日誌

日々の様子

4年 多摩川学習



4年生は、 多摩川学習、大栗川の下流でがさがさ体験をしました。
沼エビやアブラハヤ、ナマズの赤ちゃん、コイの赤ちゃんなど
いろいろな水生生物を捕まえて観察することができました。
最後は、川に逃がしてあげました。
素晴らしい体験になりました。

羽澄先生をはじめ、水辺の楽校の先生方、ありがとうございました。

5年 田植え



5年生が谷戸の田んぼで田植えをさせていただきました。
泥の感触は、どうでしたか?

お米が成長していく様子を観察していきましょう。

地域の方々、ありがとうございました。

学校公開 2日目





本日の学校公開、どうもありがとうございました。
2時間目は、たてわり班活動です。(写真1列目)
2年生 生活「めざせ ヤギはかせ」では、
やぎパークづくりをしました。(写真2列目 3列目)
「おやま」と「こや」、「はた」を作りました。
出来上がり、「おやま」に子ヤギたちが登った時、
大歓声があがりました。

学校公開始まる

本日から学校公開が始まりました。

セーフティ教室では、多摩中央警察署の方々に
不審者からの身の守り方(1~3年)
万引きの防止(4年)
ネットの危険(5年)
薬物の危険(6年)
について学びました。

ご家庭でもぜひお話しください。

連光寺こども安全ネットワークでは、
防犯協会の方々にもお越しいただき、
ありがとうございました。

PTAの方々、準備くださりありがとうございました。

1・2年 遠足




多摩動物公園に行きました。
2年生の子供たちが、たてわり班で、1年生を引っ張っていってくれました。
頼もしかったです。

アカカンガルーの糞は、丸くて、連光寺小のやぎさんたちの糞と
似ていることに気付いた子がいました。
なぜなのか調べていくことができるといいなと感じました。

図書委員会 集会



図書委員会の人たちが、おすすめの本を紹介してくれました。

読書週間が明日から始まります。

本を片手に、読書に親しみましょう。

「ラッキー」と「ゆき」



子ヤギさんの名前が決まりました。
オスが「ラッキー」 メスが「ゆき」です。
首輪の色で見分けてください。
「ラッキー」が緑、「ゆき」がオレンジです。
とても活発に動いています。
遠くまで行きそうになると母ヤギ「ミルク」が
そっちまでいくなと鳴いています。

子ヤギさんたちは、追いかけられると人間が
怖くなってしまますので、しゃがみながら
こっちにおいでをして、やさしくしてください。

1年 交通安全教室



多摩市の交通公園で交通安全について学んできました。
自転車の乗り方を教わり、交通事故にあわないようにしたいですね。
自転車に乗るときは、ヘルメットをさせてください。
ぜひ、赤枝医院さんからいただいたシールも貼ってください。

横断歩道を渡るときは、しっかり手を挙げて渡ることができました。
ドライバーさんに、自分の存在を伝えるためにとても大切なことです。

第45回 運動会





運動会にお越しいただき、ありがとうございました。
子どもたちは、練習の成果を発揮することができました。
 はじめは、できなかったことも、努力することでで
きるようになりました。
 ぜひお子さんの努力を褒めていただければと思います。

写真 左上 1年「連光寺ニンジャ ただいま参上」
   右上 3年 「トライ!トライ!」
   左中 2年「EXCITE-REN-SHOW☆TIME」
   右下 4年「よさこい ソーラン2018」
   左下 5,6年「連光寺組体操~宇宙一の友情~」

運動会まであと2日



昨日降った雨もやみ、全体練習の3日目が終わりました。
校庭から大きな掛け声が聞こえてきて、
各学年ともに、練習が佳境に入っています。
リレーの練習、応援団の練習もよく頑張っています。
当日が楽しみです。

子ヤギさん誕生から3日目



飼育委員会の子供たちがよくお世話をしてくれています。

オス1.9kg→2.4kg(本日)
メス1.4kg→1.8kg(本日)

体重が増えてきています。元気に育ってほしいです。

ヤギの双子の赤ちゃん誕生



ミルクが赤ちゃんを2頭生みました。
6時40分頃です。
双子の赤ちゃんです。
立とう立とうとして、頑張っている姿が
かわいいです。

校長先生が帰られる途中でした。
すぐに戻られ、藁を引き詰めました。

明日の子供たちの歓声が聞こえるようです。

ミルク、ご苦労さま!

6年 美しい日本語(劇団四季)



劇団四季の方々がいらっしゃり、美しい日本語を話すための
ポイントを伺いました。
さすが、現役の劇団員の方々は、滑舌がよく、聞き取りやすい
美しい日本語を話されていました。

どうもありがとうございました。

月曜朝会

 校長先生から、気温と帽子の関係のお話をしていただきました。
ある大学の先生の研究です。この時期、晴れの日、外で、帽子をかぶっている子供の頭上の温度は、39℃くらいになるそうです。かぶらない子供の頭上の温度は、50℃くらいになるそうです。
 帽子の大切さがよくわかるお話でした。熱中症にも気を付けていきたいですね。



 朝会後、応援団が応援の披露を行いました。
 昇降口には、代表委員会が運動会のスローガンを掲げてくれました。
「太陽のように燃え いなずまのようにとどろき みんなで協力して盛り上げよう!!」
です。いよいよ運動会の特別時間割が始まりました。
 近隣の地域の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

3,4年 遠足




3,4年生の遠足に高尾山に行ってきました、

快晴の素晴らしいお天気でした。

シャガという白い花が咲いていて、とてもきれいでした。
頂上は、お弁当を食べる人たちでいっぱいになりました。
下りのケーブルカーに初めて乗ったという子どももたくさんいました。

子どもたちは、頑張ってよく歩きました。

2年生 交通安全教室



2年生の交通安全教室が行われました。
とても寒い日でしたが、市役所の方のお話を
しっかりと聞くことができました。

命を守る学習でした。
自動車や自転車に気を付けて登下校をしていきましょう。
飛び出しに注意です。

離任式


離任式が行われました。
昨年、お別れになった先生方が連光寺小に
いらして、お話を伺いました。

新しい学校でも頑張ってください。