過去ブログ(平成25年度~平成26年度)

過去分(H25~H26)

その1 校長室コラム「大雪にならずによかったです」



<校長室コラム「大雪にならずに、よかったです!」> 昨日は、南からの移動性低気圧の通過による「雪」でした。昨年は2週続けて「大雪」となり、今回、心配していましたが、水分が多くお昼ごろから水分が多くなり、雨にかわり、夕方にはあがったのでよかったです。

今日の暖かな「太陽」で、積雪も溶けてくるものと思います。

一人の職員の週指導計画(週案または週プロとの言います)に、次のような感想が書いてありましたので、紹介します。

*以前から、感じていたことですが、朝、職員駐車場から体育館の東側を歩いていると、登校中の生徒が、「おはようございます。」と声をかけてくれます。

普段、関わりのない教師に対しても、自然にあいさつができる矢中生に感謝しながら、朝、気持ちよく出勤しています。***

他の多くの本校教職員も、この職員と同じような気持ちで出勤しているものと考えます。「あいさつ」は、「矢中生」のよさであり、「強み」にしていこうと考えています。

その4 カウンセラーの眼「悔しさは人が成長する原点」


<カウンセラーの眼「悔しさは人が成長する原点」> ”天才”と言われる羽生結弦選手も、小学校の時は同い年の少年に大会で負け続けていたそうです。もし、羽生選手がスケートを始めた時から、「1位」や「優勝」をしていたら、今の彼はなかったかもしれません。

「本当なら自分はもっとうまく出来た(いった)はずだ!」という前向きな思考が人を大きくしていきます。

自分の思いどおりにならない(いかない)現実から,逃げずに立ち向かう強い心があるか、ないかで、後々の人生の成功の分岐点となります。

*悔しさをバネにして、一回りも二回りも大きく伸びていけるようなお子さんに育つことを期待しています。

***参考文献 児玉 光雄「羽生結弦 誇り高き日本人の心を育てる言葉」楓書店 2014年

)その3 校長室コラム「ブログの確認、ありがとうございます」

 
 


<校長室コラム「ブログの確認、ありがとうございます」> 本日の「降雪」に係わる登校時間や下校時間について、矢中のブログを見て、ご確認いただきありがとうございました。

矢中ブログに、朝、登校前に「200名」のアクセスがありました。午後2時に「通常下校します」というブログ記事に対しては、「500名」以上の方からアクセスがあり、学校の方に下校の照会電話があったのはわずか1件でした。

99%以上でしょうか?保護者の方々が、「何かがあれば、矢中のブログ!」という意識をもってブログを開き、ご覧いただいていることに感謝申し上げます。

写真5枚・・・昼休みの生徒たちが遊ぶようすです。「雪」の降る中を矢中生たちは、半数以上が外に出て、「雪合戦」や「鬼ごっこ」、「ドッチボール」、「サッカー」などを校庭いっぱい広がって遊んでいます。雪や寒さに負けない矢中生です。

この光景は、他の中学校にはまずない光景だと思います。「戌年」は一人もいないのに、童謡(雪やこんこん)「雪やこんこん、あられやこんこん・・・ 犬は喜び、庭駆け回り・・・」の犬ではありませんが、元気とパワーあふれる矢中生の気質だと考えます

その2 連絡「下校は通常です」


<連絡「通常の時間で下校させます」> 今日の天気予報や現在の「降雪」状態から、今日の下校は「(通常)いつもどおり」とします。

校庭には約6cmの降雪がありますが、天気予報では、水分の多い雪で今後は「みぞれ」から「雨」になるようです。

通常の6校時授業をして、3年は下校(16時20分)。

今現在は、部活動も行います。部活動は「17時00分」で下校させます。

お子さんのお迎えがある方は、この時間にお願いします。