令和6(2024)年度
10月24日(土)令和2年度運動会 ⑤
【5年生 目指せ! 夢のオリンピックの様子】
【6年生 走! 跳! 投!の様子】
10月24日(土)令和2年度運動会 ④
【3・4年生 片小スポーツフェスティバルの様子】
【1・2年生 かけっこの様子】
10月24日(土)令和2年度運動会 ③
運動会では、5・6年生の係の児童も活躍しました。自分たちの競技も頑張りながら、各種目の運営のためにきびきびと働いていました。
10月24日(土)令和2年度運動会 ②
【NO1 ラジオ体操の様子】
【NO2 応援合戦の様子】
10月24日(土)令和2年度運動会 ①
10月24日(土)、令和2年度運動会を実施しました。
新型コロナ感染症対策のため、競技数を減らして午前中のみの実施にしたり、手指の消毒や待機中のマスクの着用をしたりしながらの開催になりました。
前日の雨で校庭の事前準備が行えませんでしたが、早朝からのPTAの皆様のご協力により予定時刻には開始することができました。皆様のご協力に感謝いたします。
午前8時30分からの開会式では、子供たちが足並みを揃えて入場し、真剣な態度で式に臨みました。そして、紅白の団長が運動会のスローガン『チームの絆で、一致団結。あきらめないで、最後まで』の元に全力を尽くすことやスポーツマンシップにのっとり競技を行うことを堂々とした態度で宣誓しました。
10月23日(金)運動会事前準備
10月24日(土)の令和2年度運動会の準備を行いました。
22日には6年生がテントの設営をしたり、5年生がグラウンドの石拾いをしたりしました。
また、今日は雨天のため、体育館や校内にて運動会当日に使用する机や椅子の準備をしたり、トイレの掃除をしたりしました。5・6年生は、明日の運動会のためによく働きました。
片岡小学校全校児童で築き上げる運動会、いよいよ明日が本番です。
10月21日(水)6年生 社会科校外学習③
日光東照宮の後には足尾銅山観光へ行きました。
銅山では、採掘の際に実際に使われていた坑道を歩いたり、足尾銅山の歴史や仕組みを展示した資料室を見学したりしました。また、かつての公害についても学習し、地域の環境について考える意識も高まりました。
10月21日(水)6年生 社会科校外学習②
学校からバスで出発し、まずは日光東照宮の見学を行いました。
子供たちは、東照宮にある陽明門などの様々な歴史的建造物、三猿や眠り猫などの細緻な細工に感心しながらメモを取ったり細部をじっくり観察したりしました。
東照宮を見学したことで、子供たちは歴史的建造物への興味・関心が高まりました。
なお、境内の見学中はマスクを着用しておりますが、記念撮影等の際にはマスクを外しています。
10月21日(水)6年生 社会科校外学習①
6年生が社会科の校外学習で日光東照宮と足尾銅山へ行きました。
校外学習の主な目的は、世界遺産であり、江戸時代の代表的建築遺産である日光東照宮を見学することで、当時の文化に触れ、歴史学習への関心を高めること。そして、足尾銅山の歴史や仕組み、銅山がもたらした公害の様子を学習することで、郷土を愛し、地球環境を守っていこうとする心を育てるというものです。
まずは出発式が行われ、子供たちは今日の校外学習の目的について確認して学習への意欲を高めることができました。
10月21日(水)現職教育(研修)
放課後に教員の研修として現職教育を行いました。新型コロナ感染症対策のため、マスクの着用や座席間の距離の確保、換気などに配慮しながら実施しました。
今回は矢板市教育委員会生涯学習課の教育主事の先生をお招きし、『矢板市が目指す生涯学習社会』をテーマに研修を行いました。
生涯学習についての講話を聴講したり、グループ協議を行ったりして、職員一同、理解を深めることができました。今後の子供たちへの教育に生かしていきます。