記事一覧

賞状伝達

 23日(金)の昼休みに賞状伝達がありました。今回の表彰は次のとおりです。

  ◎第31回真岡ロータリー杯争奪少年サッカー大会 4年の部Cブロック 優勝
                                    サッカー部 4年
  
              ※優勝、おめでとうございます!!  よくがんばりましたね。絵文字:良くできました OK

自由参観日・給食集会

 21日(水)は自由参観日でした。多くの保護者の方が参観に来てくださいました。子どもたちもがんばって学習していました。
 業間の時間には、体育館で給食集会がありました。給食委員会が中心になって進行してくれました。 栄養士の戸丸先生が給食の歴史について映像を入れながら話してくださいました。
                     
   
   

全校ボランティア

   20日(火)に全校ボランティアを行いました。今年度3回目のボランティア活動です。
   今回は校内でできることを考え、縦割り班で作業を行いました。みんな一生懸命取り組んでいました。 作業の後はきれいになり、とてもすがすがしい気持ちになりました。
    
              活動の説明                   体育小屋の清掃

      
 
 
          外トイレの清掃                    校庭整備

 
 
     
       グリーン広場の石拾い                西昇降口の掃除
     
           流しの掃除                東昇降口の靴入れ掃除
     
       家庭科室の流し掃除                図書室の本の整理
   
         理科室の道具整理                  体育館のワックスかけ

学級委員任命

  今日の業間に学級委員の任命がありました。
   さすが、学級委員に選ばれただけあり、とても立派な態度で任命書を受け取ることができました。
 よい学級をつくるためにがんばってください。
     
    
    

体力つくり

  今日の業間は体力つくりでした。
  全校生の縦割り班で長縄跳びに挑戦しました。
  上級生を中心に作戦を立て、たくさん跳べるようにがんばっていました。とても楽しく体力つくりができました。