生徒の活動(H24~H26)

カテゴリ:お知らせ

学校給食共同調理場運営委員会

2月17日(火)12:30分から本校ランチルームにおいて、校医さん、泉小中学校PTA会長、市教育委員会などの参加をいただき矢板市泉学校給食共同調理場運営委員会が開催されました。はじめに、生徒たちの給食の様子を見学し、生徒たちと同じ給食を試食しました。その後調理場の運営について意見交換を行いました。

 

インフルエンザによる学級閉鎖2

1月22日(木)2年生でインフルエンザ罹患者及び疑いのある生徒が12名になりました。
学校医及び矢板市教育委員会と相談の結果、下記のように学級閉鎖の措置をとることになりました。



1  対象学年  第2学年


2  休業期間  平成27年1月22日 午後1時15分(2年生は一斉下校)
         ~1月23日(金) まで

インフルエンザによる学級閉鎖

1月19日(月)3年生でインフルエンザ罹患者及び疑いのある生徒が9名になりました。
学校医及び矢板市教育委員会と相談の結果、下記のように学級閉鎖の措置をとることになりました。
つきましては、御家庭において、下記の留意事項に御配慮くださり、症状の回復及び予防に努めていただきたく存じます。



1  対象学年  第3学年1組


2  休業期間  平成27年1月19日 午後1時(3年生は一斉下校)
         ~1月21日(水) まで


3  留意事項


(1)生徒は外出を自粛し自宅学習を行うよう、御指導よろしくお願いします。


(2)インフルエンザを疑う症状(38度以上の急な発熱、せきや咽頭痛など)がある場合
   は、医療機関に電話で相談してください。また、医療機関を受診し、インフルエンザ感
   染の疑いがあると診断された場合は、直ちに学校に連絡してください。


(3)インフルエンザの場合には、医療機関の指示に従って、登校させてください。
   尚、登校の際は学校で配布する「感染症に関する登校申し出書」を記入し提出してくだ
   さい。


(4)感染の予防
  ○ 手洗い、うがいは感染対策の基本です。普段からこまめに手洗い、うがいを心がけてく
     ださい。
  ○ 栄養バランスの良い食事や十分な睡眠をとり、体力や抵抗力を高めるよう心がけてくだ
     さい。
  ○ 熱が下がっても無理をせず医療機関で確認の上、登校させてください。


(5)休養期間中
  ○ 基本的には、家庭で安静に過ごすように御配慮ください。学級担任等が家庭訪問や電話
     等で連絡をいたします。
  ○ 新たな感染を防ぐことから、御家庭での生活が中心となります。友達などとの接触につ
     いては避けるように御配慮ください。
  ○ 元気なお子さんは、インフルエンザにかからないよう十分な予防を心がけてください。

泉小中合同学校保健委員会

12月4日(木)に泉中学校で小中合同学校保健委員会が開催されました。小学校からは、平成25年度インフルエンザ罹患状況、中学校からは健康バランスチェックについて説明があり、その後、インフルエンザ予防について講師に橋本先生を迎えして、橋本先生からの講話の後、インフルエンザ予防を中心に話し合いが行われました。

 

PTA奉仕作業

10月5日(日)に第2回PTA奉仕作業が行われました。今日の奉仕作業は、落ち葉拾い・校庭の砂の除去を行いました。さくらの落ち葉がたくさんありましたがきれいにすることができました。また、トラックの砂を除去し生徒たちが走りやすい状態にすることができました。大変お世話になりました。

 

第2回PTA理事会

8月28日(水)午後6時30分から第2回PTA理事会が開催されました。今回の会議では、運動会、校内駅伝大会について話し合いが行われました。保護者の方には当日いろいろお世話になりますがよろしくお願いします。その後各部会に分かれて今後の各部の活動について話し合いが行われました。


運動会 9月6日(土) 校内駅伝大会 10月8日(水)

臨時休校のお知らせ

梅雨の候、保護者の皆様にはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、強い勢力を持った台風8号が、10日には東海・関東地方に接近し上陸する恐れのある予報が出されており、気象庁は暴風や大雨に厳重な警戒を呼びかけている現状であります。
つきましては、生徒の登下校の生命・安全を第一に考え、7月11日(金)を休校といたします。
なお、生徒のみの家庭生活が予想されますので下記の点について話し合いをされ、安全な過ごし方ができるよう御指導をお願いいたします。



1 外出をしない。
外出は大きな危険を伴います。特に友人宅を訪問したり河川に近づいたりすることのないようお願いします。


2 意義ある生活をする。
生徒ができる範囲の手伝いや学習の時間に充てるなど意義のある安全な過ごし方ができるようお願いします。


3 その他
台風が過ぎ去った後は河川に近づくことのないようお願いします。

合唱コンクール等の駐車場について

お知らせ


毎日の雨のため校庭の状態が大変悪く7月5日(土)に行われる合唱コンクール等の駐車場として使用できません。つきましては下記に駐車されますようにお願い申し上げます。


1 駐車場  泉公民館駐車場、創価学会矢板文化会館東側芝生の駐車場


※   駐輪場駐車場は来賓駐車場になります。

学校給食試食会

6月26日(木)にPTA厚生部が中心となり学校給食試食会が行われました。参加者は、PTA厚生部員と参加希望した保護者計11名で実施しました。給食の献立は、わかめご飯、牛乳、鶏肉とナッツの炒め物、こんにゃくサラダ、えのきとわんたんのスープでした。試食後、生徒の給食の様子を見学し終了しました。

 
 

学校保健委員会

6月26日(木)午後1時から学校保健委員会が、「歯科検診の結果と歯磨き」をテーマとして、学校歯科医の荒井先生を講師として開催されました。はじめに養護教諭から本校の定期健康診断、歯科検診の結果の説明がありました。その後、学校歯科医の荒井先生から歯周病について詳しく説明してもらいました。特に正しいブラッシングについては実際に歯磨きを用いて指導していただきました。その後フリートークで歯科衛生について理解を深めることができました。

 
 

第1回学校評議員会

6月4日(水)に本年度第1回目の学校評議員会が開催されました。はじめに学校長より学校教育概要の説明がありました。教育目標や生徒の実態について資料をもとに説明しました。その後、教頭から学校評価について生徒保護者のアンケート結果をもとに本年度の努力点について具体的な説明がありました。その後、ランチルームで生徒たちと給食を食べてから、校長室で意見交換を行いました。出された御意見を今後の学校運営に役立てていきたいと考えています。

 

第1回PTA理事会

5月26日(月)に第1回PTA理事会が開催されました。今回の理事会では、各部の部長副部長の選出、年間活動計画の作成を行いました。各部で熱心な話し合いが行われました。今年度の大きな変更点は、施設部の奉仕作業です。例年、施設部・総務部で行っていましたが、本年度から第1回奉仕作業6月14日(土)は3年1組、2年1組の保護者、第2回奉仕作業10月4日(土)は2年2組、1年1組の保護者が参加して行うことになりました。兄弟姉妹がいる場合は上学年で参加することになります。御協力よろしくお願いします。

 

民生委員児童委員懇談会

5月7日(水)に泉小学校で小中学校合同民生委員児童委員懇談会が開催されました。この懇談会は小中一貫教育ひとつとして毎年実施しています。さらに、泉地区内の児童生徒を地域全体で見守るひとつとして実施しています。各地区に分かれて情報交換を行い貴重な御意見をありがとうございました。民生委員児童委員の皆様には大変お世話になりました。また、今後ともよろしくお願いします。

 
 

授業参観・PTA総会・学年PTA 2

4月19日(土)に授業参観・PTA総会・学年PTAが行われました。PTA総会では、平成25年度の事業報告、決算が承認されました。また、平成26年度の事業計画、予算案、新PTA役員も承認されました。多くの保護者の方出席ありがとうございました。

PTA会長、学校長あいさつ
 

PTA会長、学校長あいさつ
 

入学式

4月9日(水)に矢板市長遠藤忠様をはじめ多くの来賓を迎えて平成26年度入学式が行われました。本年度は29名の新入生を迎えることができました。新入生は緊張した面持ちでしたが新入生呼名では大きな声で返事をすることができました。新入生の期待に応えるためにも充実した教育を行っていきたいと考えています。入学式後、対面式、PTA入会式が行われました。

   
   
   
   
   
   

着任式・始業式

4月8日(火)に平成26年度着任式・始業式が行われ本年度がスタートしました。着任式では新たに5名の先生方を迎えることができました。生徒会長から歓迎の言葉がありこれからの授業を楽しみにしていることが感じられました。


始業式では、学校長から本年度は「心を伸ばすこと」を努力点として、規律ある生活、感謝の心をもって生活することの大切さについてお話がありました。その後、校長先生から、担任、部活動の担当の発表がありました。最後に、

   
   
   
   
   

生徒指導、学習指導、進路指導、生徒会担当からお話がありました。

学校給食共同調理場運営員会

2月18日(火)に矢板市泉学校給食共同調理場運営委員会が学校医、泉小PTA会長、泉小中学校長、学校栄養士、市教育委員会等が参加し開催されました。生徒の給食の様子を見学した後、参加者全員で試食を行いました。その後、学校給食の運営状況や次年度の運営について協議が行われました。

 
 

小中合同学校保健委員会

12月16日(月)に泉小学校で小中合同学校保健委員会が開催されました。はじめに、泉小中学校の定期健康診断の結果についてそれぞれの養護教諭から説明がありました。その後、学校医の池田先生から子どものアレルギーについて講話を頂いて、その後話し合いが行われました。池田先生からはアレルギーについてたくさんの資料を頂き詳しく説明して頂きました。参加して頂いたPTA会長、PTA厚生部の皆様大変ご苦労様でした。

 

第2回PTA理事会

8月27日(火)午後6時から総務部会、午後6時30分から第2回PTA理事会が開催されました。今回の理事会では、9月7日(土)に行われる運動会の係分担・PTA種目について、また、10月9日(水)に行われる校内駅伝大会のPTA係分担などについて話し合いが行われました。その後、各部会ごとに今後の活動の確認が行われました。お忙しい中、参加された役員、理事の皆様大変お世話になりました。

 

塩谷地区総体県予選会組み合わせ

7月8日(月)に地区総体の代表者会議が開かれ、下記のように組み合わせが決まりましたのでお知らせします。7月20日(土)、21日(日)の大会当日の応援よろしくお願いします。


◎野球部(会場 矢板市運動公園)
対喜連川中(開始予定 10時30分)


◎バレーボール部(会場 阿久津中学校)
Cブロック(リーグ戦) 泉中、氏家中、矢板中との3校によるリーグ戦


◎ソフトテニス部(会場 氏家中学校)
団体戦
男子Aブロック(リーグ戦) (氏家中、塩谷中、泉中)
女子Aブロック(リーグ戦) (氏家中、塩谷中、泉中)


団体戦が終了した後、個人戦


◎陸上競技部(会場 塩谷町運動公園)

学校保健委員会

6月27日(木)に学校保健委員会が開催されました。今回の委員会は、学校歯科医の荒井先生をお招きして歯科衛生について研究協議を行いました。はじめに保健委員会の生徒が糖度検査の結果と考察を発表しました。スポーツドリンクや清涼飲料水に含まれる糖について説明がり、その飲み方にも注意しないと、ペットボトル症候群になること等を学習することができました。その後、荒井先生から歯周病についてお話があり、改めて歯科衛生の大切さについて理解することができました。参加された保護者の皆様、荒井先生には大変お世話になりました。

 

給食試食会

6月27日(木)にPTA厚生部が主催の給食試食会が行われました。給食のメニューは、ご飯、ししゃもフライ、高野豆腐の煮物、どさんこ汁、牛乳でした。保護者の皆様の感想は、おいしいと大変好評でした。試食後、各教室を巡回し、生徒たちの給食の準備や食事の様子を見学しました。大変ご苦労さまでした。

 

第1回学校評議委員会

6月5日(水)に学校評議委員会が開催されました。学校側の説明、給食の試食、授業参観、意見交換を行いました。学校側の説明では、学校長から学校要覧をもとに本年度の学校経営について詳しく説明がありました。意見交換では、それぞれの学校評議員から本校の経営や生徒の様子について忌憚のない意見をいただきました。今後の学校経営に役立てていきたいと考えています。

 

第1回PTA理事会

5月21日(火)に午後6時から総務部会、続いて午後6時30分から第1回PTA理事会が開催されました。今回の理事会では、各部の部長、副部長の選出、各部の年間活動計画が話し合われました。年間計画は生徒を通して通知を配布しましたので各家庭で確認をお願いします。出席された保護者の皆様には大変お世話になりました。

 

学年末PTA

3月13日(水)に学年末PTAが開催されました。この日は、1,2年生の授業参観、PTA全体会、学年部会、PTA理事会と盛りだくさんの内容でした。参加された保護者の皆様にはお礼申し上げます。



1年生国語の授業2年生社会の授業


PTA全体会 PTA会長あいさつ

学校評議委員会

2月20日(水)に第2回学校評議委員会が開催されました。今回の会議では、学校関係者評価をもとに本校の教育について御意見をいただきました。この意見を参考に次年度の学校運営に活かしていきたいと考えています。話し合いの後に授業の様子を見学していただきました。学習に真剣に取り組んでいる生徒たちの姿を見ていただきました。

 

共同調理場運営委員会

2月5日(火)に校医の池田先生、泉小学校・泉中学校のPTA役員、学校関係の運営委員の方々の出席で矢板市立泉学校給食共同調理場運営委員会が開催されました。生徒の給食見学や会食を行い、会食後、学校給食の運営状況の報告や学校、調理場からの要望事項などの話し合いが行われました。

 
 

PTA研修旅行

11月17日(土)に18名の参加を得て東京方面へ、PTA研修部主催によるPTA研修旅行が行われ、皇居東御苑、東京都美術館を中心に見学をしました。皇居東御苑は旧江戸城の本丸・二の丸・三の丸の一部を宮殿の造営にあわせて皇居附属庭園として整備されたもので,その広さに改めて感動しました。また、東京都美術館では、メトロポリタン美術館展が開催され素晴らしい絵画や工芸品を鑑賞することができました。参加されたPTAの皆様大変お世話になりました。

除染作業について

8月25日に校庭の除染作業が終了しました。校庭の線量も除染前に比べて3分の1程度に下がりました。現在は校舎周辺、体育館の屋根の除染作業を行っています。そのために体育館周辺には足場が組まれています。また、校舎周辺の除染した土を埋めるために校舎の後ろに穴をほりました。作業は9月中に終了する予定です。

 

除染作業が始まりました

8月6日(月)から校庭・校舎周りの除染作業が始まりました。校庭の除染は8月26日までに終了する予定です。現在は、校庭西側に除染した土を埋める大きな穴を掘っています。また、同時に校庭の芝生をはがす作業も行っています。

 
 

給食試食会

7月11日(水)にPTA厚生部による給食試食会が行われ、ランチルームで生徒と一緒に給食を食べました。給食のメニューは、キーマカレー、ナン、ブロッコリーサラダ、フルーツヨーグルト和え、牛乳でした。試食会ではの給食の味は好評でした。

 

安全パトロール

6月26日(火)から29日(金)の4日間PTA生活指導部による安全パトロールが始まりました。生徒の下校時の安全を確保するため、また交通安全意識の高揚を図るために実施します。PTA役員の皆様には当番で校区内の5カ所で交通指導を行っていただいています。

 
 

学校評議委員会

6月20日(水)に学校評議委員会が行われました。学校長より学校要覧をもとに本年度の学校経営方針の説明が行われ、意見交換が行われました。その後、給食を生徒とともにランチルームで試食し、5校時には1年生の研究授業を参観しました。

 

放射線除染に向けて

5月30、31日の2日間校庭及び周辺の放射線除染を行うためのモニタリング調査が始まりました。校庭の各地点の放射線を測定しどのように除染を行うか検討するそうです。予定では8月上旬頃から除染作業に入るとのことです。

全校朝会5月28日

5月28日(月)朝会が行われました。今日の朝会は、表彰と校長先生のお話がありました。表彰では、空手の大会、地区春季陸上の入賞者に対して表彰が行われました。校長先生からは、「時を守る」ということについて、特に「5分前集合、無言で行動」ということの大切さや学校でのどのようにいかしていくかについてお話がありました。

 

春季体育大会塩谷地区予選会について

5月18、19日に行われる春季体育大会塩谷地区予選会について下記のように実施されますのでお知らせします。


◎ 野 球 5/18(金) 10:30頃  高根沢町民広場  対北高根沢中(A球場 第2試合)


◎ テニス(男・女)5/18(金)・19(土)  氏家中学校(テニスコート)
   団体戦  男子Aブロック(リーグ戦) (塩中、氏中、泉中)
       女子Aブロック(リーグ戦) (氏中、北高中、泉中)
  個人戦は、団体戦が終了した後行います。


◎ 陸上競技5/18(金)10:00開始(塩谷町運動公園)
           19(土) 9:00開始 (塩谷町運動公園)


◎ バレーボール 5/18(金) 9:00開始  阿久津中学校(体育館) 
      本校はAブロック(リーグ戦)▼第1試合 対 喜中▼第4試合 対 氏中▼第6試合 対 北高中

離任式

4月18日(水)に離任式が行われました。本年度の異動で8名の先生方が本校を離れることになりました。離任された先生方のあいさつでは、本校の良い点がたくさんあることを改めて確認することができました。このようさをさらに伸ばしていきたいものです。

 

インフルエンザによる学級閉鎖

保護者の皆様には益々ご健勝のこととお喜び申しあげます。また、平素は、本校教育推進にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申しあげます。


第3学年1組においてインフルエンザ罹患者を含む欠席者が6名になりました。学校医及び矢板市教育委員会との相談の結果、下記のように学級閉鎖の措置をとらせていただきます。ご家庭におかれましては、下記の留意事項にご配慮くださり、症状の回復及び新たにインフルエンザに感染しないようその予防に努めていただきたく存じます。


1  対象学年  第3学年1組


2  休業期間  平成24年4月18日(水)~4月19日(木) まで 2日間


3  留意事項
○ 生徒は、外出を自粛し、自宅学習を行う。
○ インフルエンザを疑う症状(38度以上の急な発熱、せきや咽頭痛など)がある場合は、医療機関に電話で相談してください。また、医療機関を受診し、インフルエンザ感染の疑いがあると診断された場合は、直ちに学校に連絡してください。
○ インフルエンザの場合には、医療機関の指示に従って、登校させてください。
登校の際は「感染症に関する登校申し出書」出してください。


◎感染の予防
○ 手洗い、うがいは感染対策の基本です。普段からこまめに手洗い、うがいをしましょう。
○ 栄養バランスの良い食事や十分な睡眠をとり、体力や抵抗力を高めるよう心がけてください。
○ 熱が下がっても無理をせず、十分な回復を待って登校させてください(医療機関で確認して下さい。)


◎休養期間中
○ 基本的には、家庭で安静に過ごすようにご配慮ください。学級担任等が家庭訪問や電話等で連絡をいたします。
○ 新たな感染を防ぐことから、ご家庭での生活が中心となります。友達などとの接触については避けるようにご配慮ください。
○ 今のところ元気なお子さんもインフルエンザにかからないように予防を心がけてください。

全校朝会

4月16日(月)に朝会が行われました。今回は校長先生からお話がありました。話の内容は「礼を正し」という中の「あいさつ」について、「人にあったら、まずあいさつ。名前を呼ばれたら、すぐ返事。」ということについて具体的なお話がありました。

入学式が行われました

4月10日(火)に平成24年度矢板市立泉中学校の入学式が行われました。市教育委員会、市当局、地域の皆様の来賓を迎え、新入生29名が入学しました。新入生呼名では一人ひとりが元気な声で返事が出来ました。校長先生からは、入学生への励ましの言葉と中学生活での心構えのお話がありました。その後入学生を代表してしっかりとした宣誓がありました。


入学式終了後、対面式が行われました。在校生からは新入生に対してあたたかい歓迎の言葉がありました。