過去の学校の様子

平成28(2016)年度・平成27(2015)年度

九九検定 結果

先週2年生の九九検定を昼休み実施しました。
2年生49名、合格者は34名。合格率69.4%でした。
来週、再検定をする予定です。全員合格目指してがんばろう。

1月23日の給食です

マーボーどうふ、えびシュウマイ、バンサンスー等です。
682kcalです。









今日のひとくちメモはクイズです。昔は、たった一文字の名前で呼ばれていたと考えられている、冬においしい野菜はなんでしょう?

①ねぎ

②大根

③かぶ

 

(少し間を置いて)答えは、①のねぎです。ねぎの昔の名前は、「き」でした。ねぎはどんな料理にも使うことのできる野菜のひとつで、香り成分の硫化アリルは血行をよくし、体を温めます。またビタミンB(ビーワン)のはたらきも高めてくれます。

1月20日の給食です

むぎごはん、納豆、おでん、ゆかりあえ等です。
686kcalです。


今日のひとくちメモは「納豆」についてです。納豆という名前は、昔、お寺の納所(なっしょ)というところで作られていたので、「納所(なっしょ)(まめ)」といわれたのが、納豆になったといわれています。納豆のねばねばは、納豆(なっとう)(きん)によるものです。

納豆にはビタミンB(ビーツー)が多く含まれていて、成長を助けたり、体のつかれをとってくれる働きがあります。また、骨や歯を作るカルシウム、お腹の調子を整える食物(しょくもつ)繊維(せんい)なども多く含まれています。