文字
背景
行間
日々の様子
学校だより 10月号を掲載しました
学校だより10月号を掲載しました。
PC・タブレットの場合、左側タブの「学校だより」を、
スマートフォンの場合は、下部の「学校だより」を開いてご覧ください。
↓ ダイレクトリンク ↓
1,2年生 多摩動物公園・遠足
1,2年生が多摩動物公園に遠足に行ってきました。天気も良く、それほど暑くなくて何よりでした。
行くのは多摩動物公園ですが、動物を見るのが一番の目的ではなくて、縦割り班で2年生が1年生へのおもてなしをしながら、動物園内を回っていくという異学年交流が第一のねらいです。
連光寺小の子供たちは、自分より低学年の仲間の面倒見がとてもいいです。放課後に、学童の子供たちも交じって異学年の子供たちが一緒にサッカーや野球をしている場面もよく見ます。
こんな伝統は大切にしたい部分です。
そんな関係性は、この多摩動物公園への遠足や、毎月行われる縦割り班活動から培われているものでしょう。
本部になるシフゾウ広場に集合して、集合写真を撮った後、4~5名の班ごとに出発していきます。
いよいよ班ごとに園内を回っていきます。
今回のエリアは、園の西側のアジア園が中心となります。
約1時間の班活動を終えて、みな無事に本部に戻ってきました。
この日はなんと24団体が入園するという情報もあり、混乱しないかひやひやででしたが、なんとはぐれる子、迷う班、けんかなどトラブルになる班は皆無!
2年生が本当に素晴らしいエスコートをしてくれました。大きな成長を感じました。
1年生はそんな2年生の動きをしっかり見てくれていたでしょうか(^O^)。
その後はお待ちかねのお弁当タイム。たっぷり時間をとって休憩がてらのんびりとしました。
東屋の下や木陰を選んで、涼しい風に吹かれながらの昼食です。
帰りの聖蹟桜ヶ丘駅から学校までの歩きはさすがに音を上げる子もいましたが('_')、無事学校に到着。
天気がよかったことも相まって、この日はとにかく「水」「水」「水」でした。
水筒を2つ持参する子も大勢いましたが、動物園内の水道で補給が必要なほどでした。
もちろん水分が不足して熱中症になってしまうのでは本も子もありませんが、「のどが渇いた」→「がぶがぶ飲む」のではなく、体調と水筒の中身を相談しながら飲んでいく学びも繰り返し必要ですね。
そんなことも意識しながら今後の校外学習も進めていきます。
お弁当やいつもより多めの水分(水筒)のご準備等、ありがとうございました。
3年生 東京ヴェルディ・ボッチャ体験
金曜日、3年生が東京ヴェルディ様のご協力を得て、ボッチャ体験を行いました。
3年生は桜の丘学園との交流もしています。その交流の一環として、桜の丘学園の友達と一緒にやってみるためのボッチャの体験です。
もちろん初めての体験の子供もいましたが、ルールは難しくないので、すぐに覚えてゲームを楽しむところまでいきました。
ボッチャはバリアフリースポーツとも言われます。
教育委員会や青少協の主催で、聖蹟桜ヶ丘京王百貨店でも大会が開催されてきました。
桜の丘学園でも開催されています。
これを機に興味をもってくれればうれしいですね。
東京ヴェルディの皆様、ありがとうございました。
教育支援 フォーラム2023 ~2050年の大人づくりに向けて~ のお知らせ
多摩市教育委員会から教育支援フォーラム2023 ~2050年の大人づくりに向けて~ の案内が来ています。
令和2年12月に策定された「第二次多摩市特別支援教育推進計画」に基づく本市の取組を広く市民の方に周知する内容となっています。
特別支援教育に関心がある方は、ぜひご覧ください。
PTA作成 地域安全マップ掲載
令和3年度にPTAに作成していただいた安全マップが令和5年度版に改定されましたので、左袖の「連絡・手続き等」の欄にアップしました。
スマートフォンでは下部に表示される場合もあります。
★土日祝日、平日夜間に学校への連絡が必要になった場合は、
多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
★悩みを抱え込まないで!★
24時間365日、誰でも無料・匿名
あなたのいばしょチャット相談
★18さいまでのチャイルドライン
子ども専用のダイヤルです。困っていること、悩んでいること、誰かと話したいとき、あなたの気持ちを大切にどんなことでもいっしょに考えます。
0120-99-7777 (NPO法人チャイルドライン支援センター)
★こどもSOS~こんなことでなやんでいたられんらくしてください
・いやなことをされる
・ひどいことを言われる
・ごはんを食べさせてもらえない
・かぞくのせわをしていて、じぶんのやりたいことができない
多摩市子ども家庭支援センター 042-355-3777 (月~土 9:00~18:00)
東京都多摩児童相談所 042-372-5600 (月~金 9:00~17:00)
児童相談所全国共通ダイヤル 189 (365日24時間)
★こどもの人権110番
なやみを一人でかかえないで相談できます
0120-007-1100 (月~金 8:15~17:15)
07.17 「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう(児童向)」.pdf
07.17 「お困りごとを相談してみませんか(保護者向)」.pdf
PTA作成 地域安全マップ
スマートフォンからですと全画面を表示することができません
タブレットかPCでご利用ください
ロイロノート・ログイン
学校IDは「renkouji」と入力
★保護者用Googlemeetのつなぎ方.pdf
保護者会で使用するGoogle Meetの接続方法
★Wi-Fi接続方法.pdf
簡易なWi‐Fiへの接続方法