学校の様子

令和6(2024)年度

歴史人物カルタ

 6年の社会科では歴史単元に入っていますが、“前半の折り返し”ということでこの日は歴史人物カルタで人物像を確認しました。子どもたちは楽しく歴史を学んでいます。

どちらがおおいかくらべよう

 1年算数授業の様子。「どちらがおおいかくらべよう」というめあてで授業が進められました。持ち寄った容器に、色水を実際に入れながらかさを比べました。

 子どもたちは興味津々といった様子で学習に取り組んでいました。

 

家庭学習ノート[2~4年]

 校長室に届いた、2年生から4年生までの家庭学習ノートです。“学力が伸びる条件”として、小学校では特に「文字の丁寧さ」が大切な要素ですが、そのことを意識したノートも多くなってきました。

[2年生]

[3年生]

[4年生]

まるい形を調べよう

 3年算数の授業。まるい形を調べる学習です。タブレット端末を使って、玉入れゲームにおいて等間隔での並び方を考えました。子どもたちは楽しく“円の概念”を学ぶことができました。

 

楽しい図工

 4年教室を訪問すると、ちょうど図工の時間でした。画用紙のいくつもの小さな枠に、混ぜた絵具の色や形の変化を楽しむ…という学習内容でした。

 いつも以上に集中し、絵筆や指先を使って活動への興味・関心を高める子どもたちの姿が見られました。

テンポよく

 2年算数の授業。四角形について学びました。初めに「長四角についてしらべよう」と学習課題が提示され、担任の先生のテンポのよい言葉かけに子どもたちは楽しく長方形の理解を深めました。

秋の俳句

 6年国語授業の様子。「秋の俳句を作り、友達と交流しよう」というめあてに基づいて、俳句を作りました。“語彙を豊かにする”という担任の先生の意図で、「美しい・楽しいなどは使わない」というNGワードが提示されました。

 子どもたちは秋の情景を思い浮かべ、辞典やタブレット端末を活用しながら表現豊かに「秋の俳句」を仕上げていきました。

ほのぼの

 2組は1年生と6年生が学んでいますが、常に落ち着いた雰囲気の中で学習を進めています。特技を発揮したり、自分のペースで学習を進めたりしています。時には、6年生が1年生に優しく教える姿も見られ、ほのぼのとした雰囲気となっています。

 

運動会全体練習

 今日から運動会全体練習も始まりました。1回目の今日は、開会式の並び方や姿勢、退場時の動きなどを学びました。

たくさんの先生方が見守る中、全校生がきちんとした態度で真剣に取り組むことができました。