生徒の活動(H24~H26)

カテゴリ:生徒の活動

1,2年生期末テスト

2月28日、3月1日にかけて1,2年生が本年度最後の期末テストを行いました。1,2年生も高校入試までそれぞれ2年、1年となります。光陰矢のごとし、時間が過ぎるのは早いものです。1日1日を大切にしてがんばっていきましょう。



1年生2年生

全校朝会2月25日(月)

2月25日(月)に全校朝会が行われました。下野美術展、校内長距離走大会の表彰、校長先生のお話、卒業式の歌の練習と盛りだくさんの内容でしたが生徒たちの協力で能率的に活動することができました。卒業式があと2週間となり卒業式の歌の練習にも熱が入ってきました。今後も昼休みを中心に練習をして卒業式当日には元気な歌を披露して3年生を送り出したいと思います。

 

全校朝会2月18日

2月18日(月)に全校朝会が行われ、表彰と卒業式の合唱の練習が行われました。表彰では、県理科展最優秀賞、県学校教育書写書道作品展半紙の部準大賞・金賞の賞状が授与されました。歌の練習では、「仰げば尊し」の練習を全校で行いました。卒業式では、このほかに「大地讃頌」「あなたへ」の全校合唱が行われます。

 
県理科展作品

ブックトーク2月8日

2月8日(金)に本年度9回目のブックトークが行われました。今回は2人の先生方から1,2年生に対してブックトークが行われました。これを機会に本を読む習慣ができれば素晴らしいと思います。



1年生へのブックトーク2年生へのブックトーク

3年生を送る会

2月6日(水)に3年生を送る会が開催されました。送る会では、全学年縦割りでチームを作り、ドッチボール大会を行いました。3年生も久々に体を思いきり動かし、受験勉強の気分転換になりました。会の最後に在校生から記念のしおりが3年生に贈られました。しおりは、在校生からの贈る言葉が書いてあり、3年生は考え深げに読んでいました。


 
 

ダンスの授業

2月6日(水)の3,4校時に2年生が体育の授業で、外部講師を招いて、ヒップホップの練習を行いました。始めはステップが難しそうでしたが次第になれ楽しく授業を受けることができました。

 

立志式

2月4日(月)に立志式が行われました。市関係者、教育委員会、行政区長、民生委員、保護者等の出席のもと厳粛に立志式が執り行われました。校長先生、教育委員会、来賓の方々から今後の生き方について貴重なお話を聴くことができ、2年生も将来に向けて気持ちを新たにしたことと思います。その後、2年生一人ひとりが立志の決意を立派な態度で発表することができました。式終了後、立志の記念行事としてモザイクアートを作成し、それを式終了後体育館に展示しました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

避難訓練

1月30日(水)に本年度3回目の避難訓練を実施しました。今回の訓練は校内に不審者が侵入したことを想定し、警備会社の方が不審者役となり、1年生の教室に侵入、生徒の避難、侵入者を職員がが取り押さえる訓練をしました。この訓練を通して多くのことを学ぶことができたので、今後に活かすことができます。訓練後、警備会社、スクールガードリーダの方から講話をいただきました。

 

ブックトーク1月11日(金)

1月11日(金)にブックトークが行われました。1年生には、「スタートライン」、2年生には、「うさぎパン」「東京スカイツリー図解絵本」「世界が僕を笑っても」「ぎぶそん」の紹介が行われました。

図書館には、小中一貫コーナーいずみ123選の本もありますので、時間を見つけてたくさん本を読んでほしいものです。




1年生2年生
図書館いずみ123選コーナー


2学期後半スタート

1月7日(月)に2学期後半がスタートしました。全校集会が行われ、生徒会役員の認証式、校長先生のお話、ダルマの目入れが行われました。ダルマの目入れでは、新旧生徒会役員で行いました。旧役員が前年のダルマに、新役員が今年度のダルマに片眼を入れ、学業成就、交通安全を祈願しました。

 

2学期前半終了

12月25日(火)で2学期前半が終了しました。今日は各学年テストが行われ、1,2年生は標準学力調査CRT、3年生は実力テストを行いました。生徒たちは真剣な態度で取り組んでいました。


6校時に全校集会を行い、校長先生から「人を傷つけないこと、夢を持つこと、時間をかけること」についてのお話がありました。3年生には受験に向けてあらためて激励の言葉がありました。また、人権作文、校内長距離走大会、小規模多機能型居宅介護施設こもれび・ラパスからの1年生への感謝状の贈呈が行われました。


人権作文
校内長距離走大会
1年生への感謝状の贈呈
校長先生のお話

ブックトーク12月21日(金)

12月21日(金)に今年度7回目のブックトークが行われました。今回は次のような本が紹介されました。図書委員会の生徒たちは、いままでの経験を活かして上手に本を紹介することができました。


1年 「Steve Jobs1」
2年 歴史小説の紹介
3年1組 「人を傷つける話し方、人に喜ばれる話し方」
3年2組 「ロラン」「レイン」「氷菓」「ICO~霧の城」「コンビニたそがれ堂」


1年生
2年生
3年1組
3年2組

こもれび訪問

12月19日(水)に1年生が小規模多機能型居宅介護施設 こもれびを訪問し、おじいさん、おばあさんに元気な歌声と踊りを届けることができました。よさこいソーランはなれない場所で始めは戸惑いましたが、なれるにつれ全員で元気よく踊ることができました。

 

全校朝会12月17日(月)

12月17日(月)に全校朝会が行われました。はじめに、美化委員会から年末の掃除について、どこを掃除するかベストテンクイズがありました。残念ながら全問正解者は出ませんでが、クイズに答えながら清掃をしていこうという意識が高まったようです。次に、数学検定、漢字検定の合格者に合格通知、よい歯のコンクールの受賞者に賞状の授与が行われました。



美化委員会漢字検定表彰者


数学検定表彰者よい歯のコンクール表彰者

理科実験イカの解剖

12月14日(金)の4校時に2年生がイカの解剖の実験を行いました。生きたイカをはさみを使い上手に解剖しました。目玉を取り出して観察したり、内臓を観察したりと充実した理科の授業となりました。

 

生徒会選挙

12月14日(金)朝8時から会議室において生徒会役員選挙が行われ、生徒たちは真剣な態度で投票を行っていました。記載台・投票箱を市の選挙管理委員会からお借りして、本当の選挙をするように実施しました。生徒にとっては良い経験になったことと思います。

 

生徒会役員立会演説会

12月13日(木)に生徒会役員立会演説会が開催されました。2年生3名、1年生1名が立候補し、それぞれの公約を演説しました。候補者の演説は大変立派なもので、あいさつ運動、リサイクルで環境を考える、意見箱でたくさんの意見を聞きながら運営する、生徒集会を増やして交流を図るなどそれぞれが考える泉中を実現するための具体的な提案をたくさんしてくれました。



立候補者選挙管理委員

校内長距離走大会

12月7日(金)に体力向上の一貫として1・2年生で校内長距離走大会が行われました。男子は3000M、女子は2000mのタイムレースで行われました。男子は3位まで2年生が独占し女子は1年生が独占しました。3位まで入賞した生徒には10日(月)に表彰が行われ校長先生から賞状が贈られました。

 

人権講話

12月3日(月)の朝会の時に矢板市人権擁護委員の方が4名来校し、人権についての講話をいただきました。本校においては12月10日から始まる人権週間に向けて人権について考えるよい機会としたいものです。人権擁護委員の方々には朝早くから大変お世話になりました。