活動の様子(令和3年度)
授業の様子
現在、インフルエンザの罹患者はゼロですが、少しでも長くゼロが続くようにしていきたいと思います。子どもたちには、こまめなうがい・手洗い、ハンカチできれいに手をふく等の指導をしています。
今週は、個人懇談を実施しています。懇談日時の調整に御協力くださいましてありがとうございました。学校での学習や生活の状況について細かにお伝えすることで、お子さんの更なる向上が図れればと思います。お忙しい中、ありがとうございます。
今回は、「図画・工作」、「総合的な学習の時間」の様子をお知らせします。
[総合的な学習の時間(4年)]
「ふるさと矢板の魅力」について、市発行の「広報誌」やタブレットで検索した情報などから、探究していました。多くの情報から、自分たちが必要としている情報を収集する力も高まってきています。友だちと話し合いながら、自分の言葉で必要なことを書くこともできるようになってきました。
[図画・工作(1年)(2年)]
2年生は、「たのしく うつして」の学習です。型紙や判を作って、好きな色を選び、イメージを膨らませながら、創造豊かな版画を作っていました。
1年生は「うつした形から」の学習です。レンコンやお芋などを使って、好きな色を選びながら、スタンプのように判を押しました。同じ形でも色を変えると見え方が違ったり、いろんな形を押していくことで、ある形に見えてきたり…、楽しみながら想像力を広げていました。
今週は、個人懇談を実施しています。懇談日時の調整に御協力くださいましてありがとうございました。学校での学習や生活の状況について細かにお伝えすることで、お子さんの更なる向上が図れればと思います。お忙しい中、ありがとうございます。
今回は、「図画・工作」、「総合的な学習の時間」の様子をお知らせします。
[総合的な学習の時間(4年)]
「ふるさと矢板の魅力」について、市発行の「広報誌」やタブレットで検索した情報などから、探究していました。多くの情報から、自分たちが必要としている情報を収集する力も高まってきています。友だちと話し合いながら、自分の言葉で必要なことを書くこともできるようになってきました。
[図画・工作(1年)(2年)]
2年生は、「たのしく うつして」の学習です。型紙や判を作って、好きな色を選び、イメージを膨らませながら、創造豊かな版画を作っていました。
1年生は「うつした形から」の学習です。レンコンやお芋などを使って、好きな色を選びながら、スタンプのように判を押しました。同じ形でも色を変えると見え方が違ったり、いろんな形を押していくことで、ある形に見えてきたり…、楽しみながら想像力を広げていました。