学校の様子

学校の様子

泣かせるぜ・・・

今日は、県南中学校駅伝競走大会が開催されました。

素晴らしいことに、男女ダブル入賞です!
女子は、第2位で県大会出場!
男子も粘りの走りを見せ、第8位でした!

レースに出場した子どもたちは、みな、前だけを見て走っていました。
手を抜かない、最後まであきらめない、仲間を信じる、そんな姿を見せてくれました。
サポートのメンバーも必死に仲間を応援していました。
そんな子どもたちの姿を見ていて、涙が出ました。

おめでとう! そして、ありがとう!

【女子:第2位】

【男子:第8位】

最高の仲間と最高の準備をし、最高の時間を過ごした子どもたちです!

玉中魂炸裂の駅伝大会でした!

子どもたちの送迎や応援をしてくださった保護者のみなさん、今日もありがとうございました。
そして、ここまで子どもたちを育ててくださった先生方、本当にありがとうございます!

トイレはバッチリ!

スッキリしない天気でしたね。
蒸し暑くて、ジメジメしていて・・・。

ただ、今の時代はエアコンがあります。
天気に関係なく快適な環境で学習することができます。

<今日の玉中生>
【1年:国語】
おすすめの本の紹介カードを作っています。

【1年:音楽】
合唱コンクールの練習です。
「この星に生まれて」という曲を歌います。

【2年:国語】
短歌の学習です。
が、授業を見たときに担当の先生が話していたのは、「相手に自分の考えや思いを伝えることの大切さ」でした。

【2年:理科】
蒸散と吸水の関係を調べる実験です。
葉にワセリンを塗って、実験の準備をしています。

【3年:社会】
テストの振り返りをしています。
間違いやすいところを確認しました。

【3年:英語】
現在進行形について学習しました。

【特設駅伝部】
駅伝部の朝練も今日が最後。
ここまで本当によく頑張りました。
玉中魂で、明日も頑張れ!


明日が大会ということで、今日は午前中に担当の先生と一緒に会場の準備に出かけてきました。

コースの整備や確認をしたり、選手の控え場所を作ったり、テントを立てる準備をしたりしてきました。
会場はこんな感じです! 
と伝えようと思って写真を撮ったはずなのですが、何とスマホに入っていた写真は・・・

仮設トイレの設置が終わったところの写真だけ・・・
なぜに・・・

応援に行く予定の、登録選手の保護者のみなさん、仮設トイレの準備はバッチリです!
※ 駅伝大会の応援ができるのは、登録選手の保護者(2名まで)だけです。
 一般の保護者の方は応援できません。
  登録選手の保護者でも、体調チェックシートを提出しないと入場できませんので、ご注意ください。

 

心から

県南中学校駅伝競走大会の壮行会が行われました。
いつものように、自慢の大応援団が迎える中、堂々と選手が入場しました。

応援団が心を込めてエールを送り、

選手一人一人が、大会での抱負を述べました。

生徒代表から心のこもった激励の言葉が贈られ

特設駅伝部の部長が、心を込めてお礼の言葉と決意の言葉を述べました。
「県大会出場を勝ち取ってきます!」

校長からは、2つの言葉を贈りました。
「自分のやるべきことを100%やる」
「最高の仲間と、最高の時間にする」

玉中魂で頑張る子どもたちの姿が、すでに目に浮かびます。

多くの生徒やすべての先生方とともに、心から選手を応援します。

頑張れ! 駅伝部!
頑張れ! 玉中!

今日は、2学期1回目の全校朝の会です。

今日は、「黙(もく)」という言葉について話をしました。

子どもたちは、この3年間、ずっと「黙」を求められています。
余計な話をしない、黙って食べる、心で歌う・・・。
本当にかわいそうだと思いますが、考えを少し変えると、プラスになることがあります。
仏教の世界で、「黙」には、「黙っている」という意味の他に「最善を考える。」「いい面を考える。」などの意味があります。じっくり考えているからこその「黙」なのです。

まだまだ窮屈な状況は続きますが、子どもたちには、文句やマイナス的なこと、悪口などを言わずに、いいことやプラス面のことを考え、最善と思うことに黙々と取り組める人間になってほしいと思っています。

 

<今日の玉中生>
【1年:社会】
聖徳太子の時代の日本と朝鮮、中国との関係をまとめています。

【1年:理科】
単元のまとめの問題に取り組んでいます。
金属の見分け方などを確認しました。

【2年:英語】
時計の歴史の学習です。
新しい単語の発音と意味を確認しました。

【2年:音楽】
合唱コンクールの練習をしました。

【3年:美術】
絵を描く会に向けて、いろいろな技法を確認しました。

【3年:数学】
たくさんの問題を解きました。
受験へまっしぐらです!