過去ブログ(平成25年度~平成26年度)

過去分(H25~H26)

その4 毎日が学校参観

   

<毎日が授業参観>朝の職員室の中や朝の活動、給食の準備や会食のようすなどを掲載します。市民の方や地域の方にも矢中をご理解をいただく関係から、パスワードをかけずにアップします。

その2 キャリアスタートウィーク(2日目)

 

写真は「矢板郵便局」「緑新」「コメリHC矢板店」「矢板消防署」「キムラオートサービス」「矢板図書館」での職場体験のようすです。

<キャリアスタートウィーク(2日目)>29の会社や事業所、官公署のお世話をいただきながら、2年生が職場体験の学習をしています。私は午前中、1時間30分の間に、写真のように6つの事業所をお礼をかねて生徒の活動のようすを見てきました。 どの職場の担当者も、「よく働いてくれます」「大きなあいさつができます」「組み立てが上手です」「戦力になります」など、好評をいただきました。 矢板中の生徒たちが地域の中で、よく見ていただいていることに感謝と喜びを感じて帰ってきました。

晴れ その1 食育コーナー「今日の献立」

 

写真2枚目が「アンサンブルエッグ」です。しっとりとしていて、まるでレアチーズケーキのようです。

<食育コーナー「今日の献立」>ミニハチミツパン、牛乳、焼きそば、アンサンブルエッグ、ごぼうサラダでした。 「アンサンブルエッグ」って何かな? 私も同じことを考えました。すると、廊下の「給食ガイド」に答が書いてありました。イギリスでは「スパニッシュ・エッグ」と言われ、世界中に同じような料理があるようです。日本の「お好み焼き」もそのお仲間のようです。 「アンサンブルエッグ」は中に、ジャガイモが必ず入るのが約束のようです。

その2 毎日が学校参観コーナー

   

写真1から8枚まで・・・授業に取り組む様子

写真9枚目・・・キャリアスタートウィークののぼり旗「今日からお世話になる事業所に設置させていただきます」

写真10~14枚目・・・校内の風景「花いっぱいの玄関前」「昼休み、サッカー好きの3年生男子(写真14枚目)」

<毎日が学校参観コーナー>1学期の反省をもとに、今日から新しいコーナーを開設します。「毎日が学校参観コーナー」と題して、その日その日の矢中生徒たちの活動やようす、活躍などを「写真」でリアルタイムにアップしていきます。 お家の方々は年に数回の授業参観だけでは、お子様の学校生活がどうなのか等、不安も大きいと考えまして、「写真」を中心に更新します。 矢板中の子供たちのようすを「写真」でご覧いただけると思います。 「写真」をご覧いただきながら、お子様との会話が増えることを期待しております。   

晴れ その1 給食コーナー「今日の献立」

 

<給食コーナー「今日の献立」>ご飯、のりの佃煮、牛乳、ポークシュウマイ(3個)、八宝菜、パイン缶(輪切り1切れ)でした。伊藤栄養教諭から毎日廊下に掲示されている「給食ガイド」(写真2枚目)には八宝菜の説明が書かれていました。八宝菜は、元々は中国の「広東」で生まれた料理だそうです。八宝菜の「八」の意味は、8種類の野菜を使うでしょうか? 答えは「×」で、中国語の「八」の意味は「多くの」「たくさんの」という意味だそうです。 多くの種類の材料(肉、魚介、野菜など)を炒め煮しとろみをだしたおかず、というのが八宝菜の意味だそうです。