学校の様子(R6)
スーパーはたらキングたち Part5
24日(月)、スーパーはたらキングがもう一人増えて、60人になりました。
1年間、一生懸命清掃をしてくれてありがとう。
黙って清掃をすることで、学校だけでなく、自分の心もきれいに磨かれていきます。
来年度はどれぐらい増えるのか、楽しみです。
卒業式
19日(水)、6年生67名の卒業式が行われました。
胸を張って堂々とした態度で、卒業証書を受け取ることができました。
最後に、ミセス・グリーンアップルの『僕のこと』の合唱を聞かせてくれました。大きな声で歌い上げる姿に、涙する
保護者の姿が見られました。
卒業おめでとう!進学先でも、夢をかなえるためにがんばってください。
スーパーはたらキングたち Part4
18日(火)、1年生と欠席していた3年生のスーパーはたらキングの皆さんが集合しました。
床を磨くときには、6年生が雑巾を絞るのを手伝ってくれます。
小さな手に力を入れて、床を1マスずつ磨いてくれました。
頼もしい2年生、4年生になりそうです。
スーパーはたらキングたち Part3
17日(月)、今日は2~4年生と欠席していた5年生のスーパーはたらキングの皆さんが集まりました。
どの清掃場所に行っても、担当者や班長さんの指示をよく聞いて働くことができた皆さんです。
寒い冬の日でも、雑巾を持つ手に力を入れて、廊下をこすっている姿をよく見かけました。
一人一人の働きで、校内はすがすがしくなります。
来年度もよろしくお願いします。
スーパーはたらキングたち Part2
13日(木)、5年生のスーパーはたらキングの皆さんが集合しました。
6年生と同じように、どの清掃場所を担当しても一生懸命取り組んだ皆さんです。
来年は、清掃班長や副班長として、自分の仕事はもとより、リーダーシップを発揮する番です。
すがすがしい環境をつくるため、活躍を期待しています。