平成28(2016)年度・平成27(2015)年度
5校時
まだ、雪が溶けない校庭。乾いた所で、3年、5年、6年の体育の授業が行われていました。
全学年とも縄跳びの学習でした。
全学年とも縄跳びの学習でした。
CRT(目標基準準拠検査)実施
2校時から全校で、CRTの国語を実施しました。
CRTとは、目標基準準拠検査で、学習指導要領に示された目標をどれだけ達成したか、目標にどれだけ近づいたかを目標に照らして評価する、いわゆる絶対評価形式の標準化された検査です。
明日は、算数を実施します。
CRTとは、目標基準準拠検査で、学習指導要領に示された目標をどれだけ達成したか、目標にどれだけ近づいたかを目標に照らして評価する、いわゆる絶対評価形式の標準化された検査です。
明日は、算数を実施します。
一斉メールについて
午前中、宇都宮の情報メディア業者から、PTA会長さんと一緒に一斉メールの説明を受けました。
説明の内容は、メールシステムの概要、導入までの工程、リスク、費用(初期費用約5万、月費用5千:年費用6万)等です。
なお、導入については、未定です。
説明の内容は、メールシステムの概要、導入までの工程、リスク、費用(初期費用約5万、月費用5千:年費用6万)等です。
なお、導入については、未定です。
2月2日の給食です
たまごふりかけ、いわしのごまみそに、からしあえ、のっぺい汁等です。
605kcalです。
今日の一口メモは「のっぺい汁」についてです。のっぺい汁は、全国各地に昔から伝わる郷土料理で、「のっぺい鍋、のっぺ」などの呼び名があります。さといも、ごぼう、れんこん、にんじんなど季節の野菜をたくさん使って、とろみのあるのが特徴です。さといもで自然なとろみをつけたり、片栗粉やくずを使ってとろみをつけます。
605kcalです。
今日の一口メモは「のっぺい汁」についてです。のっぺい汁は、全国各地に昔から伝わる郷土料理で、「のっぺい鍋、のっぺ」などの呼び名があります。さといも、ごぼう、れんこん、にんじんなど季節の野菜をたくさん使って、とろみのあるのが特徴です。さといもで自然なとろみをつけたり、片栗粉やくずを使ってとろみをつけます。
九九検定 最終日 2年
2年生、最後の九九検定を行いました。
今日の受験者は9名(1名欠席のため)、合格者は8名でした。
まだ、合格できていない2年生の再試験日は、5日(金)に行います。
2年生全員の合格を期待しています。
今日の受験者は9名(1名欠席のため)、合格者は8名でした。
まだ、合格できていない2年生の再試験日は、5日(金)に行います。
2年生全員の合格を期待しています。
2月1日の給食です
とりのこうみやき、海藻サラダ、白菜の味噌汁、アセロラゼリー等です。
650kcalです。
今日の一口メモは「片岡中学校1年3組作成献立」についてです。家庭科の授業で献立作りの学習をし、代表の献立を取り入れました。この献立のおすすめポイントは、「和食でまとめました。1、2、3、4、5、6群の食品が全部入っています。みんなの好きな鶏肉も入ってるよ!オススメ!」とのことです。
650kcalです。
今日の一口メモは「片岡中学校1年3組作成献立」についてです。家庭科の授業で献立作りの学習をし、代表の献立を取り入れました。この献立のおすすめポイントは、「和食でまとめました。1、2、3、4、5、6群の食品が全部入っています。みんなの好きな鶏肉も入ってるよ!オススメ!」とのことです。
九九検定 2年 4日目
2年生九九検定4日目、受験者10名、合格者8名でした。
入学説明会
入学説明会が終了しました。入学の準備等よろしくお願いします。
1月29日の給食です
県産小麦ロールパン、チーズオムレツ、ポークビーンズ、オレンジババロア等です。
687kcalです。
今日の一口メモは「大豆」についてです。大豆は、良質なたんぱく質を豊富に含むことから「畑の肉」と呼ばれています。たんぱく質は100グラムあたり、乾燥で35.3グラム、ゆでても16gになります。また、たんぱく質とならんで三大栄養素である炭水化物、脂質もバランスよく含んでいるほか、ビタミンB1(ビーワン)、ビタミンE(イー)、鉄などを豊富に含んだ、栄養価の高い食品です。
687kcalです。
今日の一口メモは「大豆」についてです。大豆は、良質なたんぱく質を豊富に含むことから「畑の肉」と呼ばれています。たんぱく質は100グラムあたり、乾燥で35.3グラム、ゆでても16gになります。また、たんぱく質とならんで三大栄養素である炭水化物、脂質もバランスよく含んでいるほか、ビタミンB1(ビーワン)、ビタミンE(イー)、鉄などを豊富に含んだ、栄養価の高い食品です。
校外学習 2年
昨日の2年校外学習の様子をスライドショーにしました。