学校の様子

学校の様子

終わりは始まり

令和5年度最終日です。


はじめに修了式が行われ、1年生と2年生の代表生徒に修了証を授与しました。

 

校長の話では、1年間の頑張りを称えるとともに、今年度の成果と課題を確認しました。

そして、話の最後には、4月からこんな学校にしたいという思いを伝えました。
それは、今以上に・・・
・全員がしっかりとあいさつをする学校
・全員で仲間を応援する学校
・心を込めて校歌を歌う学校

今から楽しみです。

 

 

修了式の後には学級活動が行われ、その後、環境整備(清掃)と教室移動を行いました。
教室移動は、新しい学年の教室に机と椅子などを移動させる作業で、新年度の準備になります。
今年度の終わりの日は、新年度の始まりの日でもあります。

 

<環境整備>

 

<教室移動>

移動完了!

4月からは、それぞれ新しい教室での生活が始まります。
有意義な春休みを過ごし、新年度に備えてほしいと思います。

 

生徒のみんな、1年間お疲れ様でした。
よく頑張りました。
春休みにしっかり充電して、4月から、また頑張ろう!

 

 

 

保護者のみなさん、地域のみなさん、玉中応援団のみなさん

今年度も1年間、玉川中学校の教育活動に対し、ご理解とご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。
引き続き、学校へのご支援をよろしくお願いします。

玉キャラ総選挙

昨日、某テレビ局の番組で「福島県ラーメン総選挙」が放映されていました。
さすがに、ランクインしているお店のラーメンは、どれも美味しそうでした。
みなさんの推しのお店はランクインしてましたか?

 

ところで、玉川中学校では、現在、来年度の玉川村キャラクターの総選挙が行われています。
例年行っている取り組みで、1年生の生徒が美術に製作した作品の中から、来年度の玉川村のキャラクターが選ばれます。

ちなみに令和4年度は「チェリーちゃん」で、

令和5年度は「ソラたまちゃん」でした。

さあ、今年のNo.1は、どんなキャラクターになるのか。
お楽しみに!

 

 

<今日の玉中生>
【朝】
今年度もあと2日。
みんな、元気に登校です。

 

 

【1年:社会】
1年社会、歴史の最後の学習です。
室町時代末期の様子をまとめました。

 

【1年:国語】
学年のまとめの学習です。
1年間の学習で心に残った内容を、友達に紹介しています。

 

【1年:学級活動】
分散会を開きました。
バスケットボールやドッジボールを楽しみました。

 

 

【2年:国語】
プリントを使って、学年のまとめの学習に取り組みました。

今日のめあてはこれです!

めあて通り、どんどん取り組んでいました。

 

【2年:美術】
今年度最後の授業です。
1年間の学習を振り返りました。

 

 

【今日の給食】
進級おめでとう(&小学校の卒業おめでとう)献立です。

食材のなるとも祝ってくれてます!

玉川村学校給食センターのみなさん、一年間お世話になりました!
ありがとうございました!

 

 

明日は、今年度最後の登校日。
修了式が行われます。

凡事徹底

昨日の強風は、夜まですさまじかったですね。
屋根が飛ばされるんじゃないか、というくらいに感じました。
実際に我が家では、屋根の上のアンテナがズレてしまい、BSが映りません。
今日の夕方か明日にでも、屋根に上って直さなければなりません・・・。

 

学校の周りでも強風の影響が見られました。

ビニールが飛ばされて木に引っかかっていたり、木の枝がたくさん道路に落ちていたりしました。
困ったものです・・・。

 

 

<今日の玉中生>
【朝:全校朝会】
今年度最後の全校朝会です。
校長の話では、年度初めに子どもたちに伝えた「凡事徹底(ぼんじ てってい)」の話をしました。

「当たり前のことが、当たり前にできていますか?」という確認です。
朝自分で起きること、朝ご飯を食べること、楽しく登校すること、あいさつすること、集中して授業を受けること、友達と仲良くすごすこと、掃除をしっかりやること、部活に真剣に取り組むこと・・・。
多くの生徒は当たり前にやっていますが、それが実はすごいことなんだということを話し、その後で、進級にあたって当たり前のレベルを上げてほしいことを伝えました。
さっそく、校歌をしっかり歌う子どもたちでした。


【1年:国語】
学年のまとめの学習です。
1年間の学習で心に残ったことをまとめています。

 

【1年:数学】
データの活用の学習です。
データの並べ替えをしたり、中央値を求めたりしました。

 

 

【2年:理科】
学年のまとめの学習です。
気候変動に関する映像を見て、問題点を考えました。

 

【2年:国語】
プリントを使って、学年のまとめの学習に取り組みました。
この復習が大事です!

 

【3・4組:フィジカルトレーニング】
ボールを使った運動に取り組んでいました。
3つのボールでお手玉のようなことをします。
自分もやってみましたが、これが難しくてMAX3回でした。⤵

 

保護者のみなさん


最近、インフルエンザと体調不良による欠席が増加しています。
修了式まであと2日ですので、なんとか持ちこたえられるよう、子どもたちの体調管理へのご協力をお願いします。

大荒れ

この写真だと青空が目立って、様子が伝わらないかもしれませんが、風が強く、肌寒い一日でした。


落ち葉が舞い、木が大きく揺れ動き、昼頃には雪もちらつき、風の音も「ゴ~ ゴ~」とかなりのものでした。
昨日はあんなにあたたかかったのに・・・。

 

3学期最後の週は、大荒れのスタートです。(笑)

 

 

<今日の玉中生>
【1年:社会】
室町時代の学習です。
応仁の乱や一揆についてまとめました。
一揆はいろいろあって、今日は、土一揆、国一揆、一向一揆の違いを確認しました。

 

【1年:英語】
チャップリンが製作した映画「City Lights(街の灯)」を教材とした学習です。
学年まとめの教材というだけあって、なかなか難しい内容です。

 

 

【2年:英語】
「Pictures and Our Beautiful Planet」の学習です。
世界の美しい自然を守るために、人間の生活を変えていかなければならないことを学びます。

 

【2年:数学】
学年の復習です。
確立と箱ひげ図の問題に取り組みました。

 

【3組:数学】
まとめの問題に取り組みました。

 

【4組:国語】
それぞれの課題に取り組んでいます。

ボーナスポイント

1年生では、今日も調理実習が行われました。
献立は昨日と同じで、鮭のムニエル、蒸し野菜のサラダ、小松菜の卵とじ、です。

こちらの学級も、グループごとに協力しながら調理を行いました。

 

完成!
いい感じに出来上がりました。

 

調理も大事だけれど、個人的には、こっちの方が大事。
「いい料理人は片付け上手」といわれます。


片付けを頑張っている君たちに、ボーナスポイント!(笑)

 

そして、出来上がった料理を持って廊下を歩く子どもたちを発見。
日頃お世話になっている学年の先生に届けるのだそうです。
「心を込めて作りました。これで、教科の点数を10ポイント上げてください! ボーナスポイントをください!」って言いながら渡したら?
と、アドバイスしたら・・・
「アハハハハ・・・ 無理です。」
即答でした。(笑)

 

 

【1年:美術】
キャラクターづくりです。
今日で仕上げます。
できた生徒は、紹介カードを書きました。

 

 

【2年:社会】
明治時代の文化の学習です。
2年生歴史の最後の内容です。

 

【2年:理科】
気候変動の学習です。
気候変動が地球の温暖化や環境破壊につながっていることをまとめました。

 

【2年:英語】
「Pictures and Our Beautiful Planet」の学習です。
学年最後の単元です。

 

【2年:保健体育】
ダンスの学習です。
ダンスインストラクターのMeiさんに教えていただいた動きを入れながら、グループごとに練習しました。

どんなダンスに仕上がるか、楽しみです。