ブログ

お知らせ

国際理解教育

独立行政法人 国際協力機構の井上泰輔様を講師に迎え国際理解の授業を行いました。1枚の写真からどこの国なのかグループごとに話し合い、なぜその国だと思ったかなど活発に議論することができました。各国の食べ物などの紹介もあり、日本との違いを気づくこともできました。

 

 

 

 

 

 

下村先生のキャリア講話

白鴎大学特任教授 下村健一先生をお招きし、キャリア講話をしていただきました。20年後の自分になりきり、同窓会でどのように交流するかを題材にした授業で、子どもたちも自分の未来を予想しながら楽しく学習に取り組みました。

 

 

 

生活習慣講話

シュートボクサーの髙橋藍さんをお招きし、生活習慣について講話をいただきました。

 

EIP9(ダンス教室)

ma-yaさんを講師にお招きし、ダンス教室を行いました。楽しく、元気に指導していただき、子どもたちものびのびとダンスを楽しむことができました。

 

 

ふるさと創造学サミット

 

 

双葉郡の小中高校生が、今年度一年間ふるさとについて学んだことを発表しました。どの学校も分かりやすく工夫をこらして発表していました。

サミット練習

12/3(土)のサミットに向けて練習を行いました。その様子です。

 

 

 

ふくしま駅伝

 

 

ふくしま駅伝にて中学生2名が力走しました。教職員も参加し、精一杯自分の走りをしました。

町の代表として参加した皆さんお疲れ様でした。

てまえどりPOP作成

 

てまえどりPOP作成を総合文化部+転入生の小池さんを中心に行っています。作成したものは町内のセブンイレブン等に掲示される予定です。

ふくしま駅伝壮行会

ふくしま駅伝の壮行会を行いました。富岡チームのために最後まで全力で走ってくれると思います。がんばれ 富岡!

 

  

豚丼給食

旧富岡一小の前にあった押田うなぎが現在、楢葉町で豚壱(飲食店)をしています。そのつながりで、本日、豚丼の提供があり、子どもたちはできたての味をおいしくいただきました。押田さんからは「震災後、母校がなくなるのではないかと心配したが、現在、子どもたちが通っていることをうれしく思う。豚丼を食べて元気になってくれればと思います」と話がありました。ごちそうさまでした。ありがとうございました。

 

 

 

 

町津波避難訓練

津波警報が発令の定のもと、避難訓練を行いました。小学生の脇に中学生がつき、避難場所まで無事到着することができました。

 

株式会社ふたば 部活動支援

卓球部の部活指導を株式会社ふたばの社員の方々が協力してくださいました。子どもたちは卓球経験者の佐藤さんの言葉に耳を傾けて、熱心に活動しました。お忙しい中、ありがとうございました。

 

 

FC東京来校

FC東京の皆様が来校されました。プロの技術を見せていただき、また子どもたちと楽しくサッカーをしていただきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

セブンイレブンジャパン出前講座 

セブンイレブンジャパンの方をお招きしで、SDGsの出前講座を実施しました。セブンイレブンにてどのように食品ロスをなくす取組をしているのか等、貴重なお話を聞くことができました。また、自分たちにできることとして「てまえどり」のPOPを作成していきます。12月ごろに富岡町のコンビニ等に貼っていただけるよう準備したいと思います。

 

 

 

炊き出し訓練

非常時の備えとして地域の方々のご協力を得て、炊き出し訓練を行いました。子どもたちは、震災時には食べるものもなく、食べ物をもらうときには並ぶなど普段できない体験をしました。食べ終わった後は、お世話になった地域の方々に大きな声で「ごちそうさまでした」と感謝を伝えることができました。

 

 

 

デザイン教室

会津大学短期大学部の北本雅久先生をお招きし、デザイン教室を行いました。課題はお店のロゴをつくる、ただし形は丸・四角・三角のみを使用するということで子どもたちはお店のシンボルになり形はどうするか、色は?といろいろ悩みながら課題に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

わくわく英語デー

小中合同でわくわく英語デーを行いました。ハロウィンの衣装を身にまとい英語で楽しく会話することができました。

 

 

 

 

 

 

永桜祭

多くのご来賓、保護者の方をお迎えし永桜祭を開催いたしました。子どもたちは練習の成果を発揮し素晴らしい発表をしてくれました。また、多くの拍手をいただき、生徒は達成感のある永桜祭になりました。ご参観いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

永桜祭準備完了

明日、開祭される永桜祭の準備が整いました。子どもたちの活躍する姿をぜひご覧ください。

 

 

永桜祭リハーサル

 

 

 

残り3日間、今日の反省をいかしてさらにいい永桜祭にしたいと思います。

ボランティア活動

小中合同でボランティア活動を行いました。植栽には地域の方も参加いただきました。子どもたちは自分の学校を少しでもきれいにしようと清掃・植栽に意欲的に参加しました。

 

 

 

 

 

永桜祭看板作成

永桜祭の看板を小中共同で作成中です。どのような看板になるか楽しみです。

 

中体連新人相双大会(卓球)

10/15(土)中体連新人相双大会(卓球)が相馬市で行われました。日頃の練習の成果を出し切ろうと選手全員がんばりました。

 

 

 

 

放射線教育③

3回目の放射線教育を長崎大学、松永先生の指導のもと行いました。3回の放射線教育を通して正しい知識をつけて、それを広めていくことの大切さ等を知ることができました。

 

 

 

太鼓練習

永桜祭に向けて小浜風童太鼓の練習をがんばっています。当日を楽しみにお待ちください。

 

 

生徒総会・読書感想文表彰

 

任命式

読書感想文表彰

 

 

生徒総会

自分たちが通う学校をよりよくしようと各専門委員会の活動計画について様々な質問をしました。

今日の給食

今日のカツ丼は、福島県学校給食会様から無償提供していただいた

福島県産ロース豚カツを使用しました。

外食需要が激減した今、生産者支援のための事業の一つとして行われています。

おいしいロース豚カツをありがとうございました。

役場へのインタビュー

2年生の総合学習で町の復興などについて調べている子どもたちが役場を訪問し、職員の方にインタビューを行いました。

 

 

富岡町備蓄倉庫訪問

2年生が富岡町の備蓄倉庫を訪問し、町の備えなどについて役場職員の皆様にいろいろ教えていただきました。

 

 

総合文化部

総合文化部がオンライン背景を作成しました。

 

1年生 学習旅行

1年生で学習旅行に行きました。請戸小・大堀相馬焼体験・伝承館と地域の伝統工芸、震災について学びました。今後の総合学習に生かしていきます。

 

 

 

 

 

ブリティッシュヒルズ研修 最終日

2・3年生が、元気に学校へ戻りました。楽しい2日間を過ごすことができ、子どもたち全員、いい表情でした。この経験を今後に生かせるようにしていきたいと思います。

 

 

 

 

ブリティッシュヒルズ英語研修❽

〈Lesson3〉エンボスドカード作り


スタンプやラメを使い、一人一人が自由にカードを制作しました。

プレゼントしたい相手に向けて、オリジナリティあふれるカードを作ることができました。

ブリティッシュヒルズ英語研修❼

  Good morning!!

 昨日から始まった英語研修も、本日で終わりとなります。

本日もいつものように、元気はつらつでいきましょう!

まずは朝食です。

しっかり食べて、これからの活動に備えていきます。

 

ブリティッシュヒルズ英語研修❻

  英語の活動が終わったあとは、お楽しみのdinnerです。

  事前に、コース料理の食事マナーを学び、実践へと移ります。

  いざ、お食事へ!

  実際にフォークやナイフを手に持つと、上手に扱うのは難しいものですね。

  

 

 

   子どもたちは、慣れないナイフとフォークに悪戦苦闘中。表情も真剣そのものです。

 

ブリティッシュヒルズ英語研修❺

  活動はまだまだ続きます。次は、英語の質問に答えるために、施設内を回って答えを探すゲームです。

〈Lesson2〉ファン・ウィズ・ダイレクション

さて、回答は正解していたのでしょうか。

順番を待ちます。

 

・Draw picture game(何を描いているでしょう?)

  本日の英語の授業は、ここまでです。

  私たちのために、楽しい英語の授業を考えてくださった先生方に、お礼の言葉を述べました。

  Thank you very much!  

ブリティッシュヒルズ英語研修❹

  午後は、さっそく英語での活動となります。

  〈Lesson1〉サバイバルイングリッシュ

 ・5W1Hなど疑問詞を用いて自分たちで文章を考えて作りました。

 

 

・伝達ゲーム

  チームのメンバーが別の部屋に移動し、文章を暗記して、残りのメンバーに上手く伝えられるかを競います。