日誌

日々のできごと

GIGAスクールに向けて

間もなく本校にも一人一台のタブレットが配備されます。それに先立って各教室にはこれまでよりかなり明るいプロジェクターが先行整備されました。
黒板にそのまま写してもこのぐらいよく見えます。
ちなみに労働三法を学ぶ公民の授業の一コマです。

本年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。
旧年中は多くの皆さんに、たいへんお世話になりました。
本年も、どうぞよろしくお願いします。

さて、新年を迎えて、生徒の皆さんもギューとたくさんの抱負を抱いていることと思います。
今年もその想いに応えられるように、教職員一同時には厳しく時には優しく、しっかりと職務に精励したいと思います。
生徒の皆さんは、引き続き新型コロナウィルスへの予防をしっかり行いながら、今後の準備を進めてください。

よいお年をお迎えください。

お陰様でたくさんの方に支えられて多摩中の2020年を締め括ることができました。
今度は恩返しとばかりに医療従事者の方に向けた生徒たちによる再エネLEDも輝きを増しています。ここからがいろんな意味で正念場ですが、皆さまどうぞよいお年をお迎えくださいませ。

芋煮会

今年は規模の縮小を余儀なくされましたが、多摩中の収穫祭と感謝祭とも言える芋煮会が開催されました。生徒たちが枯れ枝や古材を集め、学校農園で採れた野菜や芋を感染予防に気を付けながら美味しくいただきました。今年はネギ焼きも楽しみました。

防災風呂敷の学習

災害時に身近なものを使って、自助や共助を行うことは中学生にも求められる力です。
今日はつつみ純子先生をお招きして、一年生とF組で風呂敷や身近な布で災害から身を守る学習を行いました。準備も含め各ご家庭にもご協力いただき、ありがとうございました。
体育館に今までなかった新設大型スクリーンも活用して、ソーシャルディスタンスをとりながら分かりやすく見やすい環境で良い学びができました。学習したことを生かして御家庭でも広めてください。

学校環境整備

地域学校協働本部とPTAの皆さんによる校内外の環境整備が行われています。
新型コロナで実施も検討されましたが、頑張って勉強や部活動などに取組む子供たちに少しでもいい環境で活動できるようにと、40名を超える保護者や地域の方々が集まってくださいました。花壇や植栽、校内の流しなど寒い中で、本当にありがとうございます。