生徒の活動(H24~H26)

カテゴリ:生徒の活動

県理科展最優秀賞

2月14日(金)に栃木県総合教育センターにおいて県理科展・発表会が行われました。本校から2年生4名が発表会の部に参加し最優秀賞を獲得しました。「燃えているろうそくにコップをかぶせると」という研究を行い、デートを上手にまとめて発表することができました。1月に校内で発表したときよりもわかりやすく発表することができていました。

 

3年生を送る会

2月12日(水)の5,6校時に3年生を送る会が行われました。○×クイズ、ドッチボールを実施し、3年生は受験勉強の気分転換ができたかと思います。ドッチボールでは縦割り班で楽しく、そして真剣にボールを追っていました。閉会式では在校生から3年生に対して、卒業の記念として一人一人に手作りの栞が渡されました。今回の3年生を送る会の企画、進行は新生徒会役員が行いました。

   
   
   
   
   
   

ブックトーク2月13日(木)

2月13日(木)の朝の時間にブックトークが行われました。今回は1,2年生に対して先生方からのブックトークになりました。紹介された本は、


1年1組 「ともだち」谷川俊太朗著


1年2組テーマ「仕事」 「下町ロケット」池井戸潤著 「和菓子のアン」坂木司著 「13歳のハローワーク」村上龍著


2年1組「勝負脳の鍛え方」林成之著 「しあわせのバケツ」キャロライン・マックラウド著


 

全校朝会2月10日(月)

2月10日(月)に全校朝会が行われました。第44回下野教育美術展、書初展塩谷地区展、第15回栃木県学校教育書写書道作品展、第22回全国書道展・全国教育書道展、第35回塩谷地区児童生徒席書大会、読書五千ページ達成賞、第6回校内長距離走大会の表彰が行われ、数多くの入賞者が出ました。校長先生のお話では、無言で行動する「無言集合」「無言で歩くこと」「無言清掃」の3つを実行し学校生活のレベルを上げていくことの大切さについてお話がありました。

 
 
 
 

平成25年度立志式

2月4日(火)に平成25年度立志式が教育委員会、矢板市議会、PTA会長などの多くの来賓出席のもと厳粛に執り行われました。立志式の様子と2年生「立志の決意」全員発表の様子を写真で紹介します。

   
   
   
   
   
   
   
   

立志式記念行事

立志式の記念行事としてモザイクアート作成を行いました。A3の用紙を156枚、約19万枚の1センチ四方の8色の色紙を貼り合わせて完成しました。全校生で貼り合わせて、見事な金剛力士像をほぼ実物大で再現することができました。

   
   
   
   

全校朝会2月3日(月)

2月3日(月)に全校朝会が行われました。はじめに本日から4週間にわたり教育実習を行う実習生のあいさつがありました。本校卒業生で、保健体育を担当します。次に明日行われる立志式に備えて校歌、君が代の練習を行いました。朝のためじゅうぶんに声が出ていませんでしたが、明日は今日以上の歌が聴けることを期待しています。校長先生からは、自分自身をどう高めていくかということについてお話がありました。

 

生き方学習1月29日(水)

今年度から始まった生き方学習、今日は自己PRの発表会が行われました。各学年小グループに分かれて発表を行いました。自分をしっかりと見つめ直し、自分のよさを発表することができていました。また、生徒たちはしっかりと自己評価を行っていました。

 
 
 

全校朝会1月27日(月)

1月27日(月)に全校朝会が行われました。はじめに、地区理科展の表彰が行われました。地区理科展では発表の部で優秀賞を受賞し2月14日(金)の県理科展発表の部に参加することになりました。県大会でも頑張ったもらいたいものです。次に先週行われた給食週間にちなんだ「給食に関するクイズ」の表彰式があり給食委員から受彰者に賞状と賞品が授与されました。


表彰の後に、養護教諭から「ノロウイルスによる感染性胃腸炎の予防」について講話がありました。プリントをもとに、手洗い、おう吐物の処理等について具体的に説明を聞くことができました。