文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
今週のごみ拾い(6/26~30)
いよいよ今日で6月も終わりです。
毎朝じめじめと肌にまとわりつくような湿気の今週でした。
早く梅雨が明けてほしいですね。
ごみ拾い隊は、もちろん今週も着実に継続です!
継続するということが、大切、そして、自信につながっていきます!
今週もありがとう(*^^)v。では紹介します!
【6/26】
【6/27】
【6/28】
【6/29】
【6/30】
昆虫の折り紙(1年生)と本物(5年生)
2日連続(昨日と今日)で、朝、1年生が折り紙で折った昆虫を見せてくれました。
試行錯誤しながら折ったのだと思います。
なかなかの迫力のある出来栄えでしたので、ここで紹介します。
自由研究でいろんな種類の昆虫を作ってみるのも手ですね!
一方、本物の昆虫を持ってきて見せてくれる子(5年生)も。
夏の王者、カブトムシとクワガタムシです。
このノコギリクワガタは大谷戸公園で捕まえたとのこと。
ハサミの曲線と胴体の赤茶色がなんとも芸術的な虫ですね。
こちらは自宅で羽化させたカブトムシだそうです。
可愛いサイズでした。
もう一人、カブトムシのさなぎを持ってきてくれた子も。
こちらはほぼ変態が完了していたので、もうそろそろ羽化のようです。
虫好きにとっては、1年で一番楽しく忙しい季節の開幕です!!!
1年生 図工「色水づくり」
1年生が図工で絵の具を使って色水を作りました。
絵の具の使用の前段階の学習ですね。
せっかく作ったので、その色水をペットボトルの中に入れて、栓をし、ロータリーに飾りました。
ゴールドクレストを伐採した後、何か飾りたいなといつも思っているのですが、なかなか後回しになってしまっています。
1年生が色水を飾ってくれたことで、華やかさと清涼感が出てきました!
1年生の皆さん、ありがとう(*^^)v。
今年度初の外遊び禁止 (T_T)
昨日にも増して暑くなりました。
中休みも怪しかったのですが、気温と熱中症指数は、何とかギリギリセーフの範囲。
「無理して外には出ずに過ごして」との放送でとどまりました。
しかし、昼休みはそのようなわけにはいきませんでした。
昇降口に下げてある熱中症計ですが、13:07の時点で、
気温 35.5℃(黄色囲みの数字)
熱中症指数 31℃(赤色囲みの数字)ちなみに31℃以上は危険領域
となっていました。
昼休みと5時間目の体育は中止としました。今年度初です。
昼休みに外で遊ぶことや、体育を楽しみにしていた人には残念でしたが、健康には代えられません。
一方、こんな日ですが、校地内の樹木剪定を業者の方が行ってくれています。
今年は、梅、楠の剪定、シュロの伐採をお願いしました。
台風シーズン前でよかったです。
本当に暑い中、ありがとうございますm_ _m。
児童集会(飼育委員会の発表)
今朝の児童集会は、飼育委員会による集会でした。
内容は、飼育委員会が主となって飼育している動物、すなわちヤギとうさぎの名前や性格、エサ、などについて説明をしてくれたあとに、クイズとなりました。
とくにエサについては、多くの子供たちがえさを届けてくれるので、今一度、食べるエサ、食べさせてはいけないエサについて説明がありました。
さすが飼育委員さん、よく調べていますし、よくお世話をしていて知っています。
クイズは4択問題でしたが、面白かったのは正解を当てるクイズだけではなかったこと。
また、正解が一つとは限らなかったこと。
そして、うさぎのお世話をしてくれている3年生を全校に知らせるための配慮があったこと。
これには3年生はやんやの喝さいでした!(^^)!。
そんな工夫あふれるクイズでした。
子供たちの頭は、その発想は柔らかいですね。
飼育委員会の皆さん、ご苦労様でした。
全校朝会、児童集会は、しばらくの間は体育館で座って行っています。
もちろん窓は全開です。熱中症対策です。
★土日祝日、平日夜間に学校への連絡が必要になった場合は、
多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
★悩みを抱え込まないで!
24時間365日、誰でも無料・匿名
あなたのいばしょチャット相談
07.17 「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう(児童向)」.pdf
07.17 「お困りごとを相談してみませんか(保護者向)」.pdf
PTA作成 地域安全マップ
スマートフォンからですと全画面を表示することができません
タブレットかPCでご利用ください
ロイロノート・ログイン
学校IDは「renkouji」と入力
★保護者用Googlemeetのつなぎ方.pdf
保護者会で使用するGoogle Meetの接続方法
★Wi-Fi接続方法.pdf
簡易なWi‐Fiへの接続方法