平成28年度ブログ

H28年度(ブログ)

【矢板中学校 修学旅行★2016】その2

7:08 宇都宮駅に到着しました。この後「東北新幹線」に乗り換えます。

矢板中が乗車するのは、7:34発、なすの264号・東京行きです。
自由席なので空いている席に静かに座ります。新幹線内で点呼確認です。実行委員さんは人数確認&報告よろしく。

「心臓検診」

本日の午後には、心臓検診を1年生対象に行いました。検診は、保健衛生事業団の心臓検診チームが来校し実施しました。検診のときは心電図をとることから、静かに待機することが求められますが、行儀よく静かに検診を受けることができました。
 

「修学旅行荷物発送」

  今朝、朝1番で修学旅行の荷物発送を行いました。武道館には、大きなバックを抱えた生徒たちが、担任の指導のもと、発送の手続きを行いました。荷物は、一足先に京都を目指し輸送されました。

「ちょっといい話」

昨日、地域の方のご厚意で“拾得物”を届けていただきました。

内容は、下校途中に生徒が背負っていたリュックサックから学生服のズボンが、何かのはずみで路上に落としてしまい、気づかずに帰宅してしまったところ、通りかかった男性が拾ってくれ、学校まで届けてくれました。

翌日、登校した当該生徒は、自分のズボンが学校に届けられていたことに驚嘆し、喜ぶとともに感謝していました。

日頃から、地域から様々な面でご協力いただいているところですが、今回も、暖かな地域の皆様の目が向けられていることを実感しました。

連絡先も告げずに立ち去ってしまった男性に、改めてお礼を述べたいと思います。ありがとうございました。
 

「修学旅行・宿泊学習結団式」

いよいよ3年生は、4月24日(日)から26日(火)の3日間、関西方面の修学旅行です。これまで様々な調べ学習を通して、京都や奈良の魅力を学んできたところです。「百聞は一見にしかず」と言われるように、自分の目や耳など“五感”で感じたことは、その後も人生の中での大きな糧になることと思います。是非、充実した修学旅行になることを期待します。

また、2年生は4月25日(月)から26日(火)の2日間、「ツインリンクもてぎ」での宿泊学習を行います。こちらは、自然中での集団活動を通して規律や安全・公衆道徳など、学校で経験できないことを“五感”で味わってきてほしいと思います。是非、新しい学級集団への人間関係づくりに役立ててほしいと思います。
 
 
 
 

「生徒会専門委員会」

今日の放課後には、生徒会の専門委員会がありました。

今年度、初めての委員会活動ということで、各委員会とも役員の選出や委員長を中心に活動の計画を立てました。今年度の生徒会活動のテーマ「活力あるHappinessな矢板中学校を作る」に向けての、具体的な活動内容等を話し合いました。

矢板中が、更に活力ある学校になるべく、よりよい学校生活づくりに自主的・実践的に取り組んでくれることを期待しています。
 
 
 
 
 
 

【お知らせ】「腎臓検診」

 明日(4月21日)は、健康診断の中の腎臓検診(採尿容器回収日)です。

 この検査は、腎臓疾患や尿路疾患、糖尿病等を早期に発見し、適切な処置を行うことを目的としています。

昨日付で「腎臓検診」実施について、裏面に図解入りで採尿方法を示したものを通知していますので、採尿に際しましてご配慮等お願いいたします。
 
 

「全国学力・学習状況調査、とちぎっ子学習状況調査」

今日は、小学6年生と中学3年生を対象とする全国学力・学習状況調査が実施されました。併せて、小学4・5年生と中学2年生を対象にした本県独自の学力テスト「とちぎっ子学習状況調査」も、本日一斉に実施しました。

一昨年度から、県版学力テストも実施することになりましたが、全国学力・学習状況調査と同様に児童生徒の学力や学習状況を把握し、一人一人の課題を明確にするとともに、学力向上につなげることを目的に実施しています。各教科とも正答率を見るほか、学習の意欲や方法、生活状況などを尋ねるアンケートも行い、分析結果を今後の指導に役立てる方針です。

また、学力調査を実施していない1年生は、通常の授業を行っています。図書室の利用についてのオリエンテーションを行っているクラスもありました。是非、読書を通して読む力を高めていってほしいと思っています。
 
  

「あいさつ運動」

今朝は、抜けるような青空のもと“あいさつ運動”を展開しました。校門では「生徒会役員」のメンバーによる、今朝の青空のような爽やかな「おはようございます!」の声が響いていました。

登校後には自転車をきちんと整列させ、昇降口の靴置場もきちんとかかとを並べて整然とした様子が見られました。きっと、今日行われる「学力調査」も集中して取り組むことができることと思います。