学校の様子

2024年6月の記事一覧

一つの花

 4年生の国語は、物語「一つの花」に入っています。本時はいよいよ主題に迫る部分の内容となりました。

 「お父さんはなぜコスモスの花を一輪だけあげたのか考えよう」というめあてで授業が展開されました。真剣に取り組む子どもたちの姿が多く見られます花丸

消してかく

 5年図工授業の様子。「消してかく」という単元に入り、本時では画用紙いっぱいに鉛筆で“黒塗り”をしていました。

 思っていた以上に大変でしたが、子どもたちは手を真っ黒にしながら意欲的に取り組みました。次回は、消しゴムで模様や絵をかいていくのだそうです。どんな作品がで出来上がるのか楽しみですね期待・ワクワク

係活動を頑張ってます!!

 休み時間に昇降口を通ると、3年生の二人が靴箱や傘立てをきれいにしている姿が見えました。

 「頑張ってるね!!」と声をかけると、「私たちは係ですから☆」との言葉が返ってきました。自分の役割に責任をもち、一生懸命に頑張る姿に清々しさを感じましたキラキラ

漢字を正しく

 2年国語授業の様子。授業のはじめに、漢字の学習に取り組んでいました。先生が正しい漢字の書き順を板書し、子どもたちはそれを見ながら“そら書き”をし、漢字スキルに丁寧に練習していますキラキラ