学校の様子
10月22日 なかよし班対抗ドッジボール大会決勝
昼休みになかよし班対抗ドッジボール大会の決勝戦が行われました。決勝は、1・3班チーム対4・7班チームで行われました。白熱した試合展開に、会場は大いに盛り上がりました。多くの児童が応援する中、力一杯戦った結果、4・7班チームが優勝しました。準優勝の1・3班チームも頑張りました。おめでとうございます。
10月21日 学習強調週間
今週の朝の活動は、学習強調週間です。基礎的・基本的な学習内容の定着を図ることを目的に、漢字や計算などを行っています。25日まで強調週間になります。ご家庭でも、家庭学習の充実を図っていただくなど、学力の向上に向けてご協力をお願いいたします。
10月18日 「なかよし班対抗読書すごろく」優勝おめでとう
なかよし班対抗読書すごろくで、3班が本日ゴールし、優勝しました。おめでとうございます。
10月17日 第2学期始業式
子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。今日から第2学期が始まりました。登校してきた子どもたちに、秋休みの感想を聞くと、「楽しかった。」との一言が返ってきました。短い時間ではありますが、有意義な休みを過ごすことができたようです。始業式は、落ち着いた雰囲気の中で行うことができました。後半戦に向けて、よいスタートが切れました。
10月11日 第1学期終業式
102日間という長かった第1学期が、終了しました。今日の終業式では、1学期に頑張ったことを校長講話として話しました。先日の運動会をはじめ、各種学校行事、日々の学習など、スライドでその様子を子どもたちと確認しました。また、始業式に話した安沢小学校の3つの課題(読書、発表、自分のよいところ)について、自己評価の結果も伝えました。終業式を通して、新たな目標を立てることができたと思います。その目標の達成に向けて、第2学期の子どもたちの頑張りに期待しています。安全に気を付けて、楽しい秋休みを送ってください。ご家庭でも、充実した秋休みになるようご指導よろしくお願いいたします。