生徒の活動(H24~H26)

カテゴリ:生徒の活動

避難訓練(竜巻想定)

10月3日(木)に竜巻を想定した避難訓練を実施しました。竜巻発生の放送後、先生の指示により生徒たちは机を黒板の方に集めシュルターをつくりその中に逃げ込み、ガラスの破片やガラスを破り飛んできたものから身を守る事を訓練しました。ほとんどの学級で放送後約40秒ほどで避難することができました。

 

生き方タイム

平成25年度から始まった「生き方タイム」の時間も今回で14回目を迎えました。今回は、地区音楽祭、ふるさと学習をテーマにした作文を書きました。生徒たちは、先週行われた行事を思い出し、心に残った事をメモに書き留め文章にしていました。

全校朝会9月30日(月)

9月30日(月)に全校朝会が行われました。はじめに9月28日に行われた秋季市ソフトテニス大会の表彰が行われました。女子の部は個人戦優勝、2位、シングルス優勝、男子の部個人戦3位という活躍をしました。校長先生からは。「人と人間」というテーマでお話がありました。

 

ふるさと学習

9月26日(木)ふるさと学習が行われました。天気が心配されましたが、生徒の思いが台風を動かしたのか、雨は止み、高原山の八海山の頂上に立つことができました。泉中の屋上から太陽の光を集めて山の上まで届ける予定でしたが、残念ながら山の上は雲の中となり、下界を眺めることはできませんでした。しかし、険しい山を登り切り、頂上に着いたときの達成感はなんとも言えないものでした。その後県民の森でオリエンテーリングを行い、充実した秋の一日を過ごしました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

全校朝会9月24日(火)

全校朝会が行われ、9月20,21日の地区新人戦の表彰と合唱部の発表が行われました。地区新人戦では、ソフトテニス部女子団体戦優勝、男子団体戦3位、女子個人戦第2位、第3位 男子個人戦第3位という素晴らしい成績をおさめることができました。また、陸上競技においても1年男子が1500m優勝、砲丸投げ2位という成績でした。野球部は惜しくも片岡中に2対3で惜敗しましたが、生徒たちは日頃の力を発揮することができました。また、バレーボール部も予選リーグ1勝1敗で順位決定戦に進出し、見事勝利し5位になりました。

 

合唱部は、9月26日に行われる地区合唱コンクールに向けての練習の成果を全校生の前で発表しました。重唱の部、合唱の部それぞれ生徒の歌声は素晴らしいものでした。本番を楽しみにしています。

 

全校朝会9月17日(火)

3連休明けでしたが欠席者なしで今週のスタートが切れました。9月17日(火)の全校朝会では、1年生必読読書読破で本年度2番目の生徒の表彰が行われました。読書の秋、これからもたくさんの本に挑戦して下さい。校長先生のお話では、社会人の基盤作りの観点から、「あいさつ」「時間を守る」「頼まれたことはやりとげる」の3つのことについてお話ありました。

 

1年生調理実習

9月12日(木)の2,3校時に1年1組が調理実習を行いました。先生の指示に従い、上手においしいいハンバーグをつくることができましたこの実習で学んだことを家庭でも実践してみるといいですね。

 

運動会

9月7日(土)に運動会が行われました。天候が心配されましたが無事終了することができました。生徒たちは十分な練習ができませんでしたが、当日は係活動や各種目を全力で行うことができました。生徒の活動の様子を写真で紹介します。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

運動会に向けて

9月7日(土)の運動会に向けて生徒たちは一生懸命練習に励んでいます。しかし、天候が悪いため本日は体育館での練習となりました。校庭とはちがい狭い空間での練習でしたが本番を想定し、先生の話をよく聞きながら練習を行っていました。

 

生き方タイム

1学期後半がスタートし1週間が過ぎました。生徒たちは学校生活のリズムにも慣れ元気に生活しています。9月2日(月)の1校時は生き方タイムの時間です。今日の学習では「夏休みに一番がんばったこと」と題して作文に取り組んでいました。生徒たちの夏休みのがんばりを振り返るよい機会となりました。

 

運動会練習

9月7日(土)の運動会に向けて、学年練習、全体練習と生徒たちが意欲的に参加しています。今年度は集団行動を初めて実施します。生徒たちは先生の指導の下、いろいろ考えながら練習に取り組んでいます。運動会当日を楽しみにして下さい。

 

校内実力テスト

8月27日(月)に校内実力テストが全学年で行われました。1年生は初めての実力テスト、1日五教科のテストを受けました。夏休みの学習の成果が出たでしょうか。2,3年生、特に3年生は進路実現に向けて学習に集中して下さい。


1年生のテストの様子

 

1学期後半スタート

8月26日(月)から1学期後半がスタートしました。夏休み中は部活動、家庭ので学習と充実した生活をしたかと思います。


1学期後半スタートにあたり、全校朝会では、校長先生のお話や各種表彰の伝達が行われました。校長先生からは学校生活をワンランクアップするために無言集合の徹底をしていこうというお話がありました。




校長先生のお話ソフトテニス部


各種検定試験合格者陸上競技記録会

全校登校日

7月31日(水)に全校登校日が実施されました。夏休みに入り10日ほど経過しましたが、日焼けした生徒たちの元気な顔が溢れていました。全校朝会、運動会の係決め、大江川沿いの除草作業、教室のワックス塗りと計画に沿って活動しました。朝会では、校長先生のお話、地区総体、県総体の表彰が行われました。県総体では1年1500mで村上君が優勝し8月8日から行われる関東大会への出場を決めました。大江川沿いの除草作業では、6月に行われた小中合クリーン作戦で植えたマリーゴールドの周り除草をしました。きれいな花を咲かせてくれるでしょう。

 
 

夏休みに向けて

7月19日(金)の5校時に夏休みに向けて全校集会を行いました。校長先生、生徒指導、学習指導、進路指導からそれぞれお話がありました。その後、「発達した積乱雲による災害・事故防止啓発映像」DVDを視聴しました。夏休み中は自然災害に巻き込まれることなく、交通安全に気をつけて、生活をしてもらいたいものです。また、夏休み明けには実力テストがあるので計画的に学習を進めていきましょう。

 

運動会に向けて

9月7日(土)に行われる運動会に向けて全校生徒で号令をかけたり、集団で行進をしたりする集団行動の練習を行っています。周りの友達と呼吸を合わせて行動するのは難しく、指導の先生の話を聞きながら練習に取り組んでいます。運動会までにはすばらしい集団行動ができるようにう頑張って欲しいものです。保護者の皆様は、運動会を体育祭を楽しみにしていて下さい。

 

全校朝会7月16日

7月16日(火)に全校朝会が行われました。はじめに、7月12日(金)に行われた校内持久走大会の表彰がありました。校内持久走大会は、走り始めてから雨になり厳しいコンディションでしたが、3年女子が新記録を達成することができました。校長先生のお話は、「〆切り厳守」とそれぞれの分野で得意の人たちがその能力を発揮し、学校全体をリードしてもらいたいというお話がありました。互いが切磋琢磨し、一人ひとりが伸びていくことが大切ですね。

 

ブックトーク7月11日

7月11日(木)にブックトークが行われました。今回はいつもより多くの図書委員がたくさんの本を紹介してくれました。これを参考にして、夏休みにたくさんの本を読んでもらいたいものです。

1年1組
1年2組
2年1組
3年1組
3年2組