H28年度(ブログ)
「熊本地震への募金活動」
「全校朝会」
今朝は、全校朝会が行われ、冒頭には各種大会で優秀な成績をおさめた部や生徒の表彰状の伝達を行いました。今回は、先日行われた“バスケットボール大会”と“矢板市ソフトテニス大会”のものでした。それぞれの入賞者には学校長より賞状が授与され、その栄光を称えました。入賞おめでとうございました。
学校長の話では、錦織圭の座右の銘「一生燃焼 一生感動 一生不悟」を取り上げ、「ことばの力」について紹介するとともに、相田みつを氏の代表的な詩や“ことば”をいくつか取り上げ、心に止まった詩や“ことば”を自分の心の支えとして探してみてはどうかということで、図書室にある本校蔵書を紹介しました。
「あいさつ運動」
今朝は、小雨が降る中“あいさつ運動”を展開しました。「生徒会役員」の他にも「学級委員」のメンバーがあいさつ運動に加わり、校門や昇降口などに分かれて爽やかな「おはようございます!」の声をかけていました。あいさつの輪がどんどん広がってきています。
「風薫る5月」
光と風が気持ちよい季節となりました。新年度が始まって、早いもので1ヶ月が過ぎ、今年度の大型連休も終了しました。連休中は、多くの部活動が活発な活動を行うとともに対外的な試合にも参加し、大きな成果を得ることができました。
今朝の、朝の活動では春季大会を控えての心構えを指導するクラスも見られ、先生方の意気込みが感じられました。各部とも全力を尽くして取り組んでほしいと思います。
「キャリア・スタート・ウィーク」事前指導(2年生)
期間や名称については、自治体、学校によって異なりますが、全国的に、中学校においては職業観・勤労観を育成するために、キャリア教育の一環として職場体験活動を実施しています。
本校では、2年生を対象に「キャリア・スタート・ウィーク」という名称で、6月27日(月)から7月1日(金)の5日間、矢板市内の事業所を中心に実施します。
4月28日の5校時には全体指導を行い、進路指導主事から「キャリア・スタート・ウィーク」の趣旨や“事業所希望調査”を行うことについて説明しました。生徒は、真剣な表情で話に聴き入っていました。
「キャリア・スタート・ウィーク」は、子ども達が働くことの喜びや厳しさを学び、学習に対する意欲を向上させるための貴重な体験となります。子ども達が将来に向かって大きく羽ばたくために、職場体験の機会の確保など、地域社会(事業所等)や保護者の協力が必要になります。
希望調査用紙の提出は、5月10日(火)までとなっておりますので、ご協力お願いいたします。
【お知らせ】「5月2日はお弁当の日です」
保護者あてに“給食だより”と“献立表”にてお知らせしてありましたが、5月2日は「お弁当の日」です。大型連休中で3連休の後ですので、お忘れないようご用意ください。保護者の皆様にはご負担をおかけしますが、ご協力お願いいたします。
なお、【メニュー】の『おたよりコーナー』から「給食だより」と「献立表」がご覧になれますので、ご活用ください。
「歯科検診」
今日は、先日の身体計測・腎臓検診に引き続き歯科検診が行われました。
学校歯科校医の先生、2名体制で実施しました。また、歯科衛生士さんも見えて、検査の記録に当たってくださいました。生徒一人一人の虫歯のみでなく、歯肉、歯列、咬合等の診査を丁寧に行ってくださいました。歯科検診は悪いところを見つけ早期に解決することに意義があります。検診の結果は、異常がある場合は保護者の方にお知らせしますので、お子さんが学校より持ってくる検診結果をもとに、かかりつけの先生に相談してみてください。虫歯は自然に治ることはありません。異常が見られた場合は早期の治療に努めてください。
生徒たちは礼儀正しく、静かに検診を受けることができました。
「家庭訪問」
先日、学級担任よりご案内しましたように、本日から10日までの予定で「家庭訪問」を実施いたします。
ご存知のように家庭訪問のねらいは、生徒の家庭での様子を把握し、今後の指導に役立てたり、保護者との連携を密にして、学校教育が円滑に進められたりするために行います。また、地域の様子を知り、生徒の生活上の指導に役立てることも大切なねらいかと思います。
家庭訪問に際しまして、お勤めの調整をしたり休暇等を取ったりするなど、何かとご迷惑をおかけいたしますが、この家庭訪問が充実したものになるように職員一同努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
「2年生:宿泊学習」
4月25日(月)~26日(火)まで「ツインリンクもてぎ」で2学年宿泊学習を行いました。
テントを使っての宿泊体験学習なので、お天気に大きく左右されるところでしたが、お天気にも恵まれ、充実した宿泊学習となりました。
クラス別・グループ別の活動では、「もてぎスキルアップアドベンチャー」や「サーキット見学」「ホンダコレクションホール見学」など、現地スタッフによる指導で生徒たちは元気いっぱいに活動しました。
また、活動中には一般の来場者の落し物を拾って感謝されたり、幼児が散らかしたゴミを一緒に片付けて感謝されたりする場面も見られました。
更に、協力して食事の準備ができたり、集合時間を守った行動や夜も静かに過ごす事ができたりするなど、ルールを守っての活動ができました。是非、今回の宿泊学習の成果を今後の学校生活に活かして行ってほしいと思います。
「1年生:遠足」
1学年は、4月26日(火)に「東京ディズニーランド」へ行ってきました。この日は、お天気にも恵まれ、絶好の遠足日和でした。
学校での集合・整列・出発式を学級委員が中心になり自分たちですべて行うことができ、素晴らしかったです。
首都高速も思ったほど渋滞せず時間通りにディズニーランドに入園することができました。更に、園内は空いており、子どもたちは計画以上にたくさんのアトラクションに乗ることができ満足できたようでした。
キャストの人たちから「ホスピタリティ」について学んだり、新しいクラスの人たちとも楽しく行動したりして、楽しい遠足になったことと思います。
保護者の皆様には、早朝からの送迎等、大変お世話になりました。