学校の様子(R6)
学年末PTA授業参観
5日(水)、学年末PTA 授業参観を実施しました。保護者の皆さんが、教室で授業を受けているお子さんの姿を見るの
は、5か月ぶりです。ご両親そろっての来校も多く、保護者の皆さんの関心の高さがうかがえました。
児童は、保護者を見つけて嬉しそうにしたり照れたりと、いつもと違う雰囲気の中で、楽しそうに穏やかに学習に取り
組んでいました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします。
表彰式
4日(火)校長室で、2024リーガ南那須2nd Stageの表彰式を行いました。
イーストドリームSC U-12が優勝、イーストドリームSC U-10が準優勝です。おめでとうございます。
先輩たちの後を継いで、ますますがんばってほしいと思います。
入学説明会会場準備
29日(水)、入学説明会が行われます。5年生が、その準備をしました。椅子を並べ、長テーブルを出し、雑巾で拭
き・・・次々と取り組む姿にたくましさを感じました。6年生からのバトンを、しっかり受け取る心の準備もできまし
た。
6年生 家庭科 調理実習
1月24日(金)先日の2組に続き、今日は1組が調理実習に取り組みました。
1組は「野菜のベーコン巻き」「豆腐と野菜のチャンプルー」「ベーコンポテト」に挑戦しました。何を作ったかは、お子さんに聞いてみてください。
包丁さばきがとても上手な子がいて驚きました。さすが6年生。みんな協力して、てきぱきと調理を進めていました。
ぜひお子さんに食事のメニューの一品をリクエストしてみてください!
6年生 音楽 琴の授業
1月23日(木)講師の先生をお招きして、琴の授業を行いました。
琴の演奏の仕方だけではなく、歴史などのお話もしていただいたので、興味関心を持って楽しく授業を受けることができました。
授業の終わりには、講師の先生の伴奏に合わせて、きれいな旋律で「さくらさくら」を演奏をすることができました。
貴重な体験をさせていただきました。