2014年11月の記事一覧
11月28日(金)晴れ その1 食育コーナー「今日の献立」
<食育コーナー「今日の献立」>ご飯、ポークカレー、大根サラダ、カクテルゼリー(デザート)でした。久しぶりにカレーが食べられるあって、私は朝から嬉しく出勤しました。矢中の「ポークカレー」は豚肉をはじめ野菜具だくさんで、ちょっとスパイスのきいたカレーでした。
*「大根」まめ知識* 「大根」は日本人の好みや風土に合わせて交配を繰り返しながら、太さや丸さ、長さ、大きさなどの外観が変化してきました。このような経緯から、各地に特産の「大根」をもたらしました。
「桜島大根」は世界で一番大きい大根で、直径30~40cmもあります。
長さでは、「守口大根」が世界一で、長さが2m~3mにもなる大根です。
今日の給食では、「青首大根」を使い、ハムと混ぜたサラダになっています。
***この「まめ知識」は伊藤栄養教諭からのものです。
11月27日(木)その3 カウンセラーの眼
<カウンセラーの眼「ダイヤモンドは勝手に輝いています」>ダイヤモンドは誰が見ても輝いています。 ダイヤモンドを見て「ほしい」と思う人もいれば、「そんなのいらない」と思う人もいます。「そんなの見栄のかたまりだ」という人もいます。
人がどう思うと関係なく、ダイヤモンドは勝手に輝いています。人間の子も同じなんですよ。
*参考文献「あなたが変わる315の言葉」斎藤一人 KKロングセラーズ 2013年
11月27日(木)晴れ その1食育コーナー「今日の献立」
<食育コーナー「今日の献立」>丸パン、牛乳、照り焼きチキンパティ、スライスチーズ、コールスローサラダ、ミネストローネでした。 「ハンバーガー」は生徒たち、嬉しいランチになりました。 私は昼食時、校外に出ていましたので、残念ながら今日の給食は食べられませんでした。
*「ハンバーガー」まめ知識* 「ハンバーガー」はアメリカでは代表する国民食であり、ファーストフードとして世界中に広まっています。
一般的な「ハンバーガー」はハンバーグにレタス、トマト、玉ねぎ、ピクルス、チーズなどをパンにはさみ、ケチャップやマスタード、マヨネーズなどで味付けします。
***この情報は、伊藤栄養教諭からのものです。
11月26日(水)その4カウンセラーの眼
<カウンセラーの眼「夫婦仲と我が子の関係」>我が子の小学校高学年から中学校期という大切な成長の時期に、大切なキーワードは「夫婦仲」「父母の役割」です。
次のような夫婦仲や家庭で育つお子さんは、他人に迷惑をかけるような問題行動を発生する確率が高まりますので要注意です。
〇甘やかしの家、逆に厳しすぎる家
〇親子の対話がなく、食事も一緒にしない家
〇子供の言うことを無視するような家
〇親が子供に暴力をふるう家
〇親が夜、不在になるなど、親がいないような家
〇親が頭ごなしに怒り、他の子と比較するような家
***このような家庭はないと思いますが、非行に走って受刑した子供に調査したところ、700名中、699名(99,86%)が「親に原因がある」と子供が回答しています。
*参考文献「愛蔵版 愛情説法 走る!」大谷徹奘 NHK出版 2008年*
11月26日(水)その3 ブックトーク(3年生で)
<ブックトーク(3年生で)>朝の読書の時間に、地域の方々5名が来校し3年のクラスで「ブックトーク」をしていただきました。
小口先生や岡田先生から、「3年生、真剣によく話をきいてくれました。」「生徒たちの元気をもらって帰れます。」などの感想をいただきました。