ブログ

お知らせ

風童とみっこ太鼓練習

今日は5校時目に榎内さんにお越しいただき、風童とみっこ太鼓の練習を行いました。

今日で、今年度5回目の練習。生徒達もだいぶ上手になり、太鼓をたたく姿も様になってきました。10月26日に行われる永桜祭での披露が楽しみです。

今日の給食

~今日の献立~

中華めん みそラーメン 牛乳 ホタテの焼売 わかめのみぞれ和え

〇ホタテの焼売について

 先月は、ホタテかつが給食に登場しましたが、今月は、ホタテ焼売が登場しました。焼売1個の重さが約50gあり、ほたてがまるごと入っていました。青森県で水揚げされた歯立てを使用しています。

職場体験学習①

今日は富岡町にある9つの事業所の協力を得て、職場体験学習を実施しています。

協力いただいている事業所は、

「ローソン富岡小浜店」「にこにここども園」「富岡消防署」

「田中(名)富岡スタンド」「富岡ホテル」「富岡図書館」

「ダイユーエイトさくらモールとみおか店」「夜の森ローズガーデン」

「(株)ふたば」です。

生徒達は普段できない体験をしつつ、職業についての考えを深めています。

午前中の活動の様子です。

今日の給食

~今日の献立~

ごはん 牛乳 鶏肉の梅塩麹漬け焼き インゲンとじゃがいものみそ汁 切り干し大根の彩りサラダ

〇切り干し大根について

 切り干し大根は、生の大根を細く切り、干して乾燥させた食品です。切り干し大根の方が、カルシウムや食物繊維が増え、栄養価がアップしています。ツナを入れて、食べやすくしてありました。

放射線教室②

 先週に引き続き、放射線教室を行いました。放射線についての基礎知識について学んだ後、実際に放射線を測定したり、霧箱を用いて放射線を可視化したりしました。

今日の給食

~今日の献立~

ごはん 牛乳 お月見汁 スコッチエッグ グリーンサラダ

〇お月見について

 今日は十五夜なので、お月見メニューが登場しました。手作りのスコッチエッグとお月見汁で、月をイメージしながら食べました。十五夜にお月見する文化は、平安時代の頃から始まったと言われています。今夜はきれいな月が見えているでしょうか。

駅伝壮行会

今日は、明日行われる相双地区中学校体育大会駅伝競技の壮行会が行われました。今回は、男子のみ、学び舎ゆめの森と合同チームで出場します。選手ひとり一人が堂々と意気込みを述べてくれました。また、小学校の児童会を中心とした応援をしてもらいました。明日は、各選手がベストを尽くしてさいごまで頑張ってきてほしいと思います。

あいさつ運動

今日の朝、登校の時間に社会福祉協議会と民生委員の方々による「あいさつ運動」が行われました。朝の始まりは元気なあいさつから!ぜひ今後もあいさつを大切にしてほしいと思います。

今日の給食

〜今日の献立〜

食パン 牛乳 手作りかぼちゃコロッケ レタスフレンチサラダ ポトフ

◯手作りかぼちゃコロッケについて

今日のかぼちゃコロッケは、調理員さんの手作りメニューです。かぼちゃには、目に優しい働きをするビタミンA、お肌をきれいにするビタミンC、病気を防ぐビタミンEが含まれていて、それらを合わせて、ビタミンACE(エース)と呼ぶこともあります。

今日の給食

~今日の献立~

ミートソーススパゲッティ 牛乳 キャベツとツナのサラダ ぶどう

〇ミートソーススパゲッティについて

 今日は、久しぶりにミートソーススパゲッティが給食に登場しました。普段のソフトめんとは違い、調理上でめんを茹でて、準備しました。ミートソースが服や顔につかないように、気をつけながら食べました。

放射線教室①

今日は放射線教室が開かれ、「放射線の基礎と健康影響について」の講義を聴きました。

放射線教室は今回を含め3回行われます。放射線についての知識を深め、正しい判断と行動ができるようにしていきたいと思います。

今日の給食

〜今日の献立〜

五目炊き込みご飯 牛乳 いわしの生姜煮 ほうれん草の胡麻和え どさんこ汁

◯新メニュー!五目炊き込みご飯ができるまで

わくわく弁当デーの日に、秋に向けての新メニューの炊き込みご飯の試作を調理場で行いました。先生方にも試食してもらい、意見を聞き、今日の五目炊き込みご飯が完成しました。

1年生道徳授業

今日は1年生の道徳の授業で宮田運輸の建野さんにお越しいただき、働くということについて考える授業を行いました。

いきいきと輝いて働くために必要なことは何なのか、いろいろな考えを持つことができました。

今日の給食

~今日の献立~

ソフトめん 牛乳 手作りお好み焼き きゅうりの香味和え けんちんうどん

〇手作りお好み焼きについて

今日の主菜は、調理員さん手作りのお好み焼きでした。お好み焼きは広島県の郷土料理で、小麦粉や卵、キャベツなどを混ぜて、焼いて作ります。今日は、富岡小中学校オリジナルのお好み焼きでした。

着衣泳

今日は自衛隊の方と警察署の方にお越しいただき、着衣泳を行いました。服を着た状態で水の中に入り、水着のみの時との違いを確認しつつ、救命胴衣の有効性を知ることと、救命胴衣を着ていないときにペットボトルやナイロン袋が浮力を生み、身を守ることができることを学びました。また、溺れた人を助けに行くときの方法についても教えていただきました。

今日の給食

~今日の献立~

麦ごはん 牛乳 セルフ三色そぼろ丼 磯香和え わかめとじゃがいものみそ汁

〇新メニュー!セルフ三色そぼろ丼

 今日は給食で初登場の「セルフ三色そぼろ丼」でした。挽肉、枝豆、たまごを調味料と一緒に炒めて作りました。

9月4日の給食

~9月4日の献立~

ごはん 牛乳 ヤンニョムチキン チョレギサラダ ほうれん草のスープ

〇新メニュー ヤンニョムチキンについて

「ヤンニョム」とは、薬味や香辛料などを混ぜ合わせた韓国料理の合わせ調味料mpことです。揚げた鶏肉にヤンニョムをからめたヤンニョムチキンは韓国でも人気の料理です。

3年生上級学校訪問

9月3日、3年生は上級学校訪問で「日本大学工学部」「FSGカレッジリーグ専門学校」を訪れました。

それぞれの学校の説明や体験で将来の進路についての考えを深めました。

1年生学習旅行

9月3日、1年生は学習旅行で「いわき市石炭化石館ほるる」「いわき震災伝承みらい館」「三崎公園」「アクアマリンふくしま」に行ってきました。

ブリティッシュヒルズ2日目終了

昨日から行っている2年生のブリティッシュヒルズ研修は午前中にジェルキャンドル作りを行い、終了しました。昼食を済ませて、ブリティッシュヒルズを出発し、現在、富岡町に向かっています

ブリティッシュヒルズ2日目スタート

2年生はブリティッシュヒルズの2日目がスタートしました。

全員が体調を崩すことなく過ごせています。

今日も研修を1つ行い、昼食後にはブリティッシュヒルズを出発する予定です。

また、今日は1年生は学習旅行でいわきへ、3年生は上級学校訪問で郡山へ行ってきます。

2年生 ブリティッシュヒルズ研修へ出発

本日9月2日と3日の一泊二日で2年生はブリティッシュヒルズ研修を行います。天候が心配されましたが、天気も良く、朝、出発式を行い、ブリティッシュヒルズに向かい出発しました。

授業参観

8月30日(金)

授業参観が行われました。

1年生は技術、2年生は数学、3年生は社会、せきれい学級は英語の授業を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、授業参観後に福島県総合計画についての出前講座が行われました。

総合計画の基本目標は「やさしさ、すこやかさ、おいしさあふれるふくしまを共に創り、つなぐ」だそうです。この気持ちを大切にしていきたいです。

松陵中との交流

今日は学びの森で1年生が福島市立松陵中学校との交流活動を行いました。これまで自分たちが学んできた地域のことについての発表や自分たちが考えた富岡町クイズを出したり、お互いに校歌を披露したりして交流しました。

今日の給食

~今日の献立~

コッペパン レタススープ 手作りグラタン 夏みかんサラダ

〇手作りグラタンについて

 グラタンはフランスから来た料理で、フランス語で「おこげ」「こげ目をつける」という意味があるそうです。今日のグラタンには鶏肉・玉ねぎ・ぶなしめじ・マカロニなどが入っていました。調理員さん達が一つ一つ手作りしたグラタンです。

実力テスト・課題確認テスト

今日は3年生が実力テスト、1・2年生が夏休み課題確認テストが行われました。夏休み中の学習の成果を発揮するため、ひとり一人が真剣に取り組んでいました。

今日の給食

~今日の献立~

夏野菜カレー(麦ごはん) まめまめサラダ なし 牛乳

〇今日から2学期の給食が始まりました。

 今日のカレーには、夏野菜のかぼちゃとナスが入っていました。今が旬の夏野菜は、水分量が多く、体を冷やす働きがあります。また、ビタミンが豊富で、体の調子を整え、夏バテを防ぐことができます。

2学期始業式

26日(月)に始業式が行われ、2学期がスタートしました。

3年生に2名の転入生を迎え、21名でのスタートです。

また、今年のPinSプロジェクトの転校生である三原聡一郎さんもお越しくださいました。今年はどんな活動が行われるのでしょうか。今から楽しみです。

始業式では2年生の榊原怜哉さんが中学生を代表して夏休みの反省と2学期の抱負を堂々と述べてくれました。

美化作業&終業式

今日は1学期終業式でした。終業式の前に日頃の感謝を込めて、美化作業を行いました。みんな真剣に取り組んでいました。終業式では、中学校を代表し、1年の鈴木里緒菜さんが1学期の反省と夏休みの抱負を述べました。また終業式後、漢字検定の合格者の表彰が行われました。

国語科授業研究

今日は1年生の国語の授業で宍戸沙絵先生による授業研究が行われました。「詩」を作る中で比喩を用いて表現することの良さを知り、実際に比喩を用いて詩を作ることにチャレンジしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

ジューシィ 牛乳 ゴーヤチャンプルー 沖縄サラダ もずくのみそ汁

〇沖縄献立について

 今日は沖縄にちなんだ献立です。沖縄の郷土料理のジューシィとゴーヤチャンプルー、沖縄の特産物「もずく」を使ったみそ汁、そして新メニューの沖縄サラダです。1学期の給食も最後になりました。夏休み中もバランスの良い食事を心がけてほしいと思います。

今日の給食

~今日の献立~

ごはん 牛乳 セルフキムチ丼 えびにらまんじゅう ほうれん草のスープ

〇キムチについて

 キムチは野菜を塩漬けにして発酵させた韓国料理です。主に白菜や大根に、にんにく、唐辛子などを加えて作られています。キムチにはビタミンCや食物繊維、乳酸菌などの栄養が含まれています。

英語科授業研究

今日は2年生の英語の授業で志賀依澄先生とALTのTon先生による授業研究が行われました。これまで学習したことを使って、AIについてのプレゼンテーションを考える授業でした。次回の授業で発表です。すばらしい発表になるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

ごはん 牛乳 揚げ出し豆腐 野菜炒め いんげんとじゃがいものみそ汁

〇豆腐について

 給食によく登場する豆腐は大豆からできています。大豆は姿を変えて豆腐や油揚げ、湯葉、豆乳、しょうゆ、みそなどのいろいろな食品に加工されます。今日の給食は、揚げた豆腐に、みぞれあんをあわせました。

太鼓練習

今日は榎内さん達にお越しいただき、2度目の太鼓練習を行いました。太鼓を打つ姿も様になってきました。終わった後で「楽しかった」と言う生徒の笑顔が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

冷やし中華 牛乳 蒸し餃子 冷凍みかん

〇冷やし中華と冷凍みかんについて

 今日は1年ぶりに冷やし中華が登場しました。いつもの麺とは違って、調理員さんが麺をゆでて、一人分ずつ分けてくれました。また、デザートには冷凍みかんがつきました。みかんに含まれるビタミンCには、肌の調子をよくする働きがあるので、暑い夏にぴったりですね。

3年生こども園体験活動

今日は3年生が家庭科の授業で「にこにここども園」を訪問し、体験活動を行いました。園児達と触れ合う中で、保育に関する関心を高めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

チキンライス 牛乳 ツナオムレツ ジャーマンポテト オニオンスープ

〇たまごの栄養について

 たまごはたんぱく質をはじめ、ほとんどの栄養素をバランス良く含む食品です。しかし、ビタミンCと食物繊維が不足しているので、野菜と組み合わせて食べると、バランスが整います。

薬物乱用防止教室

今日は相双保健福祉事務所から薬剤技師の方にお越しいただき、薬物乱用防止教室を行いました。薬物は自分とは関係ないと思いがちですが、いつ関わる事になってもおかしくないもので、十分に注意を払う必要があることを知りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

ごはん 牛乳 ポーク梅ハニー ブロッコリーときのこのサラダ かぼちゃのみそ汁

〇梅について

 今日の主菜は給食初登場のポーク梅ハニーです。豚肉に下味をつけて炒め、練り梅とはちみつでたれをかけてつくりました。梅の酸っぱさの正体はクエン酸で、疲れをとってくれる働きがあるので、暑い夏にぴったりです。

今日の給食

~今日の献立~

ごはん 牛乳 マーボーなす バンバンジーサラダ わかめと卵の中華スープ

〇夏野菜について

 今が旬の夏野菜には、暑い夏を乗り切るための栄養がたくさん含まれています。今日の給食に使われていた夏野菜はナスです。ナスは水分量が多く、体を冷やす働きがあります。また、ビタミンが豊富なので、体の調子を整え、夏バテを防ぐことができます。

人権教室

今日は人権擁護委員の坂本様にお越しいただき、人権教室を行いました。いじめという視点から人権について考えを深めることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

ごはん 牛乳 いわしの味噌煮 切り昆布の油いため 五目みそ汁

〇五目みそ汁について

 五目という言葉には、「たくさんの」という意味があります。今日の五目みそ汁には、豚肉、じゃがいも、大根、にんじん、ごぼう、長ネギが入っていました。具だくさんのみそ汁には野菜からもうまみが出て、さらにおいしく作ることができます。

風童とみっこ太鼓

今日は風童とみっこ太鼓の第1回目の練習を小浜風太鼓の設立者である榎内さん達に指導を受けながら行いました。初めて行う生徒もおりましたが、みんなが真剣に練習に取り組んでいました。今後が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

ごはん 牛乳 星形コロッケ 短冊サラダ 七夕汁 七夕ゼリー

〇今日は、少し早いですが、7月7日の七夕にちなんだ献立でした。七夕汁には天の川に見立てたそうめんが入っていました。また、星形コロッケと野菜を短冊切りにしたサラダ、七夕ゼリーで七夕気分を味わいました。

今日の給食

~今日の献立~

ごはん 牛乳 県産とりつくね 仙台麩の卵とじ なすのみそ汁

〇仙台麩について

 仙台麩は小麦粉とグルテンを練り合わせて、ゆっくり時間をかけて油で揚げて作られたものです。煮物や汁物、炒め物など幅広い料理に使われます。今日の給食では野菜と卵と一緒に炒めて作りました。

オリンピック選手壮行会

今日は富岡町総合体育館で富岡一中出身でパリオリンピックに出場するバドミントン選手5名の壮行会が開かれ、小学4・5・6年生と中学生全員で参加し、選手達に熱いエールを送りました。小学生2名と中学生4名は選手に応援旗を渡す役を担い、しっかりと思いを伝えてくれました。

5名の選手が富岡魂をもって戦い、最高の結果をもって帰ってきてくれることを祈りながら、応援したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

コッペパン 牛乳 鶏肉のハニマヨマスタード焼き ツナと水なのマリネ もち麦入りのミネストローネ

〇鶏肉のハニマヨマスタード焼きについて

 給食初登場のメニューです。鶏肉にはちみつ、マヨネーズ、マスタードなどで味付けをして、焼いて作りました。鶏肉に含まれるたんぱく質は、みなさんの体を作る栄養素。しっかり食べてくれたことと思います。

道徳授業研究

7月2日に日和田先生による3年生の道徳の授業研究が行われました。「ハッチを開けて、知らない世界へ」という宇宙飛行士の野口聡一さんの話をもとに、畏敬の念を深める授業が行われました。

オリンピック選手応援横断幕

7月末よりフランスパリで行われるオリンピックのバドミントン競技に富岡一中の時の卒業生5名(保木卓朗選手・小林優吾選手・渡邊勇大選手・東野有沙選手・大堀彩選手)が出場することをうけ、その応援のための横断幕を西山様に寄贈いただき、校舎屋上に掲げました。今日は西山様と支援する会会長の青木様が学校にお越しくださり、1年生と一緒に写真撮影をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は富岡町総合体育館で壮行会が行われるため、中学生全員で参加し、5名の選手にパワーを送ってきたいと思います。

 

 

~今日の献立~

ごはん 牛乳 ほっけ昆布醤油干し みそかんぷら なめこと豆腐のみそ汁

〇みそかんぷらについて

 じゃがいものことを福島県の方言で「かんぷら」と呼びます。「みそかんぷら」は、もともと一口サイズの小さな芋を使って作る料理ですが、給食では、通常サイズのじゃがいもを一口サイズに切り、みそやしょうゆで味付けをして作りました。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

今日の給食

~今日の献立~

ごはん 牛乳 キーマカレー 海藻サラダ すいか

〇すいかについて

 今日の給食は今年初のすいかが登場しました。しうかは、真ん中に近づくほど甘くなるため、今日のすいかも、みんなが甘い部分を食べられるように工夫して切られていました。また、すいかは90%以上が水なので水分補給にも良いですね。

講演会

授業参観の後には、EIP9プロジェクトとして講演会が行われ、初代シュートボクシング日本女子フライ級王者の高橋藍さんにお越しいただき、食を中心とした生活習慣に関する講演をいただきました。

授業参観

今日は授業参観が行われました。多くの保護者の方にお越しいただき開催することができました。

伝承館見学

27日(木)に全校生で「東日本大震災・原子力災害伝承館」へ見学に行きました。施設の見学と語り部の方の話を聞き、震災に対する関心を高めました。

カフェ オープン

今日は、富岡町教育委員会が主催する「地域交流カフェ」が富岡小中学校の地域交流室で行われました。地域の方々、保護者の方々がたくさん集まってくださり、教職員も一緒においしいコーヒーを飲みながら交流しました。休み時間には生徒も訪れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

コッペパン 牛乳 オムレツ(デミグラスソース) 枝豆とコーンのサラダ ジュリエンヌスープ

〇ジュリエンヌスープについて

 ジュリエンヌとはフランス語で「細い千切り」という意味です。給食のジュリエンヌスープは、にんじん、キャベツ、大根、さやえんどうなどの野菜を千切りにしてから作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~双葉警察署広報パネル作成~

双葉警察署の依頼で、総合文化部の生徒が広報パネルのためのイラスト作成を行いました。富岡町のキャラクター「トミッピー」を中心にイラストを考えました。できあがりが楽しみです。