学校の様子

令和6(2024)年度

小数のわり算

 5年算数の授業。本時は「2.51÷1.5の答えを求めよう」というめあてで、小数のわり算に取り組みました。

 まずは個人で考え、次にグループで考えを伝え合い、子どもたちは集中して取り組んでいます。

6年 租税教室

 4校時に、6年生を対象とした租税教室が行われました。今回は矢板市役所税務課のお二人をお招きして、税金大切さや役割をお話ししていただきました。

 模型を使って1億円の重さや大きさを実感したり、税金が何に使われているのかを考えたりする場面もあり、子どもたちは興味・関心を高めて租税教室での理解を深めました。

4年 保健環境学習講座

 栃木県保健環境センターの皆さんにお越しいただき、4年生が環境について学びました。サワガニやヤゴなどきれいな水に住む生き物を実際に観察し、子どもたちは環境の大切さを再認識しました。