学校の様子

令和6(2024)年度

オンライン読み聞かせ

 本日か来週にかけて、給食時に「オンライン読み聞かせ」が行われます。図書委員会が企画し、自分たちが選んだ本の読み聞かせを校長室からオンラインで発信します。

 初日となった今日は、“いわむらかずお”さんの本の読み聞かせでした。

緊張しながらも、図書委員として丁寧に読み聞かせをしています。

図書委員で欠席の児童のパートは、担当の先生が見事にカバーしました。

3年 社会科校外学習

 11月13日(水)。3年生が、社会科校外学習で矢板消防署に行きました。消防署内の設備や救急車の中を見学し、火事が起きた際に素早く現場に駆け付けられる工夫を学びました。

 消防署の方の丁寧で分かりやすい説明に聞き入る子どもたち。見学や体験を通して、子どもたちは学びを深めていきましたキラキラ

 

まるい形を調べよう

 3年算数の授業。本時は、まるい形おいて皆が平等になるにはどうしたらいいのかを考えました。

 教室の床で実際に円を描くことによって、子どもたちは「円は中心から周りまでの長さが等しい」ということを実感している様子でしたキラキラ

発表集会<3・6年>

 3年生は、金子みすずさんの「わたしと小鳥とすずと」の暗唱と、「ゆかいな木きん」「YUME 日和」の合奏をしました。自信をもって発表する姿に、3年生の大きな成長を感じることができましとた。

 6年生は「マルセリーノの歌」の合奏と、「ジャンボリミッキー」のダンスの発表をしました。6年生の素敵な合奏は、見たり聴いたりしている人を惹きつけるものでした。後半は3年生も合流して、とても楽しい雰囲気の発表集会となりました。

ジャンプの課題

 本校では、“学びの共同体”のエッセンスを取り入れながら授業を行っています。 

 この日の4年国語授業では、子どもたちが取り組む“ジャンプの課題(発展課題)”に取り組みました。主人公のその後を考えることによって、子どもたちは場面の流れや文章記述を基にしながら自らの考えをまとめ、友達の意見を真剣に聴きながら取り組んでいました。